6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 3226 件中 2871 - 2880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomozouさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: V7Racer [レーサー] | THRUXTON RS )

利用車種: DIAVEL

5.0/5

★★★★★

初期費用が掛かってしまった。
さっき、ココで値段を確認したら約半額・・・(>_<)
2セット必要だけど、余裕で1万円以内に収まっていた・・・(ショック!!)
取り付けを終えて先ず思ったのは、「当たり関係無しに効くやん!!」って事。
今回のバイクで3台目。しかもディアベルという大型に変えて初めてのパッド交換。
何時もなら、しばらく慣らしが必要とある程度の距離を走るのだが、ショップで交換を済ませ数キロ走ったところで「キュッ!!」って。
勿論恐る恐るではあったけど、ちゃんと効くやん。
当初は仕方なしにという感じで、渋々これにしたが結果オーライで文句なし!!
今後はコッチで買ってショップで取る付けて貰うことにしよう!!

他社のバイク、車種についてはどうか分かりませんけど、ディアベルにはお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

ディスクローターはブレーキング製でキャリパーはブレンボレーシングです。これは「凄い!!」の一言。

私が今までに感じたことのない感触です。
今まで大型から原付までバイクを色々乗ってきて、パット選び~交換~乗用してきましたが、こんなに効き具合が感動的なことは今までになかったです。

説明すると、まず交換したばかりでも定評どおり粘りのある効き具合で、初期制動もよくコントロールしやすく、かつフルブレーキングでも垂れることなく停止します。
今回の車両が軽量だということで、より効果を感じやすいとは思いますが、重量級の大型バイクでも試したくなるほどです。

レバーの入力と比例する効き具合なのでコントロールしやすく、大型バイクでUターンなどフロントブレーキをあまり操作したくない状況でもこの操作感には安心してできるのではないでしょうか。

価格もそれほど高くなく、これほどの性能に大変満足しました。
これからもZCOOを上回るパットに出会わない限り継続使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ときつまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MHR900 | GSX-R1100 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

GB250に使用しました。
車重が軽いので、セミメタルパッドでもガツンと停まります。
メッシュホースと合わせると峠でも十分な制動力を発揮してくれます。
メタルパッドもありますが、これで十分ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

3.0/5

★★★★★

純正のブレーキパッドからの交換。装着後、あたりをつけながら幾つかの速度パターンからの制動傾向をチェックしましたが、利きが純正を下回るようなことは無く、純正+αかなぁといった感じです。自動車のスポーツパッドのようなもう少し強めの利きを予想・期待していただけに少しがっかり。
しかし利きが強すぎて直ぐにロックするようではコケてしまうので、このくらいが無難なのかもしれません。利きがマイルドなのでコントロール性は良いです。個人的には純正パッドの効きの方が合っていましたが純正は高価ですから、ゴールデンパッドはコストパフォーマンスは高い方だと思います。
次はまた別のパッドを試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

2.0/5

★★★★★

フロントと同時に純正からの交換。フロントのゴールデンパッドも利きがマイルドでしたがコントロール性から見れば◎でした。しかしリアは輪を掛けたようにマイルドで、路上の油でも吸ったのか?と思うほど利きが弱すぎます。他の方のインプレッションを見る同意見もあれば、相反するものもあるので、車種や製作ロットによって当たり外れがあるのかな?フロントは性格を把握すれば使用出来る味付けですが、リアは早々に代替パッドを模索中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

他のバイクも全てデイトナゴールデンパッドです。

最初のブレーキング時のタッチは、ガクンと効くのではなくでタッチ時はジワーと効きます。
そして、MOREと言うときはググッと一気に効きます!
安全に止まれます。

表現難しいですが、自分の思う通りに効くのです。
よって、コントロールしやすく運転が楽なのです。

また、キャリパーへの衝撃が少ないため、キャリパーの交換寿命が延びることで、財布に優しいことも追記しておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ツッチャンさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

以前よりZCOOを使ってみたいと思ってました。
まだあたりがついていないので判りませんが、純正パットよりコントロールしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

tmfさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: LEAD125 [リード] | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキパッドを交換後、フロントブレーキを掛けながら3KM程アタリをつけるべく流したあとは純正とは比べ物にならない位自分好みの、良い感じのタッチになりました。
後は耐久性かなぁ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

1480円という低価格に惹かれ、サポート的なリアならいいだろう、ということでCBR600RRに装着しました。見た目はデイトナ赤パッドのよによく目立つので、カラフルなのが好きな人はそれだけで満足できるかも。

グリス無し、面取りなしでポン組して1000km走ってのインプレになります。まず気になったのはパッドの鳴きでした。交換前のメタル系パッドでもよく鳴いていましたが、これは比較にならないぐらい猛烈に鳴きます。

均一な当たりが出るまでも少々時間が掛かったように思いました。最近ようやくローターに残る痕が均一になってきた感じです。もっとも、効きに関しては200kmほどで安定した感じになりました。

温度が上がりにくいのか、温まるまでは本当によく鳴くので、雨の日などはキーキー言わせながら止まります。面取りで改善できるかもしれません。パッド裏にグリスを塗りましたが、それでは全く改善されませんでした。最近は少し強めに踏んでローターに当てていたおかげか、最初ほどは鳴かなくなりました。

効くポイントは、やや奥にある感じです。踏み込めばロックもします。が、かなりコントローラブルな印象。普通に踏んた分ではあまりロックする域までは行かない印象です。ワインディングをスポーツ走行する際にも鳴いていましたが、車体を落ち着かせるのにはコントロールしやすくていいと感じました。

フロントに付けているデイトナのゴールデンパッドも面取り、グリス塗布もしなかったのですが、そちらは一切鳴かず。やはり加工精度の差があるのでしょうか。機能的には問題ないので、価格重視の方にはオススメできそうです。減りもそんなに激しくなく、またダストが多すぎるということもない感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ぱちてっくさん 

追記:ジムカーナで使用すると完全にあたりが出たのか、全く鳴かなくなりました。が、ダストでホイール回りが凄いことに……やはりメタル系の方がいいな、と感じました。

F@Mさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZ125 )

4.0/5

★★★★★

セロー225weに取り付けるため買いました。オフロードをよく走るためそんなに効きは求めていませんのでこのコスパに優れたものを買いました。効きもマイルドでリアにはちょうどいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP