6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 2214 件中 2131 - 2140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CB1300SFさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1300 )

4.0/5

★★★★★

純正を取り外し、これを取り付ける所要時間は2時間でした。
取り外した部品を、きれいに清掃しながらでしたので、時間がかかりました。
取り付けは至って簡単。純正のウィンカーや、ライセンスを外すには、BOXレンチがあれば、簡単。
あとは、各部品が取り付けがまっすぐになるようにナットを締めていけば良し。
取付後は、すっきりしました。タイヤがもろ見えですので、なかなかカッコいい。
アルミですので、軽い。
しかし、アイドリングでは、ライセンスおよびRRがブルブルと振動しているのが、ちとかっこ悪いかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10

役に立った

コメント(0)

yokoさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

結果的には、おすすめです!

まず、取り付けたバイクは、Kawasaki Z1000。

良い点
純正のようなスタイリングで、高級感がある。
灯火類、ステーは純正を使用。そのため、フックも健在。
フィッティングは完璧。

悪い点
取り付けが、ちょっと面倒。(難しい訳ではない。)
届いた商品を見た時、裏側がハンドメイド感たっぷりで・・・
(つけてしまえば見えないので別にいいですが。)

ということで、

取り付けについて。
○ 必要工具
 10ミリ、9ミリのスパナ等
(9ミリは、車載スパナだとスペース的に回せないので、メガネレンチかソケットレンチが必要になります。)
 アーレンキー(あれ?何ミリだっけ・・・)
 純正配線を切ってつなげる工具(適宜好きな物)
○ 注意ポイント
 特にありませんが、最後純正のステーを取り付ける際、10ミリのシート側ナットは問題ありませんが、後ろ側の9ミリボルトが、少し苦戦すると思います。技術的に難しい訳ではないので、根気づよくやって下さい。コツは、明るいところでやる!です。(ステーのねじ穴が見やすいので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10

役に立った

コメント(0)

ペンシルさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

 03年式SV1000S中古で買いましたが、長くて大きいリアフェンダーに我慢できませんでした。純正は全体としてのバランスが悪く、質感は安っぽい。それでこの商品を購入しました。
 取り付けというか、純正フェンダーのはずし方がわからずサービスマニュアル買いました。
 苦労して取り付けましたが、とても満足です。作りはきれいだし、穴の精度もばっちりでした。SVがますます格好良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

チャパ王さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

色々あるフェンダーレスの中から一番安かったのでこれにしました。素材が金属なので安心感があります。しかし角度が調整できないので角度をいじりたければ若干の加工が必要です。

それとナンバー灯は純正を利用するのでLEDのピカピカを検討されてる方はLED付をオススメします。それと取り付け説明書付ですが純正フェンダーのはずし方は説明されてないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

MJさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

フェンダーが有ると無いとでは全然印象が変わるので、フェンダーレスキットを取り付けた事によってリア周りがスッキリして大満足です。価格も安いし取り付けも非常に簡単で5分ぐらいで終わりました。他のメーカーの商品よりシンプルでカッコイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

ムジクさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RS250 )

5.0/5

★★★★★

リアビューがスッキリしてものすごいオススメです!
またフェンダーレスキットの中でも価格が安く作りもしっかりしているのでかなり良いです。
僕は一緒にチタンナンバープレートベースを付けているんですけど、フェンダーレスキットと相乗効果で後ろから見るとスッキリ・かっこよくなります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R1200RT )

4.0/5

★★★★★

取り付けはとても簡単でした、泥除けを外したお陰で、後姿が重々しく感じられていたのがとってもスッキリし満足です
ただ、難点として、かなり重い、泥除けを付けていた方が軽いのではと思えます、スチールではなくアルミでこの金額だったら良いのにと考えてしまいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

はやぶーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ADDRESS V125 G[アドレス] | SEROW250 [セロー] | WR250R )

5.0/5

★★★★★

シートカウルを外して、ノーマルフェンダーと取り替えるだけですので1時間もあれば十分です。
ナンバーの角度がおとなしいのが難点ですが車検対応との事ですから仕方ないでしょう。
LEDナンバー灯もGOODです。
ワンタッチコネクターでナンバー灯配線を割り込ませるのですが、雨水のかかる場所で腐食の恐れもあるのでノーマル配線をカットして新規でコネクターを作りました。
全体的に満点の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41

役に立った

コメント(0)

pharaohsさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300 | NSR250 )

4.0/5

★★★★★

純正のインナーフェンダーなんてダサすぎる。という理念の下に購入に走りました。実際につけてみるとテール周りがスッキリとなり、ナンバーもシャックリが出来るので、かなりかっこよくなりました。
しかしながら、たったこれだけの部品で2万円弱とは「大人の財布の中身を見ているのか」と言いたい。これくらいの部品であれば1万位でどうにかならないかなー。と思う今日この頃。金額が高すぎるので、星、4ツ。☆☆☆☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:35

役に立った

コメント(0)

あかつきさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

良い点
・作りが非常にしっかりしており、製品自体にガタ緩み等一切無い。
・見た目は、車体色と近いからかもしれないが、違和感の無い出来。
・ノーマルよりもかなり軽く、軽量化になった。
・ノーマルのリフレクターやナンバー灯用の取り付け位置、穴が設けられており、非常に親切な設計。

悪い点
・良い点としても書いたが、見た目が至って普通のバイクに変わった。
・ナンバーの角度が変えられない。
・リフレクターやナンバー灯を取り付けない場合、設けてある取り付け箇所に隙間が出来、少し間抜けに見える。

総評
・若干ナンバーに角度が付いて上に上がって軽量化されて、この値段を高いと思うか安いと思うか・・・。
・個人的に、もう少し過激なフェンダーレスをイメージしていただけに、評価も少し低く星三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フェンダーレスキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP