6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レイジさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
  • 月に一回、空気圧チェックで使用しています。

    月に一回、空気圧チェックで使用しています。

簡単に自宅で空気圧チェックができる。
音は大きいので夜間は近所迷惑になるので昼間に使用しています。
しょうがないのですが重量があるので旅の際には荷物になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/19 06:34

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

タイヤ交換の際、せっかくなのでヘビーチューブに交換
山でのパンクリスクが減らせると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 22:19

役に立った

コメント(0)

kiroさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 2
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

欠点は一つ。タイヤ自体が重い。非常に重い。

ラジアルタイヤからの交換は、ビックリするほど重くなります。BT39SSなどと比べても重く感じられます。特に、140?150のタイヤは重いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/06 00:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶々丸さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ドライグリップは凄いと思います
ウェットはメッチャ滑ります

ドライが食いつくから、ギャップを感じると
思います

RX-01R>D208SM>シンコー010>メッツラーZ8
グリップは申し分ないです
DRZでは峠でリアは5000k
ツーリングなら6000~7000ぐらいかな

欠点は

重い、ウェットは滑る、高速でぶれる(ぬふえkm~)が、問題なければ最高のパフォーマンスです

手組みも言うほど硬くなく
普通に組めます

ただ、もう少しお金を出すとラジアルが買えます
バイアスとラジアルの違いが気にならなければ
お買い得です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 21:15

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

オフ車ならタイヤ交換は自分でしましょう、最初はチューブ噛みなど失敗しますが慣れます。それとホイールなど細部のチェックも必要ですし。私はタイヤレバー3本使いますが安いもので十分かと思います。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 11:47

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

チューブ入れる時コツがいります。
効果の方はまだパンクしてないので分かりません。
チューブ自体重く加速も悪くなりトップスピードも落ちました。
まあパンク時の効果の程を期待しておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 08:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP