6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの冷却関連のインプレッション (全 93 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

簡単装着で見た目はぐっと変わります。
純正の形を少しでも崩したい方におすすめです。
HONDAロゴが入っている所も気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

ヤマハ乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ドリーム50 | グロム )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XR100モタードの125cc化伴いオイルフィルターとクーラーが必要になり購入。

取り付けは部分的に純正部品を移植する必要は有りますが、割りピン等の消耗品も付いているので問題無く取り付きます。

ただ、100ccクランクケースの場合に付けるオイルブロックのゴム栓は接着で取り付けと信頼性にかけるので少し変更して取付しました

町乗りでは問題無いと思いますがサーキットでの使用が前提なので
3段コアでは夏場の冷却能力的に少し不安があるのとオイル交換が
UPマフラーでは少しし難いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

3.0/5

★★★★★

ザンザス400に装着しました。ある程度年式のあるバイクだったので、消耗品であるキャップの交換をしました。

オイルの熱も上がりやすかったので、キャップ交換して多少緩和されるかなと思いましたが効果はなかったようです。

しかしながら、変えておくことに悪いことはないはずです。
ラジエターキャップはパネの緩みなどでてくるので、ある程度年式のあるバイクは、変えておくに越したことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

エイプの115cc化に伴い購入しました。
手元に届いて意外と大きくて驚きました。
購入の際はキタコのカタログで寸法を確認したほうがいいかもしれません。
115ccで街乗りでも油温が100度以下なのでしっかり油温を下げてくれているようです。
ただ、このキットや補修備品の在庫がすぐなくなりメーカー在庫がないときがあり困ることがありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

cyberbladeさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

ZOOMER [ズーマー] (AF58)
簡単に付けられますので、お手軽カスタムです。
これだけでも雰囲気はかなり変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43

役に立った

コメント(0)

コイさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

V-MAXを乗っていますが、弱点の一つに水温がすぐに上がってしまってオーバーヒートぎみになる症状があります。
特に夏場などは、信号待ちしていると普通の冷却水ではすぐに水温計の赤いレベルまできてしまって、アイドリングが不安定になってしまいます。
そこで購入して試してみたのがこちらの「SQクール」緑のボトルのやつ。これだと冬場の不凍液の効果もあり1年中使えます。(黒のボトルは効果は大きいかもしれませんが、不凍液の効果はありません。)
インプレッションは快適です。

確かに夏場の信号待ちの時はある程度いきますが、走り出してしまえばすぐに水温が降下します。その他走っていて水温をそれほど気にしなくて良くなりました。気分的にも楽です。
いろいろ使ってみましたが、この冷却効果は抜群だと思います。但し、効果は1年であり、効果を期待するなら1年ごとの交換が条件になります。
1度試してみる価値は十分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラーと同時に取りつけました。
オイルクーラーを付けている車輌ならACC・DC12Vからギボシを分岐させて電源を取り、オイルラインの途中にアタッチメントを中継させるだけと取りつけはとても簡単です。
φ6、φ8対応のニップルが付いている点も個別に買わなくてよいので嬉しいですね。
 
ただ、アタッチメントやメーター本体の電源コードがとても細くて大丈夫か?と思ったのと、メーター電源が+はオスギボシなのに-はメスギボシになっていてボディーアースを取るにもギボシ手前から切るか(線が細いので中の銅線を出しにくい)オスギボシにしてから車体のアースを分岐させるかしなければなりません。
私はオスギボシにしてから分岐させた-にアースを取りました。
メーターとしてはとても気に入っているので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Numawoさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

ズーマーのラジエーターカバーはいくつか出ていますが、いかにもスクリーンという見た目なのはこれだと思います。
HONDAのロゴが入っているのもこれだけなので、外装をとりあえず変えたいという方にはオススメのパーツだと思います。
値段も安からず高からずと言ったところでしょうか。
ちなみに買ってからだいぶ経ちますが、たまに磨いてあげればサビも出なくキレイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アリカさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: RS125 )

5.0/5

★★★★★

純正のラジエーターカバーと交換するだけで、作業はとても簡単です。見た目のドレスアップにも最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:01

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にキタコの115ccLIGHTボアアップキットを組んで同社オイルクーラーキットを使用していましたが、このたびバージョンアップキットを組み、115cc ULTRA-SEヘッド となりました。

早速いつもの峠に行き走ろうとしましたが、エンジンが高回転まで吹けない様な症状が出て、お話になりませんでした。これは、熱ダレだなと思い、もっと容量の大きなこのスーパーオイルクーラーキットを購入しました。

良かった点
やはり、パワーアップした分、前のオイルクーラーでは役不足であったようで、今回のオイルクーラーでは、高回転を維持し続けて峠を走っても何の問題もありません。快適です。

悪かった点
走行風を効率良くあてる意味で、もう少し上に取り付けできるようにステーを作って欲しかったです。付属のステーではFフェンダーが邪魔をします。

ULTRA-SEヘッドに、このスーパーオイルクーラーは絶対必要です。オーバーヒートを起こさなくなったので、大変満足です。ヘッドを変えた方には、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 冷却関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP