6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 2214 件中 2151 - 2160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MAESATさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

写真はウインカーやテールランプがカスタムされていますが、かなり個性的な配置になります。
ここが気に入ったら「買い」ではないでしょうか。
ただ、このキットに限ったことでもないのですが、シートしたのキットの面積が小さく、天候が悪いとシートの裏側が汚れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09

役に立った

コメント(0)

Jolly-Guysさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA | ホーネット600S | DYNA LOWRIDER )

4.0/5

★★★★★

リア周りをすっきりさせるために購入。
取り付けも問題なく(若干穴の位置がズレますが・・・)見た目もスッキリ。
車載スペースもノーマル同等に確保できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

リヤカウルを外す必要があるので少し時間がかかりますが、取り付けは至って簡単です。配線をカプラーして貰えばもっと良かったのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

joさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

カスタムを強調出来る点では、大変気に入ってます。
だだ、実用面では、雨天走行時はフェンダーとフレームとの間が空いているので、シート下への泥水の浸入は防げないと思いますので、雨天走行が多い方にはオススメしませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまとさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

リアー周りをすっきりしたくZ1に取り付けました。

箱を開けてみてびっくり!すべてのアルミ部分のパーツにキズ防止の保護材がついていました。細かい配慮もあり最高でした。しかし取り扱い説明書の写真に部品番号がなく初心者的には、写真に部品番号があった方がわかり易いと思いました。

取り付けに関しては、とても簡単で楽しくカスタムできるパーツでした。見た目もすっきりしていい感じになりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

リア周りがすっきりしてタイヤが強調されます!
後ろから見たらすごくかっこよくなったと思います。

泥除けが無くなってしまうので、雨の日は多少水を跳ねてしまいますが、このリアビューを手に入れられるなら許せる範囲です。

また、良い点としてはノーマルのウインカーが使用できる点。
そしてシート下の荷物入れがノーマルの容量と同等の点です。

悪い点としては、値段が高いのとネジの穴が多少ずれている点です。

ただ、何度も書きますが見た目は確実に良くなります!
個人的には買って満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

falさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

デイトナのフェンダーレスキットからこのフェンダーレスキットに付け替えました。
デイトナ製との比較になりますが、ステーが少し弱いのではないかと思います。
デイトナは三本のボルトで固定できエンジンの振動等でびくともしないほどがっちりしていましたが、この製品はセンターの六角ボルトがメインでサイドの固定は鉄板ビスでリヤのカウルと共締めになっています。
しかしほかには無いLEDが存在感抜群です。
もうちょっとの所があったので★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カツさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600 )

1.0/5

★★★★★

とても残念。
日本の国内メーカーとは思えないほどのパーツ精度の低さです。
でも純正部品を切削・加工しないボルトオンは他に無く、製造終了モデルなので仕方なく装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷ~さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: THRUXTON900 [スラクストン] )

4.0/5

★★★★★

リア周りをスッキリさせる為に購入し、DIYで取付を行いました。シート等はノーマル状態なので、別途ウインカー・LEDテールランプキットとノーマルシート用カラーも購入しました。

以下のインプレはDIY初心者が取付けた感想です。

取付に関しては、配線図が付属しているのですが、配線の色が書かれていないので、試行錯誤しながら点灯確認が必要です。

また、ウインカーステー取付用の穴がステーより小さかったのでドリルで拡大する等、多少の加工は必要だと思います。(加工精度が悪いということではありません。フェンダー自体の精度は良いと思います。)

※ウインカーの球が入っていないことに気付かず、1時間ほど悩みました。

それでも、DIY初心者でも時間をかけて少しずつ作業すれば取付は可能だと思いますし、取付けた充実感を味わうには丁度イイ難易度だと思います。

取付後のインプレですが、非常にスッキリして想像以上にカッコよくなりますよ!
LEDテールランプの存在感も主張し過ぎずイイ感じです。
ただ、振動でナンバープレート取付部の破損が心配なので、ゴム板を挟みました。

カッコだけなら★5つですが、取付に多少加工が必要なので★4つの評価にさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

好みにもよりますがリア周の見た目の重たい感じがなくなりすっきりします。ノーマルのメッキフェンダーも捨てがたいのですが。

製品はアルミ製の組み立て式で必要に応じて穴を後から開ける際にもやりやすいし強度も十分です。ただ端部の処理がいまいちで組み付け中に怪我をしたり、最悪ウインカーなどのケーブル類の断線も起きるかもなので、やすりで慣らしてやる必要があります。またナンバープレートを直付けするとひび割れるのでナンバーベースなどを併用するのがおすすめです。

またところどころでボルトの穴が長穴を採用しているのでテールランプやナンバーの位置が調整できるので自分好みに調整できるのが他社のものと違いよいところです。

基本的にPMC製品は造りがしっかりしていて、Zのことを良くわかっている人が造っている感じなのでこれに限らず良いものが多いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フェンダーレスキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP