6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 640 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

正直素人レベルでは剛性アップなどの恩恵は感じられませんでした。
しかし外見ではすごく派手になりカスタム感が出ますのでおすすめです。形もすごくかっこいいので周りに自慢したい方などはぜひ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 22:15

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

モンキーにて使用しましたが、小径ホイールでのエア補充は本当にめんどくさいものでしたが、このバルブは横にノズルが伸びているため細かいところに手を入れなくて済むので楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 22:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

アルミなのにすごく高剛性でした。想像以上にカッチリしているので走り出しは驚きました。重量は軽く、純正と比べると明らかに軽量化できています。そして表面の処理も完璧で、純正とはまったく違うのでカスタム感がすごく出ました。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 21:49

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

モンキーに、いろいろなタイヤを付けてみました。初めはTT100、次に4.00-8、次に130/50-8、次に120/70-8、でこのたびこのタイヤに替えました。一番納まりも良く、見た感じが気に入っています。120/70-8よりも納まりがいいような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

街乗りしかしないので色と値段で決めてしまいましたが、純正よりはいいのかな。前評判どおり尻痛対策ならSP武川のほうがいいのかも。余裕があればもちろんオーリンズがイイのでしょうが。私的にはコレで納得してます。(させてます?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/14 02:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★


今回、PCX125にキタコのRRショックを装着してみましたが、今まではコーナーでサスがビヨ~ン!って感じで車体の安定感に不安を感じていましたが、このサスに替えてからはコーナーでの走りは安定して曲がってくれるように思えます。色合いも綺麗な青色ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 15:02

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

以前乗っていたPCX125にも装着していましたが、このショックは純正のショックとは比べ物にならないくらいしっかりとしたダンパー力で、個人的には、乗り心地が2クラス上のスクーターに乗っているのかと思うほど良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークのオーバーホールに使用しました。
当方のエイプはNS-1のアウターを使用してディスク化されております。
NS-1の指定フォークオイル量は157.5ccとなっております。
油面調整しましたが、157.5ccでばっちり油面でてました。
気になるインプレの方ですが、ホンダの#10より若干粘度が高いので、表現的には固くなったととゆうよりよく粘る足になりました。
フロントフォークのO/Hは半日程度でできるとおもいます。
ちなみに一緒に交換した方が良い部品を下記に書いておきます。
HONDA純正部品
ワツシヤー、スヘ゜シヤル 8MM
商品番号 : 90544283000  2個 312円
HONDA純正部品
シールセツト、フロントフオーク
商品番号 : 51490-GAA-305 2個 3260円
HONDA純正部品
Oリンク゛ 23X2.8
商品番号 : 9460850000  2個 128円

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 16:47

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

GROMの場合、フロントフォーク、キャリパー、ホイールなどゴールドが採用されているので、色合わせの意味もありチラリズムのオシャレ品です。もちろん超軽量なので、性能面でも良いはずです。体感はしませんけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 09:57

役に立った

コメント(0)

さわもっちさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | NSR50 | ゼファー750RS )

5.0/5

★★★★★

スライダーと同時に購入。どうせばらすなら一緒に交換しようと取り付けました。中が空洞なので強度が心配ですが、大丈夫だから売ってるんでしょね。軽量化にはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP