6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7388件 (詳細インプレ数:7169件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのグラスウールのインプレッション (全 73 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
社外マフラースリップオンが爆音だったので使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
バッフルピッタリサイズがないので加工して使用
【取付けは難しかったですか?】
バッフル形状が特殊だったので少し苦労した
【使ってみていかがでしたか?】
音量は程よく下がった
【付属品はついていましたか?】
固定用ワイヤー付き
【期待外れな点はありましたか?】
ワイヤーがもう少し欲しかった

余った分は飛散防止のためzipロックで密封しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 10:43

役に立った

コメント(0)

やすなりさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクに乗り始めて25000km走った辺りで明らかに爆音になってしまったのでこちらの商品を購入。
あまりちくちくしないので素手でも作業できます。
サイズはもう5cm位長いと丁度良いかな?
次回はこれより1段階大きいサイズのものを買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/04 12:46

役に立った

コメント(0)

maggyさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: VFR800
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 特に圧縮したり詰め込まずに済みました。

    特に圧縮したり詰め込まずに済みました。

  • 縫製済のため断面もきれいです。

    縫製済のため断面もきれいです。

  • テーパー状のインナーパイプですが
巻き付けは容易でした。

    テーパー状のインナーパイプですが 巻き付けは容易でした。

  • 音量(音圧)は純正に+5?程度

    音量(音圧)は純正に+5?程度

20,000km使用したTSRカーボンサイレンサーの音量が大きく車検に通らなくなったので購入。焼きタケノコみたいになった中身と交換。
 説明にある通りキルティング加工?のおかげで飛び散りやチクチクもなし。サイズも誤差あるかと思いきやちょうど50cm幅。針金などは付属してませんがマスキングテープ3周で簡単に止まりました。サイレンサーに詰め込むのに苦労されてる動画を何本も見ましたが非常にスムーズに入れられました。
 交換後、音量は若干下がったかな程度ですがバリバリとした高音域が取れマイルドな音質になりました。
 価格が少し高いかと思いましたが、安価なものも同量揃えるとあまり価格差はないように感じます。また数年、1?2万キロ使えれば文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 23:34

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • チクチクしないのは助かりますね。編み込み状態なのでマフラーに入れるのにも楽でした

    チクチクしないのは助かりますね。編み込み状態なのでマフラーに入れるのにも楽でした

  • ノジマミニにはジャストサイズでした。

    ノジマミニにはジャストサイズでした。

普通のグラスウールと較べて倍近い価格なので悩みどころですが、本当に音が違って静かに成りました。
音質で言うと五月蝿く感じる中高音域が消音されているのでアイドリングから高回転域まで非常に気持ちよく走れますね。
殆どチクチクしないし飛び散らないから作業性も良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 19:00

役に立った

コメント(0)

Dr.kさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX400 | PCX125 )

利用車種: PCX125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

 社外品のサイレンサーに使用。
 個人の主観ですが、割とすぐにボロボロになります。
巻いていない部分のサイレンサーのパンチングが目詰まりしてました。
たぶん表面のケバがポロポロと焼けて剥離したんでしょう。

消音に関しては、巻く量や面積で調整できますので、手間を惜しまないなら
バラしては巻く、走行して音量確認の繰り返しです。
一応、絶妙の量と巻き方でサイレンサー内の不快なこもり音は解消できました。

欲を言えばステンレス製の針金をもう少し長めにしてほしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 07:10

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

社外マフラーにしようとしたら思いのほか爆音で対策用に購入。多少は小さくなった気がしましたが、うまく巻かないと全然走らなくなりました。何度か付け直してそれなりに落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 20:19

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

レースに使っているWR250Xのサイレンサーオーバーホールに使用。サイレンサーはビームスの汎用サイレンサーで筒長450oの100π。
熱で膨れるのでふんわり巻けばOK。オーバーホール前に比べて3デシベル以上下がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 22:29

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

通常のグラスウールと違い、バラバラチクチクしづらく、かなり巻きやすい、使いやすいです!熱が入ると膨れるのでぱんぱんに入れなくてもいいそうです。
毎回リピートしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

サイレンサーのグラスウール交換に使用しました。

この商品はグラスウールとスチールウールがついているので、重ね巻きができます。

が、小さいマフラーにつけたため結構ぱっつぱつ。

無理やり押し込んで入れた感じです。

音量は広がっていた感じがまとまった感はしました。

消耗品なので定期的な交換が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 00:20

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一般人が普通に買える範囲の消音材としてはコレ一択です。寿命、消音性能ともに、レース界含めてこれを超えるものはないんじゃないでしょうか。本当に消音に特化するなら緩く巻く(レース界の定番)のがベストですが、寿命を考えると強く巻くほうがいいですね。HONDAがCRF等のレーサー純正で出している消音材がより性能は良い(超長繊維)のですが、すごく高価なので、これが定番ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの グラスウールを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP