6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 2477 件中 2381 - 2390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ifzacさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J )

4.0/5

★★★★★

性能的にはたぶん可もなく不可もなく。
(納車してすぐ取り付けたので、ノーマルとの比較ができません)
取り付けは簡単でカウルはずしも不要だし、センタースタンドやドレンボルトの干渉もなし。
排気音もノーマル時とほとんど変わりなく、近所迷惑を気にしなくて済みますが、ちょっとおとなしすぎて私的にはせっかく替えたんだからもっと重低音の響きが欲しいくらい。
そこだけ★1つマイナス。
価格とデザインで選んだ一品、といったカンジ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Neko Riderさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSR750 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

やはりモリワキって感じですね^^
マフラーの色は好みが分かれるところでしょうが私は好みです音も下品な音ではないし買ってよかったと思いますが、気を付けないといけない点が一点!
マフラーのバンドこれ、かなり強敵です付けるとき傷を付けないように厳重注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26

役に立った

コメント(0)

GOEMONさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 サイレンサー素材をカーボンカバーにしましたたが、とても重低音が効きます。
自分は昔にKERKERのメガホンマフラーを装着していましたが、KERKERよりも重低音が響き渡る印象です。音量は車検対応の音量と書いてあったので、そこまで大きな音を期待していませんでしたが、むしろ「これで車検通る音量なの!?」と思うくらい大きく感じました(爆音という訳ではなく、心地いいと感じるくらいの大きめな音)。重量が少し軽くなり、また、吹けあがりも純正のマフラーより全然良いので性能が少し上がった気がします。見た目はエキパイのチタン、サイレンサーのカーボンカバー共に凄く綺麗で高級感があります。これだけのクオリティでこの値段ならば全然高い買い物ではないと思います。

 音、性能、見た目、コストパフォーマンス全てがすばらしいので文句なしの★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナハイプリにインプレした者です、(マフラーノーマル時の状態はそちらに載ってます)
最高速度upの為マフラー交換しました。セッティングの方は最終的にメインジェットノーマル72から75へ変更。80では濃すぎて高速が伸びませんでした。
WR9×3個の27g、24gでは回転数とスピードがいまいち合ってなかった為、ちなみにべリアル推奨基本は20gとなってました。まず加速ですが10キロ~60キロ手前までグイグイ加速していきます。流石べリアルって感じでした。そして最高速度ですが以前は50キロくらいで加速が終わり、じわりじわり63キロ、良くて65キロくらいだったのが60キロ手前まで鬼加速し、そこからじわりじわり65キロ良くてメーター底ツキなので70キロ以上出る様になりました。私の体重が71キロなので上出来ではないでしょうか。高い買い物でしたが加速、最高速度ともに満足してます。
メインジェットがターボフィルター、スポーツマフラーで3番上げで焼き付き大丈夫か心配ですが、プラグも7番新品入れたのでまだ焼き色が付かず確認出来てません
ネットで調べた感じ皆さんパワフィル装着以外は、あまり番数上げてなかったのでまあ大丈夫だと思いますが(-_-;)
後は盗難だけ気をつけたいと思います(キタコの盗難防止ボルト買いました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yunisさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: JADE [ジェイド] )

3.0/5

★★★★★

エンジンノーマル状態のKSR110用に購入して取り付け。
アップタイプは取り付けにステーやらなにやら必要で追加経費がかかりそうなのと、
やはりダウンタイプのほうがマフラー側面のロゴが見えて良いと思ったので、
ダウンタイプにしました。
文句なしかっこいいの一言なんですが如何せん音量がでかすぎて・・・
アイドリングからして大きすぎるしブリッピングは間違いなく近所迷惑。
89db以下の表記があったはずですが苦情が多いのか無くなってますね。
よく音が大きいほうが他車から目立つので事故防止に役立つと言う人がいますがそれは迷惑行為を肯定する言い訳に過ぎず自己中でしかないと思います。
もっと音量控えめで性能は同程度のものはあると思いますが全部が全部聞き比べられるほどでもないので購入前にその手のショップに相談するが吉。
なのでごく短期間しか使用しておりませんが性能はかなり抜けがよくボアアップにも対応してそうです。
ノーマルエンジンだとやや低速のトルクが犠牲になりますが気にするほどでも。
取り付けも簡単で初めての私でも工具さえ合えば小1時間で終了。
ガスケット(KITACO製)は忘れずに購入しましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

従前のマフラーがボコボコになってきたので買い替えることにしました。
最初の条件は、「左右2本出しであること」「オイル&フィルター交換がそのままできること」の2点でした。
スリップオンがあればそちらのほうが安く済むのでそれでもよかったのですが、ZZR1100は純正マフラー形状の都合、スリップオンはできないことがわかり、それならばと思い切ってフルエキゾーストを購入したのが正解でした。

チタン製で非常に軽く、重い車体でもマフラーの重量を感じさせません。
また左右2本出しで迫力のルックス。
サウンドも車検対応の範囲内で大迫力のカワサキサウンド。
作り込みもよく、およそマイナス面は見当たりません。
上級モデルのワイバンでなくとも、十二分なパフォーマンスだと思います。

パワー面ですが、社外マフラーにありがちな「低速トルクのスポイル」が若干あるような気はしましたが、もともとが大排気量車でトルクがあるので特に気になりませんでした。
多少ラフなクラッチワークでも難なく発進できます。
4-2-1-2構造なので中間トルクも犠牲になっていないと思います。
そしてアクセルをひねれば一気に加速してくれます。

フルエキゾーストは一般にどれも高価ですが、この製品はその中ではコストパフォーマンスが高いほうだと思います。
20万未満で買えるフルエキゾーストはかなり限られてくるのではないでしょうか。

1本出しのモデルもあるので、好みにあわせた選択ができるところもユーザーフレンドリーなポイントだと思います。

r's gearソニック、オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/17 19:51

役に立った

変熊さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: バンディッド1250 | DR-Z400 | DR250S )

5.0/5

★★★★★

bandit1250Fに取り付け。

純正パニアケースも使用できるので、パニアケースを使用する方にもお勧めです。

音量も極端に大きくはなく、低音の良い感じの音だと思います。

純正マフラーより抜けが良いので、どうしてもアフターファイアは出ます。
かなりの頻度で出るので、気になる方も多いかもしれません。

あとは、純正比で約10キロ軽くなります。その点だけでも価値はあるかも。

ただ、1本出しでこの価格は正直な所割高な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゃがいもさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

3.0/5

★★★★★

このタイプの取り回しをしているマフラーでは一番安い部類でしょう。
音量は110ccに取付、バッフルは付属していませんので、かなり大きな音でした。
形状は気に入っていますが、溶接ビードがかなりキタナイかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/10 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつごろよいさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

質感がとても良いです。

低速からのトルク感が増した感じで性能も上がったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: RVF400

4.0/5

★★★★★

友人が装着していました。

当時二人で全く同じNC35を所有し乗っていたのですが
私のNC35はSTDで友人はこのエトスマフラーでした。

走り比べたら全く違います
このマフラーはSTDと比較して圧倒的に速いです
全域でトルクアップし、特に低中域の太り方が顕著に違いました
1速でゼロスタート時にフロントリフトする位、トルクの厚みが増してました
特性は全域フラットでトップエンドの延び切り感も非常に良く
最高速の延びはかなり出ていました
アクセルに非常に忠実で、開ければ何処からでも着いてくる感じです
パワー云々と言うよりもトルクの厚みで速くなっている印象でした。

音質もV4特有のレーシングサウンドでV4で社外マフラーにありがちな
下品な音ではなく、上品なサウンドでよく調教してあるなと感心しました
音量も爆音系ではなくバッフル無しでもそんなに大音量という感じではないです。

キャブはケンソーのバクダンキットを組んでいてMJとニードルを変更
このマフラーには非常に相性が良かったです
ポン付けでも問題ないと思いますがキッチリセットしてあげれば
よりこのマフラーの本領を発揮してくれると思います。

取り付けがV型故、非常に大変でした
私を含め、数人がかりで取り付け作業をしたのですが
後ろバンクのエキパイ取り付けが非常に困難でかなりの時間を要しました
脱着には根気と時間が必要なので覚悟が必要だと思います
慣れない人は素直にショップで交換してもらった方が無難かも知れません。

取り付けが大変な事以外は、見た目、作り、サウンド、性能、全てにおいて
満足な結果が得られると思うので購入して失敗したなんて事はまずないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/04 19:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP