6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価561件 (詳細インプレ数:534件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
213
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

PIRELLI:ピレリの足回りのインプレッション (全 534 件中 441 - 450 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
@b-sさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★

リア用130にも書き込みましたが、一応こちらのサイズにも記述します。
搭載した車体はチューブタイヤ指定のXT250Xです。本タイヤは本来チューブレスですがチューブタイヤとして用いても全く問題ありません。交換を依頼したショップからのお勧めですからご安心ください。
グリップ力は車体の軽さもあり充分過ぎるほど、雨天時も印象は変らずオールラウンドで使いたい時の候補として充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 21:59

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

利用車種: HYPERMOTARD821

5.0/5

★★★★★

ハイパーモタード821で使用。ワインディングを軽快に走ることができます。タイヤ本体がかなり軽いです。
グリップも走行会程度なら全く不安の無いレベルで、
ガンガン膝スリが楽しめます。
ライフは純正装着品で7500キロ程でした。
正直自分レベルなら(フルノーマルで袖ヶ浦FRW1分22秒くらい?)ならこれ以上のハイグリップは必要ないかもしれません。
まぁロッソコルサも気になりますが、、、笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/15 12:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

@b-sさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★

XT-Xの装備重量は129kg、出力21ps、参考までに私の体重が62kgであることを踏まえて言うと十分過ぎるぐらいなグリップ力である。
交換前が市販のアローマックス501だが、このタイヤは比較的扁平率が高く(?)センターがとんがった印象の断面構造。このタイヤが磨耗して丸くなった状態からの交換なので、それ相応の寝かしこみ時の感触の相違を感じるものと期待したが、見事に裏切られた。
要するに扁平している(丸い)為、印象に全く変化がないのだ。これが今時の設計のタイヤなのかと。
しかし、ただ単に丸く素直に寝る感じだが、一切不安な挙動を見せず、もっとハイスピードで、もっと加重かけてみろよって言っているかのよう。
グリップと回転力に伴うジャイロ効果による安定性が勝り適当にコーナーに侵入しても大丈夫。
なお、ウエットでの峠道を走ったが、びびりは私はウエットだととたんに“いい子”になるせいか、ドライとの差を感じることはなかった。
ヘタになりそう、いい意味で。頼りすぎると本当にこうなる予感がする。あとは耐久性だな。
ちなみに交換前のタイヤは2万8千km走った。車重と少ないパワーによるタイヤへのダメージは少ないから、せめて2万キロ・・・頼むよ(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

RX-01から履き替えるに当たって、いわゆるスポーツバイアスと呼ばれるようなタイヤの中から無難に候補を絞っていくならば、同じくIRCのRX-02、RX-01SPEC-R、ダンロップでTT-900GP、ミシュラン PILOT STREETときて、あとはコレ。

GSR250はフロント扁平率80という、ちょっとだけ変わったサイズですが、各社ちゃんと揃えてくれているんですね。選択肢はそれなりにあって、嬉しい限りです。まあ、それぞれ履いて試乗して選べるわけじゃなし、結局はトレッドパターンの好みでスポーツデーモンにしてみました。

とりあえずGSR250の指定空気圧である2.5kにして走行。当然のように(特にフロントは)ゴツゴツ固く感じますが、バイアスならこれくらい固いほうが逆に安心して荷重できるような気がします。軽快ですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 21:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

う”ぉるさん 

スポーツデーモンいいですよね!! 僕もトレッドパターンに惹かれて装着してます^^ でも重量感のある走りになりましたね。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

トレッドパターンとと赤字のCORSAが気に入って、この商品を購入しました。
サーキットまでは自走なので、スーパーコルサではなく、ロッソコルサを選択しました。
純正との比較しかできませんが、サイドはスーパーコルサと同じコンパウンドというだけあって強力なグリップで、自分程度の腕ではすべる気配が全くありません。
真夏の走行でもダレることもありませんでした。
他社製よりも価格が高めですが、それなりのことはあります。
ライフがそこそこであれば、またリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 11:43

役に立った

4.0/5

★★★★★

写真の位置的に微妙ですがエンジェルマークがしゃれてます。すぐ消えるんでしょうけど^-^

発売当時話題になったライフの長さとイイ感じのパターンで以前から狙ってたタイヤなんだが、結構高く手が出なかったのだが、GTがでて安く出回るようになったので一念発起ではかせてみた。

まず最初に思ったのが溝が深い(気のせいかも)ところとやわらかめな(これも気のせいかも?)ところ

ライフに関しては未知数なので何ともいえないけど、このあたりのバランスはいいのかな?と思う。

操作性が向上(前の溝無しBT014と比べるから当たり前)ハンドリングも素直で自然に切れる感じ。
取り回しも軽くなった
素直に曲がり自然にグリップすぐに馴染むタイヤです。

次はGTにするという選択肢も与えてくれたような気がします。今のところ^-^b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 19:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

】BAT MAN【さん 

知人のZZR1400乗りがタイヤ交換を予定しており 以前からエンジェルは気になっておりました 薦めてみますね

神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん 

BAT MANさん コメントありがとうございます。

ライフに関しては未知数ですがメガスポーツクラスなのでロングライフを売りにしているタイヤが安心できると思います。

タイヤとしてはイイ感じにまとまってると思うので、是非すすめてみてください。

赤い彗星さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ゼファー750 | ゼファー750 )

利用車種: TDR250

5.0/5

★★★★★

国産か海外製かで迷ったならば、海外製をおすすめします。国産よりわずかですが出来は良いと思います。TDRの場合、履けるタイヤの種類があまりないですが、自分はピレリとミシュランのONロードラジアル履かせています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 09:30

役に立った

コメント(0)

聖芳さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 | RG250ガンマ | KLX250 )

2.0/5

★★★★★

サスが硬いと評判の1098Sに納車時に付いてました
初めてのピレリでしたが、前愛機に履かしていたパワーパンと比べると硬い印象で、BSの様な感じでした

サスのセッティングを出す前に交換したので一年くらいしか履いてませんが、接地感に乏しくグリップしてるのかどうか不安でした

現在はセットも決まったのでこの状態でまた履いてみたいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 22:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

利用車種: ER-6n

3.0/5

★★★★★

このサイズだと取り付ける自信がないので、近くの店でつけてもらいました。

雨天時ですが前のダンロップのよりはそれなりに喰い付きます。ただし、持ちがどれほどかはこれから見ていきたいです。せめて冬までもって。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かめおやじさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: FZ1 | シグナスX )

5.0/5

★★★★★

メツラーからの交換ですが、乗った瞬間からタイヤが格段にソフトに感じます。コーナーリング時の車体を倒すときのフィーリングも軽くなりました。
高速走行、雨天走行ともにグリップ感が安定しており、以前の硬質な乗り味の時と比べて、長距離走行では体や神経の疲労が少なくなった気がします。
値段は高いですが、トータルバランス性能がすごく良いので、満足しています。
新型GTが出てSTは旧式となり値引きが大きくなった今が買い時ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 23:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP