6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットペグのインプレッション (全 885 件中 841 - 850 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぼーさん(インプレ投稿数: 21件 )

2.0/5

★★★★★

カブ90用に購入

純正の野暮ったいイメージのステップが我慢ならなかったため交換してみました。


良い点
あきらかにスマートな印象を受けます。おしゃれは足元から。
簡単な取り付け。イモネジ2個のみ。六角レンチも付いてます。

悪い点
純正の時は気にならなかったが、カブは元々バンク角か浅いので簡単にステップを擦るため、アルミステップはどんどん削れてしまうし、路面との衝撃も結構な振動がします。
それと、バイクに跨ったまま足でバイクを移動するときに、ステップが脛に当たることがあり、痛い思いをすることがあります。


ゴム製のかっこいいステップがあれば交換したいなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

emuさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NC750S デュアルクラッチトランスミッ )

3.0/5

★★★★★

事故でステップが破壊されてしまい、バックステップを検討するも予算的に手が出せなかったのでこちらの商品を購入しました。
ステップの高さをベストなポジションに調節できるのがウリですが、ブラケットの厚みの関係で足を乗せる位置が外側になってしまうのが地味に鬱陶しいです。それさえ慣れてしまえば機能的にもドレスアップ的にも悪くないアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOKOさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

フロアボードの取り付けにより、すごく「カスタム感」が増加します。また、すべり止め加工がされており、高級感があります。
取り付けも簡単ですし、おすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のぶ~さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONSTER800 [モンスター] )

4.0/5

★★★★★

'04年式M800に取り付けてます。純正のラバータイプに比べるとブーツも滑らずにしかも微妙な調整も可能で大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

MILESTONEさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TW200 | MONKEY [モンキー] | ニンジャ250 ABS )

4.0/5

★★★★★

純正のショボいステップが不安なので、タンデム・ステップと一緒に購入。 独特な削り込み形状により、ソールをしっかりとグリップし、踏ん張りも効くようになった。 見た目もカッコ良く、取付けも簡単。 但し、ステップ部は三分割された部品を、六角ボルト一本で留めている為、ボルトが緩むと3つのパートが各々バラバラに回転するので要注意! 購入の際にも、実際に左側が緩んでいた。 ツーリング時も含め、「8mm六角ボルト」を用意しておいた方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

だんだんさん 

MILESTONEさん、お久しぶりです。
新ステップイイですね!カッコい~!

こちらはセロー225(95')を増車しました。
(盤尻~恵庭岳~支笏湖線が脳裏に・・。:笑)

TWとツーしたくなりますね。

やすむねさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

ふっとペグの根元にかぶせて泥つまりを防止する商品です。
効果は確かにあります。あるとないではやっぱり違いますが値段が。。。
しかもかぶせても車種によってはうまくフィットしないものもあるようです。あと転ぶとやぶれます。消耗品にこの値段はチョットどうなのかな、とも思います。マッドオフにも似たような商品がありますし。

よっぽどのアチェルビスファンでなければ別のものでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いたちさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

APE100に取り付けました。純正のゴムラバーの踏ん張ったときのグニャ感が嫌で変えました。ゴムラバーを外すのは結構力が要りますが、取れてしまえばあとは簡単です。見た目も高級感がありますし踏ん張りも効きます。バンク角は変わらないので、コーナーをガンガン攻めたりサーキットを走る場合はやはりバックステップが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

3.0/5

★★★★★

WR250R/X用が一覧から消えてしまっていたので、他車種ですがこちらから投稿いたします。

頼りない純正からこちらに交換して毎日の通勤&林道数回で使用してのインプレです。

良いところ
・なにしろ安い!これなら少ないこづかいからでも捻出できます。
・ワイドになって体重が掛けやすく、疲れにくい。ステップバランスが取りやすい。

イマイチなところ
・「DRC」のシールがすぐ剥がれちゃう。別に機能としては問題ないけど。
ギザギザがとんがってないのでフラットソールだと滑るかも?
・舗装路でコケたら一発でひん曲がった。
・右側が可動時にブレーキペダルに干渉する。コケるとペダルにもダメージが。角を削るのをオススメします。

値段を考えれば悪い物ではありませんが、やはり耐久性を求めるのであればステンやチタンを選ぶほうが良さそうです。
私も次のはステンにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

やすさん 

割れないで曲がるが判って安心しました。材質が鋳鋼なんでしょうね。

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

ZZR-600に自作バックステップを取り付け、ステップ位置の微調整用にマルチステップを取り付けました。ステップ高さがばっちり決まり最高のポジションとなりました。ノーマルステップのゴムがヘタって来ていたのでアルミステップの感触とブーツのグリップが大変良く満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rに取り付けました。

バックステップより安く、ノーマルの半径15mmとはいえ移動出来るので入れました。

自分の場合は色々やって結局ノーマル位置にしていますが、それだけでもステップがノーマルと違って滑りにくく、見た目もカスタムした感じが出て満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フットペグを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP