6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルキャッチタンク・ガソリンキャッチタンクのインプレッション (全 151 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSX-R1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ガソリンタンクのブリーザーホースの受けに使用しています。中身が見えてコンパクトなのでどこにでも取付できて良いです。取り付け方やスペースを選びません。購入は2コ目なのですが1コ目は数年使用して蓋がガソリンでやられてしまいましたが長持ちしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 16:00

役に立った

コメント(0)

おんでぃさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RZ250 | ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

パワフィル仕様のためオイルキャッチタンクをスマートに付けられると思って購入しましたが、まず付属のホースが使い物になりません。ホームセンターで調達しました。
キャッチタンクを小物入れの中に付けるパターンと外に付けるパターンがありまして、個人的にせっかくの小物入れを広く使いたかったので外付けしようと思ったらスペースが狭すぎて駄目でした。これなら小物入れだけで良かった気がします。
キャッチタンク自体の造りはしっかりしていました。
最初に思い描いていたのと違ってはしまいましたが、キャッチタンクは小物入れの中に入れる事でスマートには取り付けられてるかと思います。
ただ、値段は少し高すぎるのでは?と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 14:22

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スイングアームにキャッチタンク機構を設けている人でない場合は、ワンオフを除くとZならこれ一択で良いと思います。

安い汎用のキャッチタンクだと容量の不足や、どこに付ければいいんだという問題があるので、結局納得のいく配置はほぼ不可能かと。。

カタチもカッコいいのですが、色々検討した結果、ラクに納得のいく装着が出来ることが一番ありがたいなと実感。ワンオフしてブラックアルマイト仕上げにするのは随分コストもかかりますし、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガシヤマさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
  • レーシンググローブ等も押し込めば入ります。

    レーシンググローブ等も押し込めば入ります。

パワーフィルター化に伴いエアクリボックス部分がデッドスペースになったのでせっかくなので取り付けました。
付属のホースがエンジンブローバイ出口と全然径が違います。全くはまりません。自分で拡張して取り付けました。
あとキャッチタンクはしっかりしてますが、小物入れは少しアルミが薄く耐久性はどうなんだろう?という感想です。
モノの割には値段が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/27 23:55

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ここしか取付場所がない!

    ここしか取付場所がない!

  • 何処に付けれるか不明のため、ホース2本を追加で注文しました。

    何処に付けれるか不明のため、ホース2本を追加で注文しました。

  • ステイは、少々加工がいります。

    ステイは、少々加工がいります。

モンキー125のアップマフラーに無理やり取り付けました。すぐに結果がわかるものでないため、評価は3が多いです。取り付けは、説明書どうりならいたって簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 15:17

役に立った

コメント(0)

fuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ボックス | エリミネーター250V | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ゴリラに使っています。ポッシュ製の右カバー内にすっぽり収まり、満足しています。ただ、前側上のホース差込口がタンクからストレートに出ているので、フレームとの間に隙間がなくホースが差せなかったので、加工して取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんのすけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

SP武川やキタコなど主要カスタムメーカーの同等製品と比較し、車種専用設計の中で取付場所やデザインが自分の好みだったことが購入の決め手になりました。
取付の難易度は取扱説明書も丁寧なので比較的簡単に取付できます。
取付時の注意点としては部品を取説に照らし合わせどこに何をつけるか見ておくのががポイントです、あとは取説通り組付けるだけです。
取付後はオイルキャッチタンクとしての性能は時間が足りないため省略させていただきますがレースなどでも活躍されてるメーカーなので高性能なものなのではないかと思います。そして一番は見た目がクールでいい感じということです。
期待はずれ感は感じませんが、改善してほしい点は戻りオイルのキャップのホースクランプが若干小さく取付に間と取られるので改善検討をしていただけるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんイシさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: エイプ50

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

タンク本体のクリア塗装が薄く、取り付けステーも金属のバリが鋭く残っている残念な品質。
おかげで取り付けの際に、少しタンクがステーに触れただけで、タンクに白い線傷ができてしまいました。
カーボン柄がゆえに、線傷も大変目立ちます。
正直、この価格でこの品質はあり得ないと感じました。
※6000円だったら我慢できた。
普段、個人的に酷評をネットに掲載することはあまりしないのですが、今回ばかりは納得いきませんでした。
まあ、取り付けの際に、私がもっと注意を払えば良かったのでしょうが、注意書きのひとつでも取り付けマニュアルとは別に入れておいて欲しかったものです。
やはり、4miniはタケガワか、そう思うきっかけの一品となってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/01 22:38

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左側に付けました(ステーの加工が必要になります)

    左側に付けました(ステーの加工が必要になります)

  • 本来付ける位置にオーリンズのリザーバータンクが・・・

    本来付ける位置にオーリンズのリザーバータンクが・・・

  • DAYTONA インラインフューエルコックφ616624 をドレイン用に設置

    DAYTONA インラインフューエルコックφ616624 をドレイン用に設置

後期モデルの乳化対策のために付けました。
オーリンズのリアショックも付けているのですが、ショックのリザーバータンクがこのオイルキャッチタンクと同じ場所に付ける設定になっていたので、困りました・・・
オイルキャッチタンクか、リザーバータンクのどちらがズラせるかを色々検討してみましたが、オーリンズのリザーバータンクのステーの方が堅牢にできていて、他の箇所への流用加工が難しいと判断してこのオイルキャッチタンクを右側ではなく、左側に付けることにしました。
色々検証した結果、写真のようにステーを加工して付けると足に干渉することもなく、水抜き対策としてもベストポジションに設置することができました!
コツは
@ステーを伸ばす形で加工
@さらに上部のボルト穴はグラインダーでカット&ドリル穴を開けて小ボルトで固定
@既存のホース(オイルキャッチタンクに対してインになります)と付属のホーズ(アウト)を入れ替える、つまりインとアウトを入れ替えるとと右側設置から左側設置にホース長が丁度いい長さで入れ替えられてよかったです。

アド、水のドレインとして使う場合には付属の透明のキャップでは不便なので、「DAYTONA(デイトナ) インラインフューエルコックφ616624」を写真のように付けて必要な時に一捻りでドレイン出来る様に加工しました。

質感も良くて、冬期には意外に水が出るので、まぁ機能していると納得して不満はありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 11:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かりあげ正太さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今迄は某メーカーのタンク(GSX1100S用)を使用していましたが、ステー部分に亀裂が発生したので、こちらの商品を購入しました。今迄使用していたものは、エンジンマウントボルトと共締めして固定するものだったので、横への張り出しが多く、乗り方によっては足に触れてしまう事が有りました。また、ラバーブッシュ等も無くダイレクトに振動が伝わって、亀裂が発生したと思われます。
オオノスピードさんの商品はスプロケットカバーを兼ねており、ラバーブッシュを介して固定されているので、横への張り出しも少なくて振動にも強いと思われます。
黒色エンジンに黒色キャッチタンクで、見た目もスッキリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 11:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルキャッチタンク・ガソリンキャッチタンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP