6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットペグのインプレッション (全 885 件中 851 - 860 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

1100カタナにて使用。純正のゴムで踏ん張りの利かない感じが嫌で交換しました。ブーツ底の食いつきがぜんぜん違うので、コーナーでの体の安定感がかなり改善されます。ポジション的にはあまり変わりませんが、気持ち高くなった印象になります。 品質も高く、安っぽい感じにはなりませんのでドレスアップとしても最適な商品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/24 10:05
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bの01さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | STEED400 [スティード] | ズーマー )

5.0/5

★★★★★

FZS1000FAZERの場合、バーハンなのでそれなりのポジションなのは解りますが、ステップ位置だけはどうしてもヘンなカンジがしていて・・・。
バックステップに替えようかどうしようか悩んでいましたが(主に経済的な観点からね)ライポジ三角形をよく考えて大幅に変えることのないようにこのビノを選びました。
替えてから長距離は乗っていないので深いインプレッションはまだ語れませんが、純正位置から半径15バリの範囲で選べるポジションは思ったより効果がありました。
FAZERの場合、振動も気にならず、ブレーキ、シフト共に違和感無く操作できます(もちろん調整は必須ですが)。なにより15バリとはいえステップが後ろになったことでライポジが激変しました。たかが15バリ、されど15バリですね♪
ライポジ変えたいケドバックステップは位置的にも金銭的にもちょっと・・・って方にはオススヒですね♪
見た目もアルバ削り出しステップなので、雰囲気もノープロブレパです。

邪道と言われるかもしれませんが、ビバョーな感覚をお望みならば検討の余地アリです。
自分的には満足しているので☆×5ですね。
(純正部分も流用するので、その部分も調整必要かも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

足回りがかなり変わります。
かなり作りがしっかりしていますね
さすがディトナ製という感じです

ノーマルステップがなかなか外れずてこずりました。
(1)使わないならカッターで切ってしまう。
(2)ステップの横に小さな穴があるのでドライバーグリグリ
 パーツクリーナを吹き込む
で外せます。

装着自体はかんたんですね。

感覚もノーマルと変わりないのですが見た目はかなりクールに
なります。

お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:55

役に立った

コメント(0)

きむちんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

2.0/5

★★★★★

見た目の存在感はアップ☆
ステップの長さが短い分、もう少し滑りにくくしてくれた方がよかったかも。ステップ位置が変えられますが、下げたポジションのほうがしっくりきました。
ラバーに比べれば、振動が直で足にくるのでしびれます…(笑)
いまはまだ街乗り程度なので、ショートステップの恩恵はあまりありませんが、「バンク角に余裕ができたぜ」って自己満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ES-335Blockさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] )

2.0/5

★★★★★

Web!keの商品説明画像は2種類写っていますが、フロント用は写真右側のベタな造形の物になります。
何がダメかと言うと、リターンスプリングが付かない事です。

可倒式のステップは、普通リターンスプリングによって元の水平位置へと常に戻ろうとしますが、このステップには構造としてリターンスプリングを仕込むスペースがありません。
なので、発進時などでちょっと足が引っかかってステップが倒れて(立って)しまうと、足で戻す事は中々出来ず、最終的に手で戻す羽目になります。
自由度の高いスニーカーを履いていれば、馴れれば足でも戻せるかもしれませんが、エンジニア系のブーツだと、まずダメです。
デザインは無骨で中々良いのですが、使い勝手が全く考慮されておらず、あまりに不便でノーマルに戻したくなります。
ささいな事なので、この点が気にならない人は問題無く使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオス2に乗っているのだがどうも純正のステップはシフトチェンジがやりずらく窮屈だった。でこのマルチステップを取り付けてみた。

窮屈な感じが無くなって楽にシフトチェンジが出来るようになった。見た目もカッコ良くなったので◎
コレでツーリングの疲労も少しは軽減出来ると思う。

自分の足のサイズに合わせてステップの位置を決められるので、どんな方にもおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

「KITACO フロントビッグペグ」を購入・装着したので、あわせてリアも交換してみました。

極太なので、足を乗せた際に安定感があり、文句なしに使い心地がいいです。
見た目もゴツ目でカッコイイ。

トラッカー系のバイクに乗っている人にはオススメのアイテムですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

最初は「ちょっと太過ぎかな?」なんて思いましたが、装着してみると、何の違和感もなくて使い心地は最高です。
足元がしっかりグリップして乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

電装ライダーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

転倒してしまいこのたびお世話になりました。必要な部位がリペアパーツとして準備されているので余計な出費をしないで買うことができました。買う側としてはこの上なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:02

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

このメカメカしい感じがGOODです。
実用性は無論ですが、ディライトのハンドルバーと併せて、足を上げたところにステップが来るので自分にはすごく自然なライポジを得られるようになりました。

コレを擦るほどコーナー攻めれてませんがその気にさせてくれるポジションです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フットペグを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP