6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2544件 (詳細インプレ数:2458件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーのタイヤのインプレッション (全 2458 件中 2371 - 2380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sujumeさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RMX250S )

5.0/5

★★★★★

ウルトラヘビーチューブに比べるとあつかいやすく安価でノーマルチューブに僅かな予算の負担で安心感が得られます。コスパ抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:23

役に立った

コメント(0)

HENTAI BASTARD RIDERさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 )

5.0/5

★★★★★

バリオスに装着。
前のTT900GPが堅くなってきてたので交換
しかし同じタイヤではつまらない…
あまりいい思い出はないけどIRCを選択…
だがこの選択は間違ってはなかった!

TT900GPより攻めた走りができます。
多分スポーツライディングを習得し始めた初心者(←自分)なら
端っこ使って走ることができます。
それほどバイアスにしてはグリップがよくコントロール性も
いいです。
真冬でも温まりが他に比べれば結構早いためすぐに攻めた走りができます。

正直お勧めです。
初心者にこそ。
もちろん本来の使い方、モタードレースにもイイんではないでしょうか?

次回もこれにしてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xl883cさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スペア用に準備しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せーいちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

KLX250でガレ場メインで使用すると写真のようにブロックが飛びます。走行距離は1500キロくらいの写真です。 空気圧を落として使用すればゲロでもTR011ツーリストとさほど変わらないグリップ力。苦手路面が少ないので安心して使えます。
グリップが良い分、激しく路面を掘り返すので★4としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xl883cさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スペア用に準備しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねこたこさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タイヤ交換が楽なのでツーリストを愛用しています。
ただ、リアタイアはコンプレッサーが無いとなかなかあがりません、チューブレスの方はもちろん必須ですw

オフロードバイクにはめた場合の感想です。(あくまでも個人的感想)
トライアル車にはめた場合は皆さんの知ってるとおりです。

岩盤:◎ 倒木:◎ 根っこ:◎ 固い土:◎ 砂利:○(操作性は良いですが止まりませんw) 柔らかい土:△ 雨の後の柔らかい土:×(すぐ目づまり、詰まったら空転させて飛ばしましょう。) 落ち葉:○ 砂:×~△ コース砂:×(危ないからコースでは辞めましょうw) 雪:×~△ 氷:×~△ ウイリー:△(重たさでよじれて操作難しい&すぐブロック減るw)ジャックナイフ:○

【パンク時の走行】
フルサイズトレール:× 重たさでタイヤがよれるのですぐ走行不能に
ミドルサイズ:×~△ 短距離なら?まぁ難しいですw
公道可能トライアル車:○ まぁなんとか走って帰れますw


平均寿命:2000km~3000km(ミドルサイズで急加速しなければ4000~5000km)

夏のアスファルトでウイリーの練習したら数分で5分山になるので辞めておきましょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:29

役に立った

コメント(0)

zakusannさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター】
トレールに履かせて山遊びがメインです。柔らかいので交換も楽でした。コンペと比べても自分レベルでは十分なグリップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

アバッキオさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

仕事でカブに乗っています。他社のチューブも使用しましたが、
価格と品質のバランスでこのチューブに落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:02

役に立った

コメント(0)

ビラーゴさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

良い点
・柔らかいグチョグチョのマディ・ツルツルマディ・石や根っこ などタイヤにとって相反する路面でもオールマイティにグリップしてくれます。特に石や根っこに強いのがいいですね!

悪い点
・オールマイティな分、マディ用タイヤやトラタイヤに対してその得意路面ではグリップが負ける(当然ですけども、、)
・回転方向があり、逆履きするのがイマイチ

まぁでも総じて満足のいくタイヤです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千成さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

外国製(チャイナ)の物を使用していましたが、エアー漏れが酷い為、IRC チューブに交換しました。やはり国産は安心です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP