6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 2332 件中 2011 - 2020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

リムテープの上からウレタンクリアーで仕上げました。驚くほどの光沢が出ました。ホイールはキズがつきやすいので、強度が出るウレタンクリアーはオススメです。ちなみにホイール1本にウレタンクリアーなら1本で充分足りました。普通のクリアーの時は2本使っていたので、価格的にもあまり変わりませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

manu_chaoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR250 | TZR50 )

5.0/5

★★★★★

HONDA NSR250R SE MC28に使用。
'94年式NSRの赤はこの色です。

恥ずかしながらこけてしまい、カウルのステッカーがボロボロに…(>_<)
そこで、白のカッティングシートにこれをスプレーして、パッチワークのようにあてがってみたところ…ぴったり同じ色です!
30cm以内に近づかなければ「全く」気づかないほどに同じです。

若干気温の低い日に使用しましたが、粒子も細かいままで、ペイント初心者の自分でもびっくりするほどきれいに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:05

役に立った

コメント(0)

manu_chaoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR250 | TZR50 )

5.0/5

★★★★★

HONDA NSR250R SE MC28で使用。

中古の割れ・カケ有りカウルを購入したので、パテ盛り後に使用しました。
密着性も高く、スプレー後に軽くペーパー掛けしました。サイドカウル全面にふいた後にペイントスプレーをふきましたが、下地が透けることも当然なく、きれいに仕上がりました。
量的にはちょうど1缶使いきった感じです。

量販店で買うよりも価格的にも安く、お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:05

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

5.0/5

★★★★★

デイトナのMCペインターと一緒に購入しました。
ウレタンクリアーを使うのが初めてで、独特の性質で一回ですべてを使い切らなければいけない。また、価格が高価という面で購入を躊躇していました。
しかし、思い切って購入し使用してみると、そのクリアーの性能に驚きます!下地、塗装が上手く出来ていれば純正のカウルと比較しても、わからないほど光沢もよく仕上がってくれます。
これから、塗装することが増えると思ういますが、そのときも、このウレタンクリアーを使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

3.0/5

★★★★★

YZF-R6SP04年式のカウルの塗装に使用しました。
純正に比べるとすこし明るいような気がしますが、よく比べないと分からないレベルでした。
当たり前ですがホームセンターの缶スプレーよりも断然発色がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

4.0/5

★★★★★

いつも使っているプラサフです。
カウルの下地塗装などに使用でき大変重宝しています。ホームセンターより価格が安いことも魅力の一つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48

役に立った

コメント(0)

みちみちをさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BONNEVILLE790 T100 [ボンネビル] )

5.0/5

★★★★★

これを4本使って、アメリカンのフロントフェンダー、タンク、リアフェンダー、サイドカバーを塗りましたが、少し厚く塗り過ぎてしまったぐらいのペースなら4本目を使い始めたぐらいで全てのパーツを塗り切ることができました。上手くなれば3本も使わずに済むでしょう。
99工房のサフとも重ねて塗ってみたりしましたが、別に溶けたり弾いたりすることもなく普通に塗れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/22 11:34

役に立った

コメント(0)

ぱんぽわんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

宣伝どおり綺麗に仕上がります。
ただ、どうみても黒というかグレーのような色に仕上がってしまうのが残念です。塗装剤はケチしてはダメです。
色以外に関しては値段の割りには良いと思ったので星3。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:00

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

4.0/5

★★★★★

塗装面の極薄な小キズは、クロス等に含ませて擦ることで消すことが出来ます。タッチアップ(塗装補修)後の仕上げに使う事も出来ます。一本あれば、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

ステン特有の茶色いヤケが布に付けてごしごしするだけで、シルバーのもとの色になります。かなりおすすめです。走行するとまた焼けてしまいますが、変な模様やビニールが焼け付いたときなど、リセットしたいときに使っています。他のケミカルの様に指が痛くなるほど磨かなくても軽くササーっとこするだけで落ちていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP