6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 252 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

この長さのステン六角ボルトはなかなか無いし、さりとて既存のボルトをカットして使うのは、良好なねじ山を保つのが大変なので思い切って購入しました。
もう少し安ければありがたかったですが、綺麗で見栄えも良くなったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/04 14:03

役に立った

コメント(0)

利用車種: PAMPERA250

5.0/5

★★★★★

プレーン系のが細く見えてお洒落と言えばお洒落なんだけど、転倒した時に破れそうで買えない。
昔ながらの蛇腹のブーツが安全に思えるw

Sサイズを購入したので箱には~38φとなっていましたが、取り付けたフォークは40φ。
シリコンスプレーを軽く塗って押し込めば余裕でした。
むしろこの取り付けたマシンがガスガスのパンペーラという一サイズ小さいマシンだったので、Sサイズの方がしっくりきました。

値段的に高過ぎることもないので、数年は余裕で持つでしょうし、これからフォークを守ってくれればいいかなとw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 03:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

弊社デモ車のAPE100に装着。
純正流用とは一味違うスタイルになり、Gクラフトのダウンフェンダーステー(48ミリのタイプ3)とノーマルフェンダーが組み合わせられる。
しかし!キャリパーサポート選びは注意が必要!
アグラス製のフォーク用のキャリパーサポートと組み合わせないとNSRやモタード用のサポートはピッチが同じであってもオフセットしている為使えません。
ご留意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ごんたキングさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

 不動の4サイクルDio(AF56)を知人に譲っていただいたので大学生の子供の通学用に修理、整備、カスタムして、いざ試乗。
が、やはりフロントサスが経年劣化でほとんど機能していない状態。このタイプのサスは整備してもすぐ駄目になるので、使い捨て、交換が当たり前。
何か釈然としないし、安い外品サスに交換するのも芸が無いので、径が同じで抜け止めの切り欠きの位置が同じのGダッシュのHDサスを流用しようと良品をネットオークションで安価で手に入れました。
ポン付け出来るのは大体わかってたのですが、問題はブレーキドラムの廻り止めをどうするかでした。
最初はジュラルミンの厚めの板材で自作するつもりでしたが、あちこち検索するうちにたまたまこの商品を見つけました。
ホンダの金サス用ですがキャリパーピッチが同じなので大丈夫だろうと言う事で購入。
過重のかかる場所ですし、ましてやブレーキの廻り止めなので、ステン材でプロが作っている製品は安心だし、自作にかかる時間や費用を考えてもかなり対費用効果は高いと思います。
OHしたサスに装着して取り付け、問題なく付きました。
やっぱり油圧ダンパーの効いたHDサスは良いですね。安定するし乗り心地は良いしコーナーリングも良好。でも一番はフルブレーキングが安心して出来ることですね。
これなら後々ディスクブレーキにもバージョンアップ出来るし、かゆい所に手が届く良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 10:10

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

リトルカブに取り付けしました。取り付けは特に悩む事もなく取り付け出来ました。
実際ロードテストで確認しましたが、体感出来て向上したようには感じられませんでした。
ルックスでは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 23:44

役に立った

コメント(0)

sf.34さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

ハイパープロのSPGを入れていたがいまいちごつごつ感が無くならないのでPDバルブを追加導入しました。シートパイプの加工はノーマルの穴をφ10に追加工し90度ずらして10ミリメートル上にφ8を2か所追加(下側はオイルロックピースがあり加工できませんでした)しリューターで面取りして終了、オイルシール、ブッシュを新品にして再組。
PDバルブはφ33.5で2回転締め込み、油面は170ミリメートル位、バネのプリロードは1.5ミリメートル(装備70kgの私で乗車1Gのサグが突出し無しでノーマルと同じ)オイルはASH#40で少し硬いのでオイルはもう少し柔らかいほうが良さそうです、締め込みを増やすと油面は低めに、締め込みを減らすと油面は高めが良さそうでした。
スプリングカラーはPDバルブ追加で15ミリメートルカットしています(プリロードADJ、SPG等変更に合わせてカットしています)。
荒れた路面、ブレーキ時の沈み込みの安定感などは良くなりました、まだまだ煮詰め不足ですが変化を楽しみながら気長にセッティングして行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 17:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

金太郎さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

60km/hからの走行や減速時に不安定だったフロントフォークのグラつきがかなり改善されて、安定した走行ができるようになった。
結果として、費用対効果はあったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

以前アイネットのメッキファンカバーを購入して価格も商品も大変満足したので、今回もアイネットのフロントフォークカバーを購入する事にしました。
取り付けはいたって簡単です。
フロントフォークにハメルだけで終了です。
ハメルだけで外れないのか心配の人もいるかもしれませんが、バチっとはめ込むのでまず外れる事は無いと思いますよ。
いちよカバーの内側には両面テープが付いています。
手軽にドレスアップ出来るので、カスタム初心者の人にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 21:52

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR400 | ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

今更ながらインプレを。
取り付け自体はそこまで困難ではなく説明書を見れば特に問題なく組み付けはできます。ただ、非常に簡単な説明書(主にフロントホイールのカラーの取り付け方)しか付いていないのでマスター周りの組付けはしっかり調べておきましょう。

ホイールやフォーク、キャリパーに関しては物も悪くなく、満足です。
ブレーキホースやバンジョー、エアーバルブについてはまぁまぁこんなものかと言う感じです。
それで気になった点をいくつか。

純正ハンドルでもブレーキホースがなかなかに長いです。おかげで取り回しが不細工に(写真を見ていただければわかるかと)
純正ハンドルの方は付属のものより5センチショートくらい?バーハンとかでハンドルの位置を低くしてる方はもっと短いものを別で用意された方がよろしいかと…

商品写真を見ればわかるのですが、エアーバルブが一つしか付いていません。付属しているものはナットで挟み込むタイプの物になるので素直にはめ込みタイプを二つ別で用意した方が良いかもしれません。
私はてっきり二つ付いているものと思っており、非常に困りました。わざわざ元のホイールから外す気にもならないですしw
また、前後ホイール共にガソスタなどで空気を入れようとするとホイールの形の関係で、空気入れの頭が入らないことがほとんどだと思うので、L字のエクステを買った方が何かと便利です。というか無いと困ります。

とまぁ、ひとまず思ったことはこんな感じです。
個人的には満足!
少し前に購入したものになるので多少の仕様変更等はあるかもしれませんので悪しからず…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 04:01

役に立った

コメント(1)

蟹さん 

キタコのエクステンションエアーバルブがお勧めです!

カブさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブに装着しました。取り付けも簡単で、30分程度で終わりました。見た目も良く、フワフワ感が軽減された気がします。スプリングがノーマルなので、強化スプリングに変えるとさらに良くなるんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/25 09:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP