6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 2333 件中 2171 - 2180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナポ・リタンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: セロー 250 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

使いきり!って書いてあるから 言うのもどうかと思うけど
120mlって数字以上に少なく感じます。
RZ50の15Lタンクで 余裕見て3本買いましたが まだまだ足りず地金が透けてるとこあります。
大きいものに使いたいならもっと多い量のやつ買うか 多めに買うことをお勧めします。
もちろん自分が塗装下手ってのもあるでしょうが・・・
サーフェイサーとしては お勧めできる品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17

役に立った

コメント(0)

sfuhhleさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: VT1300CX [Fury] | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

市販の塗装材に比べて、粒子が細かい気がします。
そのため、素人の私でも十分綺麗に塗装が出来ました。
ただ年式によって微妙に色が異なるため、私の場合は同色とまではなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

先日カウルに傷がついたので自分で試しに全塗装です。
バテ塗りからプラサフとカラーペンの後クリアー塗装しました。
やはりメタリック塗装にはクリアーが必須です。
透明感は出ますが輝きは。。。
写真の通り塗装だけでは若干柚子肌なのでコンパウンドで磨くことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

ボカシ剤は、カラーペイント塗装前に全体に薄く塗り
カラーペイント後にペイント部分ともともとの塗装部分の境目に使用しました。
マニュアルにある通りペイントの乗りがいい感じがします。
ペイント部分ともともとの塗装部分もうまくボカシが効いているようですが。
今回はカラー自体の色が違いすぎて見た目はNGですが輝きや手触りは境目を感じません。
カラー自体をボカスべきでした(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

あまり期待していませんでしたが効果が実感できました。
ペイントだけでは柚子肌で輝きもイマイチでしたがこのシートで研磨するだけでも鏡面のような輝きを感じさせます。
水を使用して磨いていると白く細かい粒子がでてきていかにも磨いている実感があり手触りも良くなります。
乾燥させると若干くすんでいるもののコンマウンド前でも鏡面を予感させてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

やはりきちんとした下地作りが最終的な仕上がりに大きく左右すると実感しました。
今まで(日曜大工など)でカラーペイントとサンドペパーの繰り返しでしたがプラサフは砥の粉のような役割てキレイに下地を作ってからカラーは仕上げの感覚で塗装しました。
ペイントは根気が必要で大変ですがキレイに仕上がった時の喜びはそれ以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

「超鏡面」?はっきり言ってあまり期待していませんでした。
他に高価なウレタンなどありましたが安価なので試しに使用してみました。
99工房のマニュアルにしたがってコンパウンドシートで磨いてからの使用です。
結果、超鏡面でした。
今回塗装部分のみと思ってましたが車体のすべてを磨きたくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたぬきさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | エイプ100 )

2.0/5

★★★★★

価格が他のスプレー缶(車用)より高い。
二輪車純正色のスプレー缶はこれしかないので妥協しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46

役に立った

コメント(0)

高田純三さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: S1000R | S1000R )

5.0/5

★★★★★

マフラーの汚れが少し気になっていたので、みなさんの評価を参考にして購入しました。テレビの通販番組では無いですが、ビックリするくらい綺麗になります。焼きムラがあったりして気になってる方には最適ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/24 13:15

役に立った

コメント(0)

BRONXさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800 )

4.0/5

★★★★★

ホイールの交換の際に前後のハブを塗装しようと思い購入しました。塗装前にハブの洗浄とパーツクリーナーで完全に脱脂後、塗装しました。まず塗料の吹き付けですが、思った以上に拡散粒子が細かく、同じ場所をずっと吹き付けない限りムラになることはありません。吹き付ける前に缶を湯煎で温めた効果もあると思いますがダマにならず、綺麗に仕上げる事ができます。私も塗装に関しては全くの素人ですが、時間をかけて重ね塗りすれば光沢もあり、満足のいく仕上がりになると思います。・・・ただ値段を考えれば、若干高い気がしたので星をひとつマイナス評価しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP