6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ローダウンキットのインプレッション (全 59 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Z1000のシート高が815mmと身長が低い(165cm)自分にとってやや不安を覚えたので、納車前にディーラーに頼んで取り付けをしてもらった。
効果としては3cmローダウンの恩恵は結構あり、購入前に不安だった足つきの問題がかんたんに解消された。
ローダウンをすると乗り味が変わってしまうという意見が多いが、ノーマル状態で乗った事がないので正直分からない・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/18 08:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんぶく茶釜さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | ブロンコ | STREET TRIPLE RS )

利用車種: SV650

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 作ろうと思えば出来そうな?

    作ろうと思えば出来そうな?

  • ブラーンと付けるまでが力業

    ブラーンと付けるまでが力業

  • 6mm出してみました

    6mm出してみました

筋力低下とオッサン化に伴い楽をしたいがために装着してみました。
マフラーは外しました。
必要はなかったのですが車体が小さくなったようになり気持ちの上でも楽になりました。
押し引きも重心が下がり楽に押せるようになった気がします。
他の人の通りにフロントを6mm突き出してみました。
チェーンは大丈夫な感じでした。
停めたときにサイドスタンドが立ち気味になったので注意が必要です。
叩いて曲げればどうかなと思ってます。
純正とリンクの長さあまり変わらないのには驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 18:05

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • フロントフォークスプリングには専用のフォークオイルも付属する。

    フロントフォークスプリングには専用のフォークオイルも付属する。

  • 上の方がハイパープロ、不等ピッチであることがよく分かる。

    上の方がハイパープロ、不等ピッチであることがよく分かる。

  • 上がハイパープロ、スプリング径が大きいのでノーマルよりも重かった。

    上がハイパープロ、スプリング径が大きいのでノーマルよりも重かった。

  • Rスプリングの交換にはスプリングコンプレッサーが必要。

    Rスプリングの交換にはスプリングコンプレッサーが必要。

  • 取付図

    取付図

 MT-07はシート高805mmでさほど足つき性は悪くない。ただ、絶対に立ちゴケしたくないならシート高をさらに下げるのは有効だ。道路は必ずしも平面ではないので、足を出した場所が窪地になっていることはよくあることだ。
 リンク式サスの場合、シート高を下げるにはローダウン用リンクに変えるのが一番コストパフォーマンスが高いし、簡単だが、欠点はコーナリング性能が変化してしまうことだ。コーナリング性能は絶対に落としたくない。そこで、ハイパープロのローダウンスプリングを選んだ。
 前後セットになっていることも重要なポイントだったし、フロントは専用のフォークオイルまでセットされているので、それも決め手になった。
 フロントフォークスプリングの交換は、フォークオイルの交換をしたことがある人なら、さほど難しい作業ではない。取扱説明書も詳しい。
 リアに関しては難易度はかなり高い。リアダンパーへのアクセスはMT07の場合、他のバイクより簡単である。ただ、アルミ製のクランクケースに接続されているため、私のMT07ではダンパー取付部が締め付けトルクによって内傾化していて、ボルトを抜いたにもかかわらず、ダンパーが外れず、閉口した。また、取り外したダンパーから、純正スプリングを抜き取って、ハイパープロのスプリングに交換するのは、専用工具が必要なので、ユーザーの手には余る作業である。
 取付後の感想であるが、フロントに関しては、ダンピングが上がって、私好みのサスとなって大満足。リアに関してはダンパーは同じなので、車高が落ちるだけで、それほどの変化は感じない。
 足つき性に関しては文句なしによくなった。2cm落ちだから、シート高785mmとなるわけだが、セカンドバイクのCBR250R(MC41)よりもよくなった。足つきUターンもやりやすい。
 車高を落とすと、サイドスタンド使用時に傾斜角が不足しがちだが、これは問題ない。傾斜地駐車では逆傾斜にならないように車体の向きを配慮すれば、ショートスタンドに交換する必要は無い。
 MT-07の場合、バンク角が不足して、バンクセンサーに当たりやすくなるが、私のMT07はバックステップに交換しているので、バンク角も問題ない。
 コーナリング性能はノーマルよりは良くなったと思う。ただリアダンパーのダンピング不足は純正ダンパーのままなので、振られに弱いのもそのまま。
 目的が足つき性の向上なので、コーナリング性能を犠牲にせず、その目的を果たせたので、交換して良かったと思っている。
 一般ユーザーの場合、ショップがどの程度の工賃で交換作業をやってくれるかどうかが、採否の分かれ目になると思う。
 なお、私のMT07は前期型である。サスセッティングが変更になり、リアダンパーが少し上等になった2018年以降の後期型では又違った仕上がりとなるだろう。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/10 20:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クロせんせーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLE500 | ADV150 | ADV150 )

利用車種: KLE500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

シートが高くて足付きに困ってましたが、マイナー車種の為パーツは無いと諦めていましたが偶然見つけ購入。取り付けに関しては、サイドスタンドのステーに干渉しボルトが抜けない事。製品側の問題としては、ボルト穴が狭く削らないとボルトが入らない事。なので加工工具やスタンドが無いと取り付けはかなり大変です。車高が下がったお陰で足付きは改善されて今まで以上に楽しく乗る事が出来るようになりました。併せてフロントフォークを少し出した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/07 19:01

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: Z900RS CAFE

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

Z900RS Cafeに取り付けました。
どんな感じになるのか取り付けてみました。
2センチローダウンですが違いは結構ありました。
足つき性はもちろん向上しました。
ただ、ライディングの位置がローダウンシートとの同時装着では、低すぎて車体の倒しこみがしにくいですね。
ライダーの着座位置が低くなるので、車体を振り回しにくくなります。
ノーマルシートに交換するとその点はあまり気にならなくなりました。
ローダウンシートとの相性は悪いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

この商品の購入を予定していますが、、
 1.CRF450Lに取り付け可能ですか?

 2.ジータ ダートフリーク ZE56-01042 アジャスタルリンクとの併用で効果は向上しますか。

 上記がクリアーすれば至急注文したいと考えます。
  どなたか、アドバイスをお願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/20 12:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

価格が安く30?のローダウンで購入しました。
海外品なので説明書はありません。
アルミ合金製とありますが、耐久性はいかに・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/31 23:26

役に立った

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: YZ250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最近のエンデューロでは車高を下げる事がトレンドです。2cmダウンはとても大きく、いざ足がつけるのはとてもありがたいです。

リンク比がかわってサスが柔らかくなるとの事ですが、そちらはよくわからず。リアのダウンに合わせてフロントを1?1.5cm突き出す事をおすすめします。

ダストシール類の取り付けはしっかりやってくださいを中途半端ですと組込時に潰れて使用できなくなるかも?

取り付け制度も高くとても良い品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/07 11:46

役に立った

コメント(0)

トルクアートSC38さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ボルティー )

利用車種: SV650X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リンクロッドを交換するのは、かなりの整備スキルと道具が必要です。少しでも不安な方はプロに依頼されたほうが、良いと思います。当方は自身で行いました。SV650X及びSV650ABSの場合は、リンクロッド下部ボルトがフレームに干渉して抜けない為、リアサスの下部ボルトを抜いてリンク全体を上に動かす必要があります。もちろんエキゾーストを外してフレーム下部をジャキアップする事も必要です。最後にフロントフォークを6?程度突き上げて、完成です。ノーマルサイドスタンドでも大丈夫ですよ。※若干立ち気味になるだけです。リンクロッドボルトは700nm,サスボルトは500nmにて締付けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/13 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SV650ABS 2018に取り付けました。160cm 股下72cm 女性です。

ローダウン前は両足のつま先だけしか着かず、高速道路の左傾斜の合流カーブの渋滞で、停止時に足を着くことができずに、とても怖い思いをしました。
道路のわずかな轍や傾斜も気になってしまう状態でした。

ショップでローダウンした際には、サイドスタンドもカットしてもらいました。(立ち気味にカットしてもらいました)

※このローダウンキットをつけただけだと、サイドスタンドが立ち気味になって停車場所によっては右側に倒してしまうことがあるらしいです。
(SVオーナーのブログに記載されていました)

同時にWILDWINGの厚底ブーツを購入し、ほんのわずかに体重移動をすれば、片足はべったりになります。
両足でも親指の付け根まで届くようになりました。乗ったまま前後に取り回しすることも多少はできるようになりました。

今ではとても快適に、安心して乗ることができます。

ただ、SV650ABSを購入した際に感じたヒラヒラ感は、なくなります。
また、8の字走行を練習した際に、タイヤの端の方までうっすらと使えていることがあるので、ローダウン後でも、上手な人でしたら、タイヤの端まで使えるのでは?
と思います。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/13 17:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ローダウンキットを車種から探す

PAGE TOP