6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 410 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ガンマにも付けていて、今のところ何も問題ないし。
見た目も綺麗で格好良い。
気分的になんとなく速くなりそうな気がする。
エアクリを外すよりはエンジンに優しいだろうし。
セッティングは一応変えなくても良いそうで。
もうちょっと弄ったら色々試してみよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35

役に立った

コメント(0)

ユウケンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

昔から愛用しています。定期的にカットしてエアクリーナー内に交換装着!
吸気効率を考えてOIL散布無しでOKかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:34

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

4.0/5

★★★★★

素人が付けて分かるものではないです(^_^;)
ですが、付けてる安心感はあります☆きっとどこかで役にたっているハズ!と思い、この手の商品は購入して取り付けてます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

NSR250Rで使用しています。

NSRは焼き付き防止のためか、純正でかなり濃い目のジェッティングです。

そのくせプラグはかなりコールドで(9番)、街ナカだろうと渋滞だろうと、低ギアでブン回して乗ることを強要されます(笑)

冬場はまあ許容範囲ですが、夏場は濃すぎるし、ただでさえ常にオーバーヒート気味なバイクに、さらなる不安要素は遠慮願いたいところです。

まあ「2ストはそんなもん」って言ってしまえばそれまでですが、自分流の解決法がコレです。

冬場は純正のオイルを染み込ませて使用するフィルターを使用し、夏場はこのドライ式を使用する。

純正チャンバーでエアクリボックス未加工であれば、そんなシビアにセッティングしなくとも、気温にして15~20度を目安に交換すれば、そこそこ快適なのではないかと思います。

あくまでも大雑把にやる方法ですので、あまり参考にしないでくださいね。

しっかりセッティングするほうがいいに決まってますし、純正吸排気の季節セッティングであれば、エアスクリュの多少の調整程度で済むのもわかっているのですが、性格が適当なもので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50

役に立った

halyoさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: @150

4.0/5

★★★★★

社外品のマフラーをつけていたのですがアフターファイヤがひどく
これに変えてみました。

効果てきめん。気にならない位のレベルになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

3.0/5

★★★★★

キャブを交換した際せっかくなので交換しました。

純正はオイルが塗布されているのでベトベトでしたがこちらは乾式なので取り外す時に手が汚れる心配もないです。

しかし純正に比べると吸気効率は上がるかもしれないですけど集塵性は落ちるかな・・・これは仕方がないですね。

性能に関してはキャブと同時交換なのでわからないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Qさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

webikeモニター
金額だけで決めました。造りもサイズもしっかりしてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:47

役に立った

コメント(0)

ducanoriさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSR50 )

4.0/5

★★★★★

純正フィルターとの交換で今回使ってみました。
排気系には社外のチャンバーを合わせて入れいるので、セッティング的にはメインジェットを数番濃い方向にしました。
金額と期待した性能が出せたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

NANA☆MAG-FIFTYさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

オークションで手に入れたバイクで値段なりにボロボロでエアフィルターも触ると崩れるほど劣化してたので交換しました

効果に関してはほぼ体感できないレベルです。
吹けがほんの少しよくなったのかな?ってくらいでした。
少しだけ早くなった気分にはなれます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:37

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

キャブ調整不要、オイル不要で、簡単装着。

エアクリボックスのインレットから息を吹き込んでノーマル品と比較すると明らかに通気抵抗が小さいです。

実装後のインプレは、エンジンの回転が軽く回ってる感じで、「空気いっぱい吸ってるなぁ~」って感じがします。

原付のまま「お手軽チューン」をしようと思う方におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP