6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他レバーオプション・補修部品のインプレッション (全 66 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに取付けました。
始めから付いていたレバーが長く、ショートレバーがほしかったので色々迷いましたが、こちらの商品の購入となりました。
結果から言いますと、大正解でした!
指2本でリヤタイヤが浮くのをコントロール出来ます。
アントライオンとかなら結構 指に食い込むので、当たり面をヤスリでフラットに削っていますが、こちらの商品はなにもせずに当たり面が広くフラットなので指が痛くなりません。
アルマイトが黒なので、削ることが出来無いなと思っていたので、大変良かったです。買って良かったです。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 16:30

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

ピストンのOリングさえあれば完全にオーバーホールが可能ですが、付属してない、別売すらなかなかしていないのが残念です。
しかし、普通は必要ない作業なのでそれでもいいのかもしれませんが、折角バラすならそこも変えたいなと個人的には思いました。
プッシュロッドの破損に対しては説明書も丁寧なので問題なく作業できました。
ただ、スナップリングプライヤーが必要で、自分の持っている安物だと先が曲がって作業性が非常に悪かったので、それなりのものを用意する必要はあると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/18 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

以前から使用しているフランドーラジアルポンプマスターの純正レバーを、今回この可倒式のものに交換してみました。

【何が購入の決め手になりましたか?】 もともとフランドーのラジアルポンプマスターを使用しておりましたので、その実力の高さは私の中では「お墨付き」でしたので迷わず購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 タイトル通り、クオリティーの高さと価格とのバランスの良さは予想していた通りでした。(アルミ削り出しの質感、塗装状態、可倒部分のカチカチとしたところ、最大限に軽量化したことが伺えるところなど)

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 マニュアル(説明書)が付属しない為、ラジアルポンプの構造をよく理解していないと、自身で取り付けるには少々難があるかと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 唯一のコツ(ポイント)として、先にレバーアジャスターを最大に広げた状態にしてから各ネジを外していくとスムーズに作業ができます。

【期待外れだった点はありますか?】 レバーの色選択を増やしてほしい(ウェビックさんへの要望)商品の化粧箱に色々なアルマイト色のレバーの画像がデザインされています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 商品クオリティーを維持したまま、長さの選択幅を増やしてほしいと思います。

【比較した商品はありますか?】 ブレンボ、ベルリンガー

【その他】 なし

あまり目立つ部分ではありませんが、密かなカスタムとしてよいものを手に入れたと満足しております。本当の意味として転倒した時には間違いなく十分機能する部品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 23:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gakuさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-R1000 K1 (E-28:Canada) | RS250 )

4.0/5

★★★★★

10年以上使っている19x20のラジアルマスターが不調で、走行中にプッシュロッドが戻らない状態になってしまった為、O/H目的で購入しました(^^;

5年程前には4500円だったのが、1000円程安くなっており、以前より手軽に購入出来る様になったのは助かります。
ただ、パッケージ同封の説明書には 98.5029.60 と書かれており、横置きタイプのマスター等の交換作業の手順が書かれている為、参考にする程度でしか使えません。
ラジアルマスター用の注意点を記載した追補資料を入れて欲しいですね。

交換作業自体は簡単で以下の手順で外せます。
1)レバーを外す。
2)ダストラバーを外す。
3)穴用のスナップリングプライヤーでCリングを外す。
4)プッシュロッドとプラスチックパーツが外れます。

フルードを抜かなくても一応作業は出来ますが、Cリングを外した時に若干漏れてくるのでオススメはしません。
折角なので外して交換するついでに、マスター内部の洗浄をした方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 00:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

元のレバーがメッキが剥げたりしていて見た目も悪かったのでクラッチレバーと共に交換しました。

メッキの仕上げは非常に綺麗に行われております、やはりレバーも新品に交換すると気持ちが良いものです。

後はメッキの耐久性がどのくらい持つかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 20:12

役に立った

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

普通なら取り付けに5分もかからないのですが、若干精度が悪いため、スペーサーがしっかりはまりにくく、15分ぐらい取り付けに要しました。
 レバーの握り幅は増えて操作しやすくなりましたので、上記以外を除いたら、いい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 12:10

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

3.0/5

★★★★★

サブアッシー構造なので折れないとは思いますが…
やはりレバーの予備がないと、落ちつきませんね~
大体予備レバーは携帯するようにしています。
やはりブレンボだとレバーも高いですね~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 12:29

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキをキジマのアジャスター付きにしたため、それに伴い、クラッチも交換しました。

取り付けはビキニカウルが付いていたため、エンジン側のワイヤーも緩めての作業でしたが、やり方さえわかれば素人でも簡単です。

グリスアップはきちんとしましょう。

形状も純正と少し変わり、私は好きです。

価格も安く、満足です。
純正は転倒時のスペアにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 18:14

役に立った

コメント(0)

どぶろくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

純正が転倒で曲ったので購入。
取付けもや精度も純正となんらかわりなく取付けできます。

ショートレバーや黒もあったら嬉しいです。
予備として一本備えておくと安心できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 12:20

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

純正のレバーがシルバーで、黒くしたかったので買いました。取り付けに関しては純正とほぼ同形状なので問題ないです。塗装は綺麗なわけではないですが、個人的には満足できるレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP