6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26988 件中 891 - 900 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Teruさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ZX-6R | ゼファー400 | CBR250RR (MC51) )

取付部カラー:ブラック | ステップバーカラー:ブラック
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

G型にはゴールドを使用していましたがせっかくなので移植せずに新調しました。
納期的な理由でブラックにしましたが結果リヤ周りが締まりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 09:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4
  • デニムブルーのリトルカブ

    デニムブルーのリトルカブ

リトルカブにオフロードタイヤをと思い色々探してみました。あまり履けそうなものがないか前後同じ物にするしかない状態でしたがこちらのタイヤは前後でしっかりとサイズ分けができます。
オンロードのグリップもカブには十分でオフロードもゆっくりなら問題ないレベルです。
ヌタヌタなマディだと目が詰まって滑りますのでカブのサスペンションだとゆっくり林道を楽しむのが最適です。
スノータイヤだからなのか、タイヤが柔らかいのでそんなに耐摩耗性は期待できませんが値段もお手頃なので十分なクオリティです。
見た目もごついとまではいきませんが、中々いい雰囲気を出してくれます。
IRCなんかでも似たような感じのものが有りますが、パターン的にはこちらの方がカジュアルな感じで好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 22:07

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 1
  • ヒダヒダ付いてますがゴム製なので雨の日は注意。

    ヒダヒダ付いてますがゴム製なので雨の日は注意。

  • 違和感ないですよね、純正っぽいでしょ。

    違和感ないですよね、純正っぽいでしょ。

純正は前寄りのゆったりしたポジションなんですが、どうも私にはニーグリップし難くて‥もう少しステップを後ろに出来ないものかと、かと言ってあまりに過激なのは避けたい。探してたらコレを見つけました。
バックステップの多くは表面に切削ローレット加工が施されています。切削ローレット加工とは、表面をギザギザに加工したもので、足をかけても滑りにくくなっているのです。こちらはクラシックなゴムタイプです。

バックステップのメリット
@自分に合ったライディングポジションにできる。
純正のステップの位置ではタンクをホールドしにくくバイクをうまくコントロールできない、 一人ひとり体型・体格が異なるわけですから、純正のステップの位置が合わない人がいるの確か。
自分に合ったライディングポジションを獲得でき、バイクとの一体感を高めることができます。運転が楽になり、長距離運転で疲れにくくなる効果も期待できます。

Aバンク角が増える。
純正のステップと比較すると、高い位置に取り付けられます。ステップの位置が地面から離れることによって、バンク角を稼げます。つまり、コーナーを曲がる際にバイクを倒したとしても、ステップが地面に接触する心配も無いです。純正のステップよりも後ろに、かつ高い位置に取り付けます。ステップの位置が路面から離れることになるため、バンク角を稼ぐことができます。コーナーリングでバイクを傾けたときに、ステップが地面に擦れるリスクは低くなります。

B転倒時のエンジン保護
バイクが転倒してしまった際に、バックステップが地面と直接接触するため、バイク本体をキズや衝撃から守ってくれるメリットも。
バイクが横に倒れたときにステップバーが地面に接触するので、バイク本体のキズやダメージを抑える効果が期待出来ます!

Cドレスアップ効果 
バイクの見た目がガラっと変わるので一気にカスタム感が味わえます。



目指してたと言うか、好みがクラシックタイプのスポーツバイクだったので、アルミのローレットが刻まれたり過激なものは避けたかったのでこちらに。


良い点
○過激過ぎないポジション。セパハンもしくはコンチハンドルと合います。

○ニーグリップがしやすくなり、コーナーでも綺麗に体重移動しやすくなりました。

○見た目がカッコよくなります。旧い英国バイクみたいな(笑)

○ステップラバーの厚みの有るゴムのおかげで振動軽減。

どうやら、調べると‥このステップは初期の頃のSR4005純正ステップをモチーフに造られてるとか。
ステップは若干後ろ寄りだったようです。
これがちょうど良いのかもしれませんね。


悪い点
○ステップは、ゴム製なので雨の日は滑る可能性もあります、気を付けて下さい。


バックステップというと、ガチのスポーツを連想して敬遠しがちですが‥そんな事は有りませんので、なかなか乗車ポジションが決まらない人は考えて見るのも1つかと。

自分に合わせた乗車ポジション、疲労軽減、ドレスアップ効果、転倒時のダメージ軽減など、メリットは沢山有ると思いますので。オススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

神岡さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

タイヤがしなやかで柔らかさを感じ、サスペンションを整備したみたいに路面からの情報がよく伝わり、グリップしている感覚を読み取れる。
また、冬の朝の通勤もコールドスタートなのによくグリップしてくれる。
チューブレスタイヤであり、履かせる車両はチューブタイヤ仕様だが今までのタイヤ交換同様にリムバンドとチューブもセットで買って履かせてますが問題ありません。(チューブレスキットを入れなくても履けるの知らなかったw)
寿命もかなり長いらしく1万キロ以上走れるという話しも聞きます。
あとは個人的にタイヤの溝パターンがカッコ良くて気に入ってます。昔タイヤ選びでさんざん迷って沼にハマって決められなかった時に「カッコ良ければ不満が出ても許せる!」という結論に至りましたがそういう考えでこれを選んでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 17:40

役に立った

コメント(0)

神岡さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

タイヤの食い付きや柔らかさを感じる。路面の状態が良く伝わるので安心感がある。また、口コミ(ネットや知り合い)の情報では1万キロ持つという話しもあった。
よほどハイグリップタイヤにこだわりがない限りこれを履く事をオススメしたい。特に通勤に使ってる人なんかにはもって
こいじゃないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 17:20

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 4
ウェット 2

ミニバイクレースで使ってます。

グロムですが、コンパウンドはミディアム1拓です。

ブリヂストンよりタイムは出ています。ここ1年くらいで
若干の仕様変更があったのか、ライフの向上があります。

また、剛性を下げたのか、交換がしやすくなりました。

メーカー発表してないので、個人の主観です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 06:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/101-300kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 3
ウェット 5
  • 浮砂とコジりは弱いかな

    浮砂とコジりは弱いかな

20000キロ 冬の雨でフロントが滑ったので粘らす交換

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 00:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ツカサさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

キジマのシーソーチェンジペダルに交換したのでブレーキペダルもキタコのビッグフットからキジマの足型に統一しました。取り付けは裏側からプレートで挟み込むだけです。ボルトは六角で2本で固定しています。
 ブレーキング時に踏める面積が増えるのと剛性感もあるのでしっかり踏み込めます。ドレスアップパーツですが意外と実用的なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/10 18:29

役に立った

コメント(0)

ななみさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z125 プロ | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

凄くロングライフのタイヤと某カワサキ店のメカニックに1年点検の時に勧められてwebikeで購入。
手組をしますたがタイヤ硬くてめっちゃ苦労しました。
まだ少ししか乗ってませんが乗り心地も良くコーナーでも純正装備のタイヤより食いついてる感がありなかなか良いです。
パターンもカッコイイし評判通りのライフだと良いなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/10 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さん 

やはりCITY GRIPシリーズは硬いですよね。2になってからグリップはさらに良くなりましたがさらに硬くなった気がします。店舗での交換なら機械でやるので硬さは気にならないのでしょうが自分で交換するとかなり苦戦しますよね。昨日交換したのですが過去一固く感じました。

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4
  • リアタイヤ

    リアタイヤ

  • フロントタイヤ

    フロントタイヤ

昨年4月に交換してから約8,000km走りましたので再度インプレを投稿します。
使用条件は、ほぼ毎日の通勤、買い物等の街乗り、月に1回程度のタンデムツーリングです。
ライダーは体重90kg、基本常に低燃費走行です。

まず、最初のインプレで書いた直進安定性ですが、慣れたのか以後フラフラする感じも無く全く問題ありません。
柔らかいタイヤからくる乗り心地の良さは8,000km走っても変わりません。
雨の中何度も走りましたが、ウェットグリップもほぼ問題ありませんでした。
ただ、ミシュランのCity Gripの時は濡れた白線やマンホールで後輪が滑ったことは一度もありませんでしたが、このタイヤは1度か2度リアが白線に乗った状態でアクセルを開けた時に「ズルっ」と滑りましたのでCity Gripよりはウェットグリップはやや劣るかもしれません。
肝心のライフですが、約8,000km走って前後とも写真の状態です。
溝は、フロント真ん中で2.8o、サイドで4.0o。 リア真ん中で2.6o、サイドで4.0o です。
前後でほとんど摩耗していないサイドの溝の深さが変わらないので新品の溝は4.0oかと思われますので、8,000kmでそれぞれフロント1.2o、リア1.4o減ったことになります。 スリップサイン(残1.6o)が出るまで使うとして、残り前1.2o、リア1.0oとなりますので、後5,000?6,000kmは持ちそうです。
そうすると、13,000?14,000kmが自分の場合のこのタイヤのライフとなります。
どうやらCity Gripの約20,000kmのライフよりはかなり短いと思われます。
しかし、最初のインプレに書きましたが、City Grip2との価格差(City Grip2の約65%の価格)、乗り心地の良さや手組みのし易さも含めて考えると、13,000km以上ライフが持つならこっちが良いということでしたので、結果Mobicityに軍配があがりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/09 19:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP