布ウエスのインプレッション (全 289 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

洗車用のウエスはボロのタオルか使い古した肌着、百歩譲って100均でガーゼタイプの使い捨てのものを…というのが今までの自分の常識でした。
カー&バイク用品店では拭き上げ用のクロスとして様々な高品質を謳った商品が出回っているものの、とても布一枚ごときに数百円の予算は割けないよ、と冷ややかな目で見ていたものです。

とある用品店で、一度だけワゴンで投げ売りされていたノーブランドのマイクロファイバークロス(元値は確か400円弱)を数枚まとめて購入したことがありますが、妙にチクチクした肌触りの上、何度洗濯を繰り返しても吸水性は微妙。強く拭けば車体に細かな磨き傷(車体が黒なので良く目立つんです)が出来てしまい、これならボロタオルの方がなんぼかマシだと苦い思いをした経験もあって、この手のグッズには眉唾だったんですよね。

この商品自体も単体で購入したものではなく、同社のゼロウォーターに同梱されていたものです。
触った感じは柔軟剤で仕上げたコットンのような感じ。おろし立ての状態でセームのような信じられない程の吸水力を持ち、拭き上げた後もタオルのように細かい繊維が残ることもなく、乾拭きで強く擦ったとしてもボディに全くキズが付きません。繰り返しの洗濯にも強く、洗濯機に放り込んで洗いざらしといても今のところ固くなったり、変に毛羽立ったりすることもありません。

ゼロウォーターの拭き上げ専用にしとくには勿体ない。シャンプーやワックス、コンパウンドなど、洗車に纏わるありとあらゆることにバッチリな、オールマイティーなウエスです。

たかが布一枚に500円は…という気持ちはよーくわかります。でも例えば送料無料の値段調整アイテムとしてなら騙されたと思って一度試す価値はあるんじゃないでしょうか。

究極のウエスです。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

タオルなどの化学繊維では薄く傷がつくので、
柔らかいファイバークロスがおすすめです。
私は洗車後の水滴の拭き取りからワックス
の拭き取りに使ってます。
ワックスを残さず拭けて、傷が付かず、安心
して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

m78さん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

送料無料の値段あわせに買いました。
代用できる物はいくらでもありますし、わざわざ買うまでも無いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/19 11:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ちょっとした軽い水垢や泥などの汚れを拭き取る際に使ってます。
密閉して保管すれば乾かないので、40枚も入っていれば長く使えます。
傷がつきにくいんで、クルマのミラーやメーターパネル、カーナビの画面にも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:27

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

出かけの際に窓を拭いたりするのに使用してます。

40枚もあり、使いきりで値段も安いのがメリットの1つと、
ウエスならではの高い拭き取り性がナイスです。

ほぼどこの箇所にでも使えると思います。

自宅にいるときは普通に洗車しますが、外出中や洗車するほどでも
ないくらいの汚れなら、この商品を使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

使い捨てで拭いたらそのまま捨てるタイプです。
これで枚数が少なく、金額が高めだとあまり意味がありませんが、枚数多めで低価格なので買う価値はかなりあると思います。
傷も付きにくいですし、安いからといって雑な商品ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51

役に立った

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

メンテナンス時にいつも使っているウエス(雑巾)がボロボロになってしまい、いい感じの紙ウエスを探していたところに出会ったのがこの商品。

基本的にオイル作業をする際に使用しているが、しっかりオイルを吸着してくれるので、いろいろと役に立つ。
オイル交換時にタレてエンジンや工具に付着したオイルをぬぐったり、熱々のオイルフィルターを持つときにつかったり、チェーンメンテにとその用途はさまざま!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクに加工を施す際には、シリコンオフをするため、布のウエスを使っていましたが、洗濯するのがめんどくさくなってきた時期でした。そこで以前から、気になっていたこちらの商品を購入。


商品到着後、どんなものかとみてみたら、入っていたのは、丁寧にカットされたキッチンペーパーというのが第一印象でした。

質もキッチンペーパーと同等ですし。

これで420円もするならば、スーパーにでもいって、キッチンペーパー買います(笑)


あ、小分けされて使いやすい形にカットされているところはGOODです。
ですが、この商品のリピートはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/06 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

2.0/5

★★★★★

いつも研ぎ出しに使うネルは同じ色なので
コンパウンド毎に変えているうちに
どれがどれだか判らなくなります。

特に再使用の際にはサッパリ判らなくなります。
なので色違いに引かれ購入しました。

研ぎ出しに必要な要件は持っていますが
とにかく小さくて薄く
バイクやバイク用品の自家塗装の研ぎには使い辛いです。

模型になら丁度良いかもしれません。
もしくは線傷にタッチアップの際とか?

これなら今まで通りのネルの方が使いやすく
私の使用目的には耐えませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/19 20:01

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

3.0/5

★★★★★

はっきり言って高い。
商品は小さいし、薄っぺらいので、すぐに汚れてしまう。

これを買うくらいならば、100均のウエスを買って使ったほうが経済的。
品質は良いのでお金に余裕のある方なら、良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/14 20:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP