6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 16966 件中 16561 - 16570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

KSRに取り付けました。
無色のバルブですが、ノーマルに比べれば、白く見やすいです。
純正の電球からの交換なので、かなり明るく感じられます、それでもH4の標準ライトよりは暗いでしょうが、必要十分過ぎるでしょう。

私の場合テールとメーターをLED化して6W程度省電力化していますが、35Wは厳しい感じもします、アクセルON-OFFでかなり変化してしまいます。
今回30Wが在庫切れでしたので、35Wにしてしまいましたが、KSRには30W程度までが良いくらいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルを変えたときにあとちょっとというときに役に立ちました。途中で切って継ぎ足すということも考えましたが、ノーマルに戻すときに戻せなくなるし、配線不良になったりするのも考え物なので、ワンタッチでつなげるこれは重宝しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:08

役に立った

コメント(0)

Mr-takaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

 HIDとの相性はいいですね 個性があっていいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:36

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

欲しい時に欲しいコネクターが購入できるなんて、デイトナさんとWEBIKEさんのユーザーの利便性を考えには頭が下がります。「コネクターなんてそこいらで売っている?」2個欲しいのに1個しか売っていず、カスタムがストップなんて事もありません。送料も他の買い物と同時なら気にならないし、本当にデイトナさんとWEBIKEさん様々です☆電気街へ出かけると交通費だけで送料を超えてしまいますからね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:36

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

商品説明にADDRESS V125 [アドレス] 用みたいな事が書いてありますが、立派な汎用品で他車種にも勿論使えます。色々なメーカーからLEDモノは出ているので、価格と光量が気になるところですが、ナンバー灯としては明る過ぎず暗過ぎず丁度良い光量でした!柔軟性も宣伝文句通り十分で、購入してから一年たってもLEDの玉切れが無く優秀です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

昼間は思っていた以上に暗いようです。夜はしっかりと光っています。また、台座のラバーが弱く、締めすぎるとちぎれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:36

役に立った

ゴーレム智さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

取り付け簡単、格好いい。ストップ・ポジション最高に明るいので安全性は高いと思います。ただ一つ、取り付け説明は丁寧ですが、配線図を入れたらもっとイイ。町で見るKSRのほとんどが装備していますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:36

役に立った

コメント(0)

ドクニーさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

ゼファー750に取り付け。説明書通りに取り付けるもウインカーの点滅が異様に早い(ハイフラッシャー?)メーカーに問い合わせると純正のバルブとワット数が違うからかも知れないとの返答。すぐさまショップにて純正と同等ワット数のバルブを購入。
取り付けてみるが変化なし。純正との違いはウインカーの形だけなはず。いろいろ試している中でポジションランプが異様に明るいことに気が付く。もしかしてと思いポジションとウインカーの配線を入れ替えると正常に点滅しました。こんな事ってあり?。説明書が間違っている???。バルブをキット付属のバルブに戻し一見落着。スタイルはすっきりしたがこんな事もあって星3つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

CBR600RRのポジションライトに付けました。
非常にキレイなブルー光です。
LEDで省電力ですのでバッテリーにも優しいです。小さなカスタムですがなかなかオシャレになって満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

CBR600RRにウインカーのLED化に伴い取り付けました。レジスターを入れてハイフラを防止する方法もありますが、それではLEDの最大の利点である省電力効果が無くなるのでIC化しました。IC化することでウインカーをどうカスタムしてもハイフラをすることはないので非常に便利です。

取り付けにはカプラーの多少の加工が必要でした。また、ノーマルのウインカーリレーにはないアース線はポジションライトのマイナス線に合流させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP