タイヤのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CT125のチューブタイヤに使用しました。
価格は少し高いように思いましたが付属品で虫外しと注入用チューブ、あと説明書もありました。
125ccで17インチですので前後250cc注入しました。ボトルに目盛りがありましたので非常に便利でした。注入後3km~5km走行して下さい、とありましたので走行してみましたが普通に走行できました。
効果も3年ですので安心です。おすすめできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 08:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

初めてタイヤペイントに挑戦する時に使いました。
芯が硬いのでしっかりと塗れますし、重ね塗りをしていくことで白がハッキリとしてきます。
定期的に塗ってあげると綺麗な白を保ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 21:21

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

モトクロッサーのCRF150RUのタイヤ交換のために購入しました。

このケースは背が低く、でも中に塗り付け用のスポンジが収納されているので狭い工具箱の中にすっぽり入ってくれて取り出せばすぐに使えます。

ケース大きさ:
直径φ63×高さ43mm

使用感は良いですよ。付属のスポンジは薄いためビードの凹凸があっても指でしっかり密着させてクリームを塗りつけることができます。このスポンジは耐久性が高くクリームがもうそろそろ無くなりそうですが、破けたり劣化することなく使用できております。しっかり塗布してからタイヤを組み付ければショートレバーでも問題なくスムースにビードが入ってくれます。

クリームは暑さで溶けたり垂れたり、冬の寒さで硬くなってしまうことはなく年間通して同じ性能を発揮してくれます。

毎週オフロードバイクに乗るような生活ですが、1年間は確実にクリームが無くなることは無いので一人で使用するなら容量は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 15:38

役に立った

コメント(0)

オフさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CRM250AR | CRF250X | XR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

タイヤを外す時の必需品。あると全然違います。初めてタイヤを外したのですが、クリーム未使用と使用を比べたら全然ちがいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 09:46

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今まで数回お世話になりました。
予期せぬパンクでも簡単に修復できます。
チューブレスタイヤの方は絶対携帯すべき商品だと思います。

欠点を挙げるとすれば注入される液体に注意です。
ホイール等に付着すると取れないので付着した時は素早くウエス等で拭き取ることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 12:14

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

容器が小さいので、工具箱に入れっぱなしでも場所を取りません。
無いとタイヤ交換の難易度が桁違いになりますので、無くなる前に購入しています。
付属のスポンジも使用しやすいですし、無くなった頃にはちょうどくたびれた感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 22:23

役に立った

コメント(0)

sabitorinさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最近ではオートバイでもチューブレスタイヤが当たり前、チューブタイヤでも道路が良いのかタイヤ性能が良いのか、滅多に遭遇することの無いパンク。しかし、起こる時には起こるトラブルだ。しかも、自宅の前で静かにパンクトラブルが発生するのなら、手の打ちようもいっぱいあるが、ツーリング途中であれば、特に私の住む北海道では、車通りのほとんどない道でのパンクということもある。そうなれば、自分で解決する以外に方法はない。だからツーリングにパンク修理道具は必携なのだ。その中で主役はラバーセメント!だいたいはチューブタイプのものを持って行く。だが、以前一度使ったものは中で硬化していたり、溶剤が気化して絞れば空気だけということだってある。だからいつも開封していない未使用品を持って出かけたい。だから、小容量未使用品を常に補充しておきたい。そういう理由で、この5ml、20mlの2タイプ用意されているラバーセメントは私のお気に入りだ。ツーリング途中のパンクからの帰還には、この5mlラバーセメントは、私にとって、最大の危機から救出してくれる「小さな巨人」なのだ。今回は、2本目、いわゆるリピーター購入です。小物送料とポイント利用で、大変サイフに優しく購入させていただき、ウェビックには謝謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/22 12:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • チューブタイヤには入れておくと安心です。

    チューブタイヤには入れておくと安心です。

  • 注入中。

    注入中。

期待外れだった点はありますか?】

特になし。注入しやすく満足。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

出来ればチューブタイヤでも3mmを超える釘にも対応出来れば尚あ、安心です。

【比較した商品はありますか?】

スライム。

【何が購入の決め手になりましたか?】

スライムは、あ〇ひ自転車で安価で販売していましたが性能に難があると
聞きコチラにしました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】

まだパンクは経験していないので分かりませんが安心して走れます。

【取付は難しかったですか?】

規定注入量さえ間違わなければ簡単です。
ただ注入後、直ぐには3km~5km走行せねばならないので
前もって空気入れは容易必須です。

【取付のポイントやコツを教えてください】

最初に付属のバルブコア刺しで空気を抜く際に強く押し過ぎると
チューブタイヤだと、いわゆるムシみたいなのが飛んで行く可能性も
あるので、ゆっくりと抜きましょう。

【説明書は分かりやすかったですか?】

本体に書いてあるので分かり易いです。

【付属品はついていましたか?】

全てついてありました。

【その他】

チューブタイヤのバイクにはコレを入れていると安心です。
夜間でバイク屋さんが開いてない時や山間部等でパンク
すると延々とバイクを押さねばならない恐怖から解放されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/29 19:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

マジェスティSに乗っていますが軽い林道やダートも走るので恐らくそこらあたりでパンクしたのか?自宅から出すときに空気が減っていたのでこれを試してみました。

説明書通り注入すると空気の注入とともにタイヤが膨らみものの数十秒ほどでタイヤが膨らみました。ただしこれはとっさのときのみでこのまま十数時間?ほど乗っているたらやはり?空気が漏れ出してまたパンク状態になりましたのでパンク修理キットでしっかり修理しました。とっさのときはこれで対応できますがこのまま走らずに必ずタイヤ交換もしくはパンク修理をやってください。あと入れ終わってバルブを外した際、泡状の液体があふれると思うのでホイール等に付着した場合は必ずふき取ってください。付着したままにしておくと液体が付いてなかなか取りにくくなりますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TONEさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: R1200GS )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

カラーはシルバー
一度塗りでここまでキレイなら価格的には安いと思う
ミシュランのロゴを前後タイヤの4ヶ所に施工してまだ余りある状態。

乾かしてから重ねて塗る時には、中身を出して100均で打ってる平筆でやるのがいいかもね。けっこうペン先が硬いから一度目の塗料を傷つけると思うし。

根拠はいる(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/13 08:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP