6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タコメーターのインプレッション (全 400 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんじ☆さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | SEROW225 [セロー] | Vespa 125ET3 )

4.0/5

★★★★★

質感高くて純正のメーター類とマッチすると思います。
防水加工は行われていないからバイクに使用する場合はコーキングすることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

黒地に白文字のタコメータが欲しかったのでこれを選びました。視認性も白LEDなので抜群です。エンジン始動で電気が流れると(バッテリーありませんからキーONでは無理!!)タコメーターの針が ビュンッと振り切ってから元に戻ります◎ スピードメーターは動かんよ!!
 取り付けステーは自分でアルミ板から切り出して作りました。折角ステーを作るんだから、おそろいのスピードメーター(デイトナ製)も付けてみました。なかなか気に入ってます。 取り付けは全てカプラーONでOKです。説明書が読めれば問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ジャイロのタコメーターが無いので購入。
個人的にアナログ針が踊るのが好きなのでこれに決めました。
シンプルでスタンダードなところがお気に入りです。

ジャイロはエンジンが後ろにありスイング部分を通りフロントまでかなりの距離・・
回転信号取るためにかなりの配線が必要です。

配線さえクリア出来ればあとは簡単?!
だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しょうちんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

250TRにタコメーターをつけたいと思い取り付けました。
インジェクション車ですが、問題なく作動します。
LED照明なので夜間も問題なくメーターの数値を読み取れます。

取り付けは説明書を見ながら行えば素人の私でも15分ほどで簡単に取り付け出来ました。
やはりタコメーターがついているだけで運転が楽しくなります^^
なかなかお勧めの品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

4.0/5

★★★★★

250TRに取り付けました。
同メーカーのミニスピードメーターと同じサイズなので同時に取り付けました。
大きい純正スピードメーター一発が綺麗な小型メーター2つになりました。
本体ですが、メーター用電源、バックライト用電源、アース線、ピックアップ用の四本の配線があり、繋ぐ必要があります。
配線分起用に簡易カプラーが4つついています。
電源2本はキーオンで通電する線に繋げば良いのでヘッドライトの線を分岐しました。
アース線はどれでもいいのですが、私はギボシで繋いでボディアースを取りました。
そしてピックアップ用の緑線ですが、当然IGコイルから取ります。
ですが前3つの線はヘッドライトの中でまとまっていたので、この線は延長しました。
マニュアルには250TRは茶色の線と記載されていますが、間違っているのか私の場合は茶色に繋いでも全く針が動かず、もう一本の黒線に繋ぎ直して動作しました。
タコメーターなしの機種なので今までは音と振動で判断していましたが、つけてみるとエンジンの動作を視覚的にも感じられ、感動しました。
ただ、完全防水仕様ではないそうなので、その耐久性がどこまであるのかが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリッカー (XG250) )

4.0/5

★★★★★

DR650SEにタコメータを取り付けてみました。

このバイクは、アナログタコメータを取り付ける適当な場所が無いので、インジケータをカウル内に移動して取り付けています。

信号線はCDI「白/青」線へ、電源線はカウル内コネクタに接続し、本体は、インジケータホルダ用のボルトをそのまま利用、汎用ステーで固定しました。

取り付けも簡単でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

GB250に取付け。デイトナのスピードメーターとお揃いにしました。 ノーマルの半分以下の重量でハンドルまわりが軽快になります。車種ごとに細かな設定ができるので問題なく取り付けられました。ただし、クラブマンが適合車種なのか、適合しないのかが不明瞭で少々不安でした。 実働では問題ありません。 価格は少々高めに感じました。 LEDは明るくクールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワッキーさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーに装着しました。
起動時の針が一旦フルで振れる動きなど、ちょっとその気にさせる演出がにくいです。
レスポンスもリニアに反応するので、ストレスなく回転の確認ができます。
夜間の照明も白字に赤い針と、これもナカナカいい感じ。
満足度非常に高い商品です・・・が(あくまで私の感じる)唯一の欠点が、メータの全高が高いことです。
ハンドルにマウントしているのですが、前から見るとメーターの頭一つ飛び出ています。もう少し薄くできれば、とりあえず満点でもいいのに・・残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Joy93さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZR400R 1WG 3EN2 | DR250R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

スクーターに装着しました。
取り付けも簡単でメーターもみやすくとても満足のいく商品でした。
メーターも16000回転と高回転まで対応しておりとてもいい商品です。
それにドレスアップアイテムとしても有効ではないでしょうか?
LEDがとてもナイスです。
価格も1万円程度と安くとてもコストパフォーマンスに優れた商品です。

取り付けの説明書が同封しており初心者の方でも安心して取り付けられるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

nejimakiさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

XR-BAJAに取り付けています。
オフロード車の多くがタコメーターを装備していませんが、バイク乗りとしてはやはり欲しい装備です。
他の製品は1万回転以上表示でオーバースペックな中、9千回転まで表示のこれは貴重な存在。サイズもちょうどいいです。
回転数の信号を取る配線は拍子抜けするほど簡単で、電気の知識がなくても説明書通りに作業すればOK。電源の配線のほうが面倒なくらいです。
メインスイッチをONにしたときに一度針がグインと回るギミックも見ていて楽しく、所有欲を満足させてくれます。
回転数も正確に表示されているようで、スプロケット交換でシフトのタイミングが変わったときにも重宝しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タコメーターを車種から探す

PAGE TOP