6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 2476 件中 2161 - 2170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
blue sixさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

国産に比べデザイン性が高く感じましたので、購入しました。
ルックスは好みですが、音がかなり大きく、かつ重低音なので、気を使います。また、バッフルを付けるとアフターが多くなるようです。
音量が気にならず、形状が好みならおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

メーカーのWEBを見ても良く分からないと思いますのでご紹介。3ピース構造の3スプリングジョイントです。排気センサーは中間パイプでノーマルと同位置くらいに付けられます。
ノーマルセッテイングでは思った通り、低中速向きな感じがします。何より、中音と言う表現がいいのかな?強いて言えば低音かな?歯切れのいい音です。
シフトするのが楽しいですよ!
アルミフランジ、ヒートガード、アルミ削り出しステーが付き、ジョイントガスケットは不要です。
(エキゾーストガスケットは必要ですよ)
それを加味して検討してね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

使用後の感想としては、エキパイに傷がつきにくい気がします。
やはりチタンは硬いのですかね?
焼け色は好みがわかれる点かも知れません。

akibouさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★

この程ZRX1100にフルエキマフラーを取り付けました。
実際、交換後試運転しましたが低回転でも無理なく走行が出来ました。
ルックスも非常に良くなり満足・・・・!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

付属のスモールサイレンサーだとトルクの低下も感じられず、また音もいい感じで普通に乗りやすいと思います。自分はスモールサイレンサーだと音に不満があったので、エムテック中京さんのラージサイレンサーに交換しました。ラージサイレンサーにすると低速が明らかに弱くなりますがめちゃくちゃいい音がします。
手曲げ風で車体にマッチしていてとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

#177さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADDRESS V50 | ZRX1200 )

利用車種: ZRX400

4.0/5

★★★★★

取付作業→バイク屋の為、詳細不明。

それまで付いていた、「モリワキワンピース」との比較になります。

音量は大きくなりますが、スチール対チタンという事で、そもそもの音質が違うように思います。
 
6000~7000回転を超えたあたりからの音質音量とも、かなり良いです!!

私的には、低回転はモリワキ!高回転はヨシムラ!が好みかな・・・。

サイレンサーとリアショックが干渉してました。スペーサー等で対処できるかとおもいますが、バイク屋と要相談です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

あらたさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

取り付けから4ヶ月、見た目も音も良く走っていて気持ちが良いです。
取り付け後、低速のトルクが落ちるとよく耳にしますが、思っていたほど変化を感じられませんでした。(私が鈍感なだけな気もしますが……)
高価で手を出しにくい品ですが、私は交換して良かったと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

武川のスリップオンマフラーからの交換です。

二次吸気バルブは取り外し済みだったので、20分程で交換が終わりました。
取り付け説明書には液体ガスケットを塗るよう書かれていましたが、塗らないままでも排気漏れなどは特にありません。

キャブのセッティング変更が必要になると思っていましたが、特に変更することもなくそのまま走れています。

購入時に標準で取り付けられているのが「スタンダードバッフル」ですが、別途「セミレーシングバッフル」も同時購入し、共に付け替えて試してみました。

スタンダード→武川スリップオンと同程度の音量、やや物足りなさを感じる。
セミレーシング→低音が効き、シフトダウン時のアクセル煽りが楽しい。ただし音量大きめ。

セミレーシングの方が音の質が好みなんですが、若干うるさく、音と速さが伴っていません・・。
住宅地や都内で乗るには少々気になる音です。郊外であれば何の問題も無いと思います。

値段が安く、形の良いダウンマフラーで色も綺麗です。
付け替えを前提に最初からバッフル同梱してくれると嬉しいですね。

音量が気にはなりますが、しばらくはセミレーシングバッフルで走ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクヤさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R3 )

3.0/5

★★★★★

結果的に満足しています。
よくこんなマイナー車種のマフラーを作ったもんだと思います(笑)
説明書がもう少し丁寧に書かれていればよかったのですが。
あと、取り付けボルトが、間違ったサイズのものが入っていたのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51

役に立った

コメント(0)

ながみねさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーだと、右足の踵がエキパイのテーパー部に当たることがよくあって
バックステップ導入を機にマフラーも変えてみました。
お陰で右足の踵がマフラーに当たる事はなくなりました。

肝心の性能ですが、もっと下が薄くなって高回転型になるのかと思っていたのですが、全くそんなことはありませんでした。
むしろ中低域のトルクアップを感じます。上が特に伸びるということはないようです。
エンジン特性以上に変わったのがハンドリングです。
今回鉄製のマフラー・エキパイ・ステップが、それぞれカーボン・ステンレス・アルミに変わり、マシン下部でかなりの軽量化になりました。
元々軽量級のマシンだけに、重心位置から離れた部分の変化はかなり影響が大きいようで、ものすごいヒラヒラハンドリングマシンになりました。
トルクアップしたように感じるのも、もしかしたら軽量化したせいでそう感じるだけかもしれません。

そして、インプレを見る人が一番気になるであろう音質。
低音寄りです。高音は全然うるさくない。
なので、5000rpmより下はかなり変化を感じますが、9000rpmより上だとあまり変わった感がありません。
文章で書いてもなかなか伝わりにくいので、動画にしてみました。参考までにどうぞ。
http://youtu.be/30QujfNEkhw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:24
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カヅキさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | W400 )

3.0/5

★★★★★

構造上なのか、バックファイアの音がキンキンなるので、キャブリセッティング中はパーツの脱落かと焦ったものです苦笑

おもったよりも静かで残念。ご近所さんに優しい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP