6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 2333 件中 2161 - 2170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

結構粗めのコンパウンドです。
耐水ペーパーでいうと3000番以上ってとこでしょうか…
耐水ペーパーよりは細かいイメージです。

このコンパウンドで完成されたクルマやバイクの塗装面を磨くという用途には向かないかもしれません。
ボディーがくすんでしまうかもしれません。

あくまで塗装途中での段階的な物としての使用をオススメします。

あと、何か石油系の溶剤が入っているのか、磨きすぎて熱を与えると、塗料を溶かして引っ付いてしまうことがありました。

コンパウンドでの研磨にはある程度の熱が必要と聞きますが、磨きすぎには注意した方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

アンチ@XLさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | NC700X )

4.0/5

★★★★★

やっぱりマフラーは黒いと締まって見えてカッコイイ★
エキパイが錆びまくりで、茶色かったんですが、コレを塗ったおかげで全体の印象が良くなりました★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:13

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

5.0/5

★★★★★

今回二回目の自家塗装です。
前回は同じソフト99のクリアを使ったのですが、
ウレタンではありませんでした。
ウレタンと違い皮膜が薄かったのか、光沢もあまりなく、
塗装してしばらくすると何箇所も剥がれてしまいました。

前回の経験からウレタンにしたところ、全然前回と仕上がりが違います。
まず光沢が全然違います。
自家塗装でこんなにも艶が出るとは思ってもいませんでした。
皮膜も厚いので、今回は剥がれる心配はなさそうです。

残念なのは使いきらなければいけない事ですが、
これは2液性なので仕方がないことですね。
使いきりなので、もったいないからと、少量にしないで大胆にぬれるとプラスに考えて使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・錆たホイールを「ホルツ:Holts:ホイールペイント 320 シルバー 商品番号:MH11304」で塗装したのですが、取説に光沢を出すために仕上げはメタルクリアを塗れと書いてありました。確かにシルバーだけでは光沢が無いので、本商品「ホルツ:Holts:ホイールペイント 320 メタルクリア 商品番号:MH11301 商品説明 カラー:メタルクリア 容量:320ml 光沢、サビ止め効果、耐候性に優れます。又、塗料の密度が高いので少量でも充分な塗り面積を確保しています。ホイールの塗り替え時に、お好みの色をご使用下さい。」を購入しました。
【商品の特徴等】
・シルバーも同様でしたが、本商品も前後ホイール2本塗るには少し足りない位の量です。しかし、シルバーとメタルクリアーを両方塗る場合は何となく満遍なく塗れます。
・写真では少し分かりにくいかもしれませんが、シルバーだけの塗装より光沢が出ます。
【商品の採点】
・前後ホイールを塗るのにこのお値段のペイントが2本必要なのは少し痛いですね。
・物はしっかりしていますので、★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:51

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

銀や黒の耐熱スプレーはホームセンターとかでは見かけるのですがクリアはなかなか無いので購入、エキゾーストの錆び防止用にはいいですね。なかなかの優れものです。下地処理と加熱を充分に行う事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:50

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

主に車・バイクのステッカー等の貼り付け前の脱脂用に購入しました。

塗装面は当然として、ホイールのリムステッカー、ステッカーを貼る前の脱脂に使っています。
本来の使い方とは違いますが、ステッカーをはがした後のノリ除去にも有効です。

大容量なので色んな所に使っていますがなかなか減りません。
その割に安いのでコストパフォーマンスが良いです。

当然ですがニオイがキツイので締め切った車内や室内は使わない方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tnorityさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR250R (MC17/MC19) )

4.0/5

★★★★★

塗り替えの際はサフを塗ったほうがいいです。
発色性がかなり違ってきますし、塗料もはがれにくくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:45

役に立った

コメント(0)

高田純三さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: S1000R | S1000R )

4.0/5

★★★★★

テレビショッピングではないですが驚くほど綺麗に焼けが落ちます。綺麗に焼け直しをしたい方や何時もエキパイがキラキラしてるのが好きな方にはオススメの一品ですね。ただ、匂いが強烈なので星4つとさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ホンダ・タクト純正マフラーに、塗ってみました!耐熱塗料は初塗りでしたが、インプレを参考にお湯で5分位浸けた後、塗装した所問題なく塗れました。量的に見てスクーターマフラーであれば1本で充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

高田純三さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: S1000R | S1000R )

3.0/5

★★★★★

遠めに見たら綺麗な塗装に見えますが、近くで対比して見るとやはり。。。ホワイトパール塗装は難しいですね。よほど下地処理をしっかりして数をこなして塗装をしないと上手くいきませんね。まぁ、プロに頼むよりははるかに安く塗装できるのが唯一の良いところですが。もう少し説明書が丁寧だと助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP