6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 1857 件中 1841 - 1850 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オフノリさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CR85R2 | DR250S | CRF150RII )

5.0/5

★★★★★

軽くて、飛び石や泥よけにサイコー!のハンドガードです。
転けてもステーが柔軟で折れにくく意外と丈夫です。
なんといっても付けている違和感なしの軽さがすばらしい。
さすが全日本MXのトップライダーが使って開発に携わっているだけあります。
おすすめの一品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

自分はWR250Xに取り付けたのですが、ケーブルの取り回しやレバーの交換など必要無く、簡単に取り付ける事ができました。また、質感も良いのでとても気に入ってます。
ただ細かい点ですが、ボルトのサイズがぞれぞれ違うでの取り付けの際、六角レンチを交換しながら作業して面倒でした。
出来ればサイズを統一してほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:07

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けるハンドガードを探しており、最初は海外のメーカーのもの (アチェルビスetc)を取り付けようと思っていましたが、このプロテクターを見つけて、バイクのスタイルにマッチしていると思い、購入しました。
実際取り付けてみてバイクの雰囲気と合っていて、レーシーな感じになり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ワカタケマンさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

06のDトラ(ブラック)にハンドルバーとグリップと一緒に交換しました。XCプロテクターを取り付けるにはアーマーハンドガード(ストレートorベンド)が必要です。取り付けはハンドルブレースの取り付け部が若干邪魔でしたが配線をうまく負担がかからないようにすればそんなにむずかしくありませんでした。強度や耐久性はまだコケたことないのでわかりませんが見た目もかっこいいし、ヤル気にさせてくれるのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前のバイクにも付けていてよかったので現在のバイクにも付けました。前のバイクの時にはバイク屋でつけてもらったのですが今回は自分で付けました。六角レンチとドライバーがあればすぐ付きます。今のバイクでは転倒したことがないのですが、前のバイクの時に山で転倒したりしたのですが、しっかりレバーが折れるのを防いでくれました。これがなければ大変なことになってたと思います。相乗効果として冬の寒い時期に若干ですが、風を防いでくれます。見た目もかっこよく、安心感があるのでコストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:03

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

AB27モンキーをディスクブレーキに変更と同時に交換しました。ハイスロットル交換によりアクセル全開時にスロットルを握り返さなくて良いので運転に集中出来ると思います。最後に質感も良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひろ。。さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

4.0/5

★★★★★

先日、防寒対策にグリップヒーターを装着しました。
手のひらは温かくて、指先の凍りつく感覚からは開放されました。。。。が
手のひらの温かさと反対に、直接冷気あたる手の甲の寒さがアップしました。
そこで、『防寒対策II』としてナックルガードを着けてみました。
キジマのナックルガードですが
取り付けは・・・・適当に切って、穴を開けて・・・こんな感じで装着終了(笑)
夕方、ノーグローブでちょこっと走りましたが、防風性はかなりあります。
ショップではハンドルカバーの方がお勧めでしょうが、σ(^_^)的にはこちらがお勧めです(*^_^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラジリアンXRさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

早速コケてみました。・・・ではなく、つけてみました。
結果としてレバー類の保護はバッチリできており、レバーの折れや曲がりはありませんでした。
 星5つ
ただし、取り付け説明書が無かったのでかなり悩みました。
 星マイナス1つ
合計、☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28

役に立った

コメント(0)

ブラジリアンXRさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

アーマーベントとの組み合わせが非常にカッコいい。
色合いもバイクのカラーリングに合わせられる所が良い。
残念な点としてはステッカーがはがれやすい。
一コケで角がめくれてきました。
こんなのを気にするのはオフローダーではないかもしれませんが、見栄えも大切なのでチョット減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすむねさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

インパクト(ハンドガード)は大部分がステッカーではがれてひどいことになりましたがこちらは文字だけなのでその点はいいです。またガード部分も広くて使いやすいです。同じくらいの値段ならこっちのほうが断然お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP