K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1002件 (詳細インプレ数:945件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの商品のインプレッション (全 945 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なかゆきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL1200R SPORTSTER [スポーツスター] | CB1100 RS )

利用車種: CB1100 RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

ストレートマフラーが好きなんですが、RS用の製品が無かったためCB1100用を購入しました。マフラーエンドのステーを約5センチほど手前にずらす(切って再溶接)だけで、スイングアームにも干渉せずバッチリ付きました。昔を思い出し、少しワクワクして楽しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 15:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

価格的には少し不安もありましたが、取り付けも簡単に出来ました。
ただ純正マフラーの取り外しに苦労しました。
音量はかなり大きめとかかれてましたが、もう少し大きくてもOK ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 07:49

役に立った

コメント(0)

YZRさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

タイトルの通り劇的な変化はありません。

本製品の旧タイプで10%軽くなるそうですが、本製品でも恐らく大差は無いと思われます。
※本製品では具体的な数値は出ていません。

残念ながらレバーを握る時に軽さを体感することは難しいと思いますが、レバーを離す時に
ノーマル時よりスパっと軽くレバーが戻るようになりました。

私はファッションアイテムとして導入を決めており、クラッチが軽くなることはそうなれば
儲けものという感覚でいたので失望等はありませんでしたが、本来の機能を期待して導入と
いうことであれば、価格面からも十分検討(確実な効果を望まれる場合、マスターの変更が
第一選択肢です)された方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 10:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マフラーをスリップオンに変えてバッフル外しているとアフターファイヤが酷く、エキパイまで変えたのでファイヤ発生した時がうるさいうるさいwww
ネットで2次エアーキャンセルなるものを知ったので買ってみました。
取り付けは簡単でタンク外さずOKでした( ?ω? )
感想としては、皆無までならなかったものの平常運転中のファイヤはほぼ無くなり、ぶん回した時は発生する感じです(*´∀`*)
ただ、音質音量的にはマイルドになったと感じました。
元々はバ”ンバ”ンみたいな破裂でしたが、バンバンとポンポンの間くらい(ニュアンスですみません)になり好感触でした。
また、エンブレは大分マイルドになり5速までしかない初期CBではありがたい恩恵です。
まだ、インプレ投稿がなかったので皆さんの参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 16:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • クロモリだぜ!

    クロモリだぜ!

  • 130NMで締めた。

    130NMで締めた。

  • クロモリだぜ!

    クロモリだぜ!

リアアクスルはビトーの中空をメンテナンスの関係から前から使っていて
タイヤ交換の際についでにフロント、そしてビボットと3点ワンセットとして交換した。
切り込みも間髪を入れない感じにレスポンスするようになった気がする。
(タイヤも新品だから’気がする’) まぁ、お気に入りのzだから貢いで満足です。笑
一般論からすると「効果テキメン!」らしいので「気がする」というのは本当なのかも。
すみませんが、スゲー!とは鈍感な?当方には言い切れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 21:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R1M

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前から二次エアーキャップが出ているのは知ってましたが‥
もっと早くに取り付けるべきでした。
R1乗りには必須のパーツです
効果:
・強烈なエンジンブレーキがマイルドになった。
・エンジンブレーキ時に発生する強烈な爆竹音が無くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 17:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • オイル漏れが起き始めは戸惑った。

    オイル漏れが起き始めは戸惑った。

【何が購入の決め手になりましたか?】Ninja250SLはシフトがカチッと入るときは入るのですが、機嫌が悪い時は、シフトアップ拒んだり、幻のニュートラルに入ることもあるので、、こちらの商品でなんとか改善できないかと思い購入。
【実際に使用してみてどうでしたか?】チェンジシャフトのしなりが抑えられて、シフトアップの失敗などは無くなりました!カワサキ独特のカチッとシフトに磨きがかかって良いと思います。トリックスターのバックステップとの併用は可能でした。多分どのメーカーのバクステでもいけるんのではないでしょうか。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】基本はボルトをはずして、こちらを挟むだけなんですが、右下部分(後方部分)の長ナットとボルトの順番が説明書では正しく書いていなく、初め、間違った取り付けになっておりエンジンオイルが漏れたりしてしまい、気を揉みました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ホルダーがエンジンに平行になるようにボルトを指すことがポイントです。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
【期待外れだった点はありますか?】特にないです。削り出しの精度も素晴らしいですし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】説明書はもっと詳しくお願いします。
【比較した商品はありますか?】同じような商品はないので無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 09:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

孫悟空さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300SF | CRF250L | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: HAYABUSA

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

隼はバンク角が少なく、サーキット走行等ではジェネレーターカバーを擦ってしまうため、対策として装着。 取付はボルトオンで普通に工具を扱える方なら誰でも簡単に装着できます。目立ちすぎないデザインながらスライダーとしての機能も十分期待できる商品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/28 05:36

役に立った

コメント(0)

ごんたろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ギャグ | ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ZRX1200R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

装着の際、ラジエターやらマフラーを外すのは仕方ないけど...付属の説明書通り装着して、その度にボルトを締めこんでしまうと次の手順時ボルトが入らなかったりする為、純正のダウンチューブと入れ替えたら仮組でボルト類を全部差し込んでから、少しづつ全部のボルトを締めこんだ方が良いのでしょう! ほかの方が書いてるように、この値段なのに、こんなに薄いのってくらい塗装(下地処理の為800番の耐水ペーパーで擦ったら直ぐに地が出ます)が薄いです。 絶対に塗装は要です。 当チューブと左のフレームを繋ぐ部分でラジエターホースが、良いのかってくらい潰れる。 色々と書きましたが部品としての性能はバッチリです。 交換後の試走一発目のコーナーで違いが分かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

アフターファイヤーは無くなります。エンブレもマイルドになります。マフラーの音量も多少小さくなりました。
赤信号などで止まる時、減速していくとアイドリング付近で回転数が上下して不安定になった為、今は外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP