6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4220件 (詳細インプレ数:3945件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのカスタムパーツのインプレッション (全 3314 件中 2641 - 2650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

GSR400の純正マウラーからの交換です。純正マフラーの高回転域の甲高いサウンドも好きでしたが低速域での排気音は本当に静かです。周りからすれば、音が静かに越したことはないのですが、やはり乗っていると段々と物足りなくなってきます。今までのサウンドのイメージを変えようと思い交換に至りました。

装着したタイプは、メタルマジックカバーです。この黒い部分はカーボン調になっています。カーボンの部分が本物でなかったのは少し残念ですが、艶消しブラックのカーボン調がチタンブルーとは違う高級感が感じられます。落ち着きがありヨシムラのロゴプレートが際立つので黒に近い外装の車体にはよくマッチすると思います。Tri-Ovalサイクロン形状から、転倒の際に傷がつきやすいかと思いましたが、1度立ちゴケをしましたが傷つきませんでした。

サウンドですが、一番の変化は低速域での重低音の響きです。今まではとても静かでしたが、エンジンスタートから発進、中低速域まで上質な排気音がするようになりました。個人的には、3000回転から5000回転の間の排気音が一番太く大きく聞こえます。5000回転以降からですと、高回転の高いサウンドが伸びてきます。交換前と少し似ていると感じました。高回転域ではエンジンがよく回っているようなレーシーなサウンドに変化します。センターアップの2本出しデザインであることから、運転している本人に排気音がよく聞こえます。実際に、友人のバイクと交換しGSRの後ろについて走りましたが、そこまで排気音が大きいという印象はあまり受けませんでした。夜間での住宅街の運転は少し気を使った方がいいかもしれません。

走行後のマフラーは、あまり熱くならない印象を受けました。けっこう走行したあとでも、メタルマジックカバーの部分は普通に触れます。夏場ですと先端部分は多少に熱を持ちますが、触れないレベルではありません。マフラー交換後、今までと変わらずカバーをかけて保管していますが、カバーが解けたりすることはありませんでした。サイドバッグが影響なく使えるかどうかは、わからないので使用を控えています。

値段は、10万円前後とスリップオンマフラーにしては、かなり高額ですが、軽量化や本体のデザイン、排気音の音質など、あらゆる観点からみても交換する価値のある価格だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

マフラー交換後エラー表示解除のため購入しました。
EXUPケーブルを外してサーボモーターだけ残しても問題はありませんが軽量化、空いた所は小物入れにしました。
安物も売っていますがトラブル発生は嫌なので高価格ですがブランドで選びました。
初めて見たときは「これで大丈夫?」と思うぐらい安っぽい作りですがトラブル無く安心して走行できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:24

役に立った

零たんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

以前より.黒のninja250Rにはこれしかないと決めていました.取り付け精度の合わせ品質も良く問題無く取り付け完了.アイドリング音.加速音.巡行音.全てにおいてハイクオリティのマフラーだと思います.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | WR250R )

5.0/5

★★★★★

FCR党なのですが、ボディが減らないとの噂を聞き
TMRを購入しました。
MJNによるセッティングの簡略化にも期待しています。

そのまま付けるのも何なので、ファンネルとスピコッドを黒アルマイトかけました。

ヨシムラ仕様なので、細部の作り込みが良く、カッコいいです。
取り付けの際、ワイヤーのタイコをはめるのが大変でした。
加速ポンプ用の棒?をマイナスドライバーで外してから作業すればやり易いそうです。

難なくエンジンも始動し、アイドリングも安定。
そのままのセッティングでも全然問題無く走れました。
エアスクリューを微調整しましたがあまり変化が感じられないです。
MJNの効果かな?
初めてのTMRなので、走り込んでセッティングしてみたいと思います。
エンジンの回転もスムーズで、申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | KLX125 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

どの回転域でもその気にさせてくれる小気味の良い重低音。
そして、その迫力のあるサウンドを吐き出す大口径のサイレンサーエンド。

性能的にも申し分なく、高回転も多少使えるようになります。

造りもさすがヨシムラ!

見えないトコでエキパイが徐々に太くなり、サイレンサーとのジョイント部分は結構な太さ♪

細かいトコもキレイにしっかり作ってます!

説明書も細かいです。
サイレンサーバンドの位置をミリ単位で指定されてますw

スプリングのラバーチューブには凸文字でヨシムラと入ってますよ。
短いスプリングがなんだか可愛いですw

あと簡易なモノですが、スプリングフックが付属していたのにはちょっとびっくり。

今まで交換した小型用のマフラーで断然に良い、是非オススメな1本です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

リアのレーシングスタンドを購入した際にV字フックでスタンドをかけたかったので、購入しました。

スタンドフックは、他にもいろいろ種類がありますが自分が所有しているバイクがSUZUKIでかつ、ヨシムラのマフラーを装着していることこともあってこの製品にしました。

ヨシムラのパーツということだけあって、赤のアルマイトがとてもキレイでスタンドをかけた際、V字フックとの摩擦で傷がつかないように工夫しています。

GSR400に使用していますが、スイングアーム後端下部に取付基部が設けられています。

また、メーカーではスライダーとして転倒時の保護機能も兼ね備えていると記載されていますが、構造上車体の重さを支えきるほどの強度は無いと思われます。実際に転倒した際に取付基部ごとスイングアームから折れてしまったという事例もあります。スライダーとして運用し万が一折れてしまうと、V字フックが使えなくなるので割り切って使用したほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

5.0/5

★★★★★

ステッカーチューンのために購入しました。
所有しているバイクが全体的に黒っぽいので白抜きタイプもステッカーを探していたところ、とても良いデザインで満足しております。

GSR400のスイングアームにちょうど収まる大きさで、足回りがレーシーに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

5.0/5

★★★★★

ステッカーチューンのために購入しました。
ヨシムラのマフラーを装着していることもあり、所有しているバイクが全体的に黒っぽいので白抜きタイプもステッカーを探していたところ、とても良いデザインで満足しております。

ステッカー自体は大き過ぎず、貼り付ける場所を選ばないのでとても使い勝手がいいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

5.0/5

★★★★★

モンキー(SP武川88cc)に装着しました。PC20からの変更です。変更後すぐ試乗チェックでキャブレターを交換しただけしかも工場出荷時のままでここまで激変するのかと驚きました。中速域で少しもたつくのですがそこからの高回転域のパワーバンドに突入した時の感じはパワーが炸裂する感じで明らかに速くなりました。
PC20も安定していて燃費も良く優等生的キャブレターなのですが、YD-24MJNのパワーとレスポンスを味わった後ではもう戻ることができません。始動性も良くアイドリングが少し高めなので調整しましたがそれ以外は出荷時のままで乗っています。
吸気音も大きくなり多少疲れますがそれもまた魅力です。あとはMJ&SJのSETを購入してじっくりセッティングをする予定です。モンキーに乗ることがこれまで以上に楽しくなりました。
ワンポイントのヨシムラロゴがいい感じで、今までにないINマニで見た目にも高性能アピール大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

3.0/5

★★★★★

YD‐MJN24キャブレターに適合するハイスロSETの選択肢がこれしかないので同時装着です。性能向上とかはありません。ごく普通のハイスロSETですが、アルマイトカラーの仕上げが良くハンドル周りのドレスアップになりました。ただ他社のハイスロSETと比較すると価格が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP