足回りのインプレッション (全 27170 件中 25351 - 25360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

4.0/5

★★★★★

ZEPHYR1100にリアと一緒に履き替えました。
ダンロップのROADSMARTIIとどちらにしようか迷いましたが、トレッドパターンの好みからBT023を選びました。

重量のあるZEPHYR1100とのマッチングは、良いと思います。
路面からの衝撃について、タイヤとサスペンションのマッチングが重要だと思います。
タイヤに合わせてサスペンションのセッティングをするのもありと思いますが、そんな贅沢は出来ないので、乗り心地を決める上でバイクに合うタイヤ選びが重要だと思います。

BT023は、ZEPHYR1100重量をしっかり支え直進性、コーナーでの踏ん張りなど安心感があります。
スラロームをしてみると、その感覚が良く分かり路面に密着している感覚に加え思った方向に車体を持って行くことが出来るので、かなりコントロール性が良いです。

また、経済的には、タイヤが路面に密着する感じが高いので、コンパウンドが柔らかく磨耗もしやすいのではないかの感じを持ちましたが、300km位走行した後のタイヤ表面を見た感じでは、耐摩耗性も高く経済性も良いタイヤのように思えます。

ツーリング程度の乗り方であれば、コントロール性、経済性共に満足出来るタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

4.0/5

★★★★★

これだけ量があればケチらずしっかり塗布出来ますね。
中蓋とスポンジも付いていてますがスポンジがちょっと薄くてすぐに使い物にならなくなってしまいました。
まぁ使いふるしの歯ブラシとかで塗布する方が作業やりやすいかな。
スポンとタイヤもはまってストレスなく作業出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

非常に良いです。
他の方々のインプレが全てを物語っています。
それらには書かれていないことを少々。
520や530サイズでドライブスプロケットを16→17丁に
変更している車種の場合は若干チェーンがチェンジアシストにする可能性があります。
走ることにはそれほど問題はないとは思いますが、
気になる人は、減速比を変更したい場合はドライブスプロケットは16丁のままで、ドリブンスプロケの方で調整した方が良いです。
それ以外は、文句なしにいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナオ吉さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SDR200 | マジェスティS )

3.0/5

★★★★★

チューブの定番です。林道に行く時はスペアを持って行くと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

■ インプレッション
ゼファー750に取り付けました。
ステップ位置を変えたいというよりシフトペダルまでの距離を稼ぐのが目的でした。
15mmほど後退させることで足元の窮屈さは改善できました。
外周部分までローレット加工が施されているため、ゴム底のシューズならば多少踏ん張っても滑ることはなさそうです。
雨の日には試していませんが加工部分が磨り減らないうちは大丈夫でしょう。
ペグが丸棒ですので単に足を載せるだけでなく、後ろに蹴り出すような加重がやりやすくなりました。

■ 取り付け(工具)
六角穴付きM8ボルトを2本(片側)での取り付けですが、キャップボルトと皿ボルトですので使用するヘキサゴンレンチ(ソケット)は5と6を使用します。
キャップボルトはペグ中央の奥まった箇所に取り付けますので、ロングタイプのヘキサゴンソケットかソケットレンチのエクステンションが必要です。
また中強度以上のネジロック剤も用意してください。

■ その他
ボルトサイズ等についてはタイプによって異なるかも知れませんので、予め取説をウェブで閲覧することをお勧めします。
“daytona”“71157”“pdf”等で検索すると見つかります(71157の部分を希望する商品Noに置き換えてください)。
また可倒式ステップのスプリングは純正のものを流用しますが、本製品が肉薄に作られているためかスプリングの位置が決まりません。
機能には問題はないのですが、ペグを畳むとスプリングの当たり傷が付いてしまいます。
スプリングが暴れないよう隙間の部分に幅広のインシュロックタイを巻き付けることで解決しました。

取り付けも容易で加工精度も良く、総合的に満足しているのですが、やや価格が高めなのでこの評価にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

整備初心者さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

専用のムシ回しだといざという時、工具箱が手元に無いとすぐ手に取れず困ってしまいますが、これはいつでもどこでも使用出来て非常に便利です。

小さ過ぎて若干回し難いですが、ウェス等でつまんで使用すれば特に問題無く力も入れられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19

役に立った

コメント(0)

整備初心者さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

特別これといった特徴も無いかなと思うが、有名メーカー(ブランド)の同形状の物を思えばコストパフォーマンスは良いと思う。

私の場合、タイヤ交換は年に一度するかしないかで、頻繁にする訳ではないのでCPの良さで当商品を選びました。

グリップ部は握り易いですが、ゴムではなくプラスチックです。
手にワックス等がついている時は結構滑るので注意された方が良いかと思います。気を抜いているとレバーが跳ね返って危険です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ250R | AEROX 155 )

5.0/5

★★★★★

オフ仲間に勧められて、ぴょんきち号に装着。
KSR純正ホイールに装着すると、そのホイール形状によりホイールとの間に隙間ができてしまうので、ゴムが密着する程度に上からナットで軽く押さえておくといいかも。私は黒いホイールに黒いエアバルブマッドガードを使いましたが、あえて赤などの色を装着するのも足周りのワンポイントになっていいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

WR250Xのフォークオイルの指定オイルです!

フロントフォーク片方で約618cc使用します。そのためにこの1L缶が二つ必要になります・・
残念ながら、あまったオイルは使えないことになります・・
なお倒立フォーク専用のオイルなので正立フォークには使用できません(倒立フォーク専用のオイルは正立フォークよりも圧倒的にシャバシャバなオイルなので、正立フォークに使用するとダンパーがほとんど効きません)

余ったオイルはもったいないのですが、もともと純正ということもあり値段は安く、オイルとしての機能は全く問題ないですね!
★5つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:12

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: K100RS | R1250R )

5.0/5

★★★★★

見たくれ中心の後付けサスが多いHarleyですが
そんなまがい物には目もくれずに購入に踏み切りました!

換装後
もう・・すぐですね。
走り出して数メートルですわ。

何も感じないっす。^m^
何も感じないことを感じます。
(⌒▽⌒;) オッドロキー!

なんざんしょ?
走りながら何度もリヤを見てしまいました。

どーー表現していいのか??
水の上?
氷の上を滑ってる?

ん~・・・
あ!
新幹線をアピールする時の謳い文句で
「コップの水がこぼれない」
っていうじゃないですか!?
まさにそれですわ。

極めてスムーーーーーース!しなやか!
スムースと言っても
「柔らかい」ってのとは次元が違います。

前方の路面を見ながらケツに来るであろう突き上げを予測しても尽く空振り。
スゥーっと通過しちゃいますよね。

ワインディングは・・
ちょっと味わったことのない感覚です。
オーリンズにして初めて走り出した時の感覚と全く同じというか・・
リヤには一切の緊張が無い・・
思った通りのラインがトレース出来るなんてのは当たり前で
後ろはオレが見てるからお前はフロントだけ注意しとけや。的な感じ・・
曖昧ですんません。^^;

やっぱオーリンズ凄いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP