6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8308件 (詳細インプレ数:8081件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのその他イグニッション・点火パーツのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: XTZ125 | その他 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ビックシングルの点火系を一人で確認するさいに、キック始動でも視認できとてもよい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 22:30

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヤマハのサービスマニュアルでこの商品を知りました。
ヤマハ純正との違いはYAHAHAのロゴが有るか無いかだけで、同じ物のようですが価格が大きく違います。このキタコの方が断然安いです。

さすが、純正採用されるだけあって良く出来ています。
プラグキャップを外してこの商品を接続すれば、プラグを外さなくともスパークの状態を確認できます。
今まで面倒だったイグニッションコイル?コードのチェックが容易になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 22:54

役に立った

コメント(1)

ピロンさん 

YAHAHAではなくYAMAHAの間違いです。

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

古い車種なのですが、電装系のメンテナンスをしようと、サービスマニュアルを見ていたら、イグニッションチェッカーなるものが.....試しに記載されていたYAMAHA純正品番をWebikeさんで調べると.....なんと!YAMAHA純正品番だと、べらぼうに高い!そんなこんなで、月日がたちある日キタコのカタログを見ていると...なんと!同じ物と思われる「イグニッションチェッカーが!」(製造メーカーは同じみたいです)しかも、価格がYAMAHA純正品番のものよりも格段にお安いではありませんか!

という事で、「キタコのイグニッションチェッカー」を購入しました!

最初、使う前に取説をよく見たつもりでしたが、なんかの拍子に、触れてはいけないところを持ってしまい、ビリッビリッ!にしびれてしまいました!2秒程手が離せなかったです!(笑笑)

さて、使用した感想はあまり明るい場所だと火花が見えづらいです。
結果は、規定値だったので点火系は異常なしの結果でした。
手間のかからないあっけない検査ですが、点火系の状態を診る上で、確実な検査、診断方法みたいです(サービスマニュアル 点火系診断方法)

とにかく、車輌メーカー問わず使用できる点火系統の故障診断機器(単なるプラグテスターではありません)ですし、持っていても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 21:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

エイプ対応となっていますが、コイル自体は汎用品なのでリード線が長すぎて、そのまま付けると取り回しが大変です。
丁度良い長さに切って端子を付け直した方がいいですね。
コイル取り付け用の金具は良く出来ていると思います。
性能は劇的な変化は感じませんが、カスタム感はあるので弄るのが好きな人はいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 22:12

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

本当はASウオタニを付けたかったのですが値段が高いのでIGコイルで効果が出るか試しにこちらの商品を付けてみました。
こちらを選んだ理由は純正のIGコイルよりもでかいとのことできっと火花も大きくなるだろうとそこに期待してみました。

届いたIGコイルですが確かに純正と比べて幾分かでかいです!


取り付けは自分のエイプはハザード機能付きリレーと付けているので配線が邪魔だったのと純正のIGコイルよりもでかいので入れ込むのに苦労しましたがなんとか元の場所に収まってくれました。

効果としては
・キックの回数が少し減った?
・排気音が少し野太くなった?
・アイドリング回転数が若干上がった
・アイドリングの振動が減った
・発進してから一速、二速がスムーズになった

自分はこのように感じました。
高回転時に関してはよくわかりませんでした。
おそらく他のIGコイルを交換された方と同じような効果が出ていると思います。
次に資金に余裕があるようならASウオタニを付けてみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

コイルや、点火ケーブルのチェックに必要になります。テスターでの抵抗値を測るだけではトラブルがわからないときがありますので、こいつでじっくり観察することも大切だと思います。
ただし、使用するときには電気ノイズが強いので、電子機器などは動作しないほうが良いです。パソコンが故障しました。。。デジカメとかもやめたほうがいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの その他イグニッション・点火パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP