6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 417 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kcxさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

アーマーハンドガードを取り付けるため、貫通型のスロットルチューブが必要になり購入しました。
特に使用した感じも普通だと思います。変化は特にありません。
また、他の方は、グリップが滑らないようにわざと傷を付けたりしている方がいるようですが、傷は付けず、グリップボンドだけでも、今のところ滑ったり、動いたりはしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 21:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1300SF | CHALY [シャリー] | リトルカブ )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

JF28後期取り付けしましたよ。
90度(1/4)のスロットルで、全開になります。
アクセルは重くなります。
スイッチBOXのポッチとハンドルの穴を合わせないと
スイッチBOXが綺麗に締め付けれないのに、気づくのに30秒ほど掛かり焦りました。
無事付きました。
アクセルワイヤには、グリスは沢山付けた方が良いですよ。スイッチBOX自体に止水は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 09:09

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400S乗りですがノーマルのものよりこちらの方がスベリが良いかもです。安価ですし交換も簡単です、是非にお試しの価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

5.0/5

★★★★★

金属削りだしのスロットルチューブを愛用していましたが、これに出会ってから予備のスロットルとグリップ装着済みのものを準備するようになりました。コストパフォーマンス最高です。不具合はまったくありません
あえて言うなら すべるテフロンはグリップを接着する
接着剤が固まっても引っ付かない可能性がある。
ぼくは、テフロンチューブのグリップ面に豪快に粗い
ペーパーで横傷入れて補っています。普通のボンドでアクセル全開以上に開け続けない限りはがれ始めません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 18:31

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.0/5

★★★★★

グリップがボロボロになり、交換ついでに変えてみました。
若干、径が大きいようで、純正に比べてガタが大きい気がしましたが、普段乗ってるぶんには気にならないレベルです。
(レースとか、シビアな世界だと気になるのかも)

純正のスロットルチューブは変色していたので、交換で悪くなることはないと思いますが、耐久性は不明です。

また、テフロンによる滑らかさも、取り付け直後はよくわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 22:32

役に立った

コメント(0)

けたさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

純正コーンにバーエンドを付けるにあたり、端を誤って長めにカットしてしまいグリップに邪魔されてバーエンドが付けづらくなってしまった為こちらを購入。

ハイスロキット等でガッツリハイスロ化するより、これでちょこっとハイスロ気味にする方が運転しやすい気がします。運転慣れしてない人にオススメ。

グリップが付けやすくなるのか期待してましたが、これはあまり変わらなかった気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 21:42

役に立った

コメント(0)

金剛さん(インプレ投稿数: 22件 )

2.0/5

★★★★★

セローにハンドガード取付けの際に、純正のスロットルチューブに穴を開けるのが勿体無いので(どうせ取っていても使わないと思うけど)ジータのオープンエンドをチョイスしました。純正品に比べると、長さが短く、通常の120ミリグリップでもエンド側が少し余ります。
これだったら、純正品をギリギリ端っこをカットして使ったほうが長くて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/09 14:31

役に立った

コメント(0)

あんどーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

5.0/5

★★★★★

純正のスロットルチューブを流用しようと思ったのですが、グリップが取れなくて断念し、こちらを購入しました。純正となんら変わりないので、苦労する事なく取り付けができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 08:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

お手頃な価格でハイスロ仕様に早変わりです。取り付けも簡単で安いっていえばいうことないです。自分でもなかなか加工できるパーツではないだけにありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 22:32

役に立った

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

星5つです。ゼファー1100にタイプ3ハイスロを付けています。これまでは、直径40ミリとしていましたが、ゼファー1100特有の2500回転付近のトルクの谷近辺ではレスポンスが悪く、今回試しに42ミリにしてみました。
その結果、アクセルワークに神経質になることもなく、トルクの谷もすんなり超えるような操作感が得られ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP