6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHINKO:シンコー

ユーザーによる SHINKO:シンコー のブランド評価

「SHINKO」の二輪タイヤは、ゴムの総合産業として積み重ねてきた技術から誕生し、二輪業界で高い評価を得ているタイヤです!最高品質にこだわったタイヤを、ぜひお試しください。

総合評価: 3.8 /総合評価245件 (詳細インプレ数:233件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
97
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

SHINKO:シンコーの商品のインプレッション (全 233 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カステラテラスさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

4.0/5

★★★★★

他のタイヤよりもブロックのおかげか、大きく見えて中型でも威圧感が出てきます。
まだ、皮がむけていないのでブレーキングでタイヤが滑るので 皮がむけるまでは気をつけましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/05 18:49

役に立った

コメント(0)

カステラテラスさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

5.0/5

★★★★★

なかなかないサイズなのに、ブロックタイヤででていてとても嬉しいです。
値段も安く、皮むきさえすれば安定した走行ができます。
砂利道でも滑りにくくてヒヤリとすることが少なくてイイね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/05 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 良さそうなのに他の方々が使用していない。 何事もやってみなくてはわからない。トレッドパターンが時代錯誤感が合って自分的には気に入った。スポーツツーリングのカテゴリにメーカー側が分類しているので、少なくとも当方の用途(街乗り、ツーリング等)では差し支えなく使えるであろうと考えたため。もちろん価格も魅力的であった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 皮むきを終えて走ってみると接地感?というか路面を転がるタイヤのイメージがつかみやすく、同時に交換した前輪同様変な挙動も示さず、こちら側の動きだけを伝える感じのタイヤ。リア荷重で走るほうが楽しいタイヤかもしれません。
癖の無いタイヤなので、非常に気楽に乗れます。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 ショップにお願いしたので問題なし。ちなみにバランスウェイトは15g。悪くないとショップの親父殿が褒めておりました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 ショップでの交換のため特になし。車両のほうに難しさがあるかな。(汗
【期待外れだった点はありますか?】 やはり前輪と同じくバリが多いこと。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 もっと情報が欲しい。販路も拡大要。 もっと日本での認知度を上げて欲しいですね。一応日本のメーカーなんですから。
【比較した商品はありますか?】 元々履いていたS20。ただ価格とその自分では使いこなせない性能が…。
エンジェルST。VERGE2Xを知らなかったら多分これを履いてましたね。
【その他】 まだ200km程度しか走行していないので、耐久性が見えませんがそこそこいけるのではないかと見ております。 タイヤは直接命にかかわるパーツなので、なかなか冒険しにくいとは思いますが、メジャーメーカーだけが良いというわけでもないかと思います。

上級者には物足りないタイヤかもしれませんが、初心者や私のようなへタレライダーには、このような癖の無いタイヤは非常に扱いやすく、お勧めできるタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 13:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

5.0/5

★★★★★

装着して200km越えたところでインプレしてみたいと思います。
このタイヤ、ネット上でもほとんど装着、走行インプレが存在しません。なので購入するのも結構勇気がいります。(笑

購入し送られてきたタイヤを見て、「う~ん・・・、やはりバリとか多いな…。」ってのが初めの印象。
メジャーメーカーさんと比べると仕上がりがやや不安。
触った感じも結構硬いのかな?と思いながら装着完了。
とりあえずバランスウェイト40gはチョット問題ですよね。

で数十km走行、皮むき後のイメージですが、当初のネガティブな印象とは裏腹にとても乗りやすい。
乗り心地も思いのほかソフトでギャップ通過時も腰に堪えることもないです。
グリップは他社のツーリングタイヤと同等かそれよりも食いついてる感じ。もっとも、交換前のB社のタイヤ(純正)の方が食いついてる感は強かったと思います。ただ旧タイヤは、フロントの主張が強くて低速でのカーブ走行時には切れ込みに気を使って走ってました。
このタイヤは切れ込む感じがまるでありません。
かといって突っぱねて曲がらないわけでもない。
なのでビビりヘタレの私でも手放し体重移動のみである程度コントロールできる感じです。
(前のタイヤではできなかった…)
このタイヤは、自分で曲がろうとしないタイヤ≠曲がらないタイヤです。
ライダーの挙動そのままにタイヤ側で味付けされることがほぼありません。
変な癖がない分乗っていてとても楽です。
トレッドパターンがかなり不可思議なパターンなので、見た目の好き嫌いは分かれると思いますが、街乗りメインの方や、ツーリング+チョイクネクネしたい方は選択肢に入れて損はないと思います。

後は耐久性がどうかというところですね。
最近ではどのメーカーさんも導入しているデュアルコンパウンド。SHINKOさんはこのタイヤが導入初の商品だそうで。センターはかなり持ちそうな雰囲気です。
サイドに向かうと結構ソフトな感じなのでこの辺りがどこまで持ってくれるかがこれから見ていかなくてはいけないところですが、もともと価格がリーズナブルなのでこの操舵感で耐久性があれば言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 00:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

1.0/5

★★★★★

オールペンしたジュリオに合わせて履かせていました。
メーカーがメーカーだし、パターンもパターンだし、そもそもホワイトリボンだけが目当てのタイヤだったので、グリップは期待していなかったのですが、それにしても酷すぎます。
シェイクダウン初日、舗装された小道のコーナーで、本当に軽くリア荷重を掛けただけでスリップしました。エンジンはノーマルなので、大きなトラクションが掛かったわけでも、スピードが出ていたわけでもありません。おかげでオールペンも台無しとなりました。
見た目にかまけて、大切な車両に履かせてはいけません。

これはもう、タイヤではありません。飾りです。

ほとんど唯一のホワイトウォールタイヤだけに、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/16 07:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: F800GS

5.0/5

★★★★★

ミシュランから、交換。

減りが早くても、安価であるので、気にしないで走れそう。

ゴムの堅さも、概ね満足!!

通常の走る状況であれば、このタイヤで充分と思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 15:43

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: F800GS

5.0/5

★★★★★

これまでは、ミシュラン履いていましたが、摩耗に伴い、激安のこのタイヤをセレクト。

ゴムの堅さも、概ね満足。

摩耗しても安いので気にしなくて交換できそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NABEさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: WR250R | 1090 ADVENTURE | 350EXC-F )

4.0/5

★★★★★

XT660Zテネレに装着しました、最初のピレリスコルピオ→ミシュランT63からこのタイヤです。約1700キロ走りました。パターン的にはロードメインのタイヤだと思いますが普通の林道だとT63とあまり変わらない感じで走れます。舗装路はスコルピオと同等かこちらの方が走りやすいかもしれません。
パターンノイズは少しありますがT63よりは静かです。乗り心地は硬すぎず適度にダンピングが効いてこのクラスの車重だとちょうど良い感じでコーナーもかなり安心して走れます。どのメーカーもオフ車の17インチタイヤが欠品気味なので納期も早く価格も安いので非常に有り難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 07:07
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

ホワイトリボンのタイヤを探していて見つけた商品です。
若干価格は高めですがオールドスタイルには必須ですね
作りもバリなど無く、梱包も丁寧でした。
made in koreaでした

どれくらい長持ちするかはわかりませんが、よい買い物だったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 13:57

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

ホワイトリボンのタイヤは見た目がいいです。
オールドルックスタイルにはたまりません。

パターンもバイアスなのでグリップは低そうですが
そんなに攻めるバイクでもないので問題ないです

maxは時速100kmまでのようです。
少し硬めなので長持ちしそうです

チューブ専用タイヤです。
made in koreaでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 13:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP