【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 16614 件中 16321 - 16330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミッチーさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

無くてもいいもかも知れませんが、一応念の為。使いやすくてGood

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

5.0/5

★★★★★

試しにクラッチレバーの組みつけに使用してみました。今までのモリブデングリスより粘性が高く良く伸びる感じです。組みつけてみると明らかに軽いです。正直ここまで差があるとは思いませんでした。セローやブロンコのようなスイングアームなら効果覿面でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05

役に立った

コメント(1)

cassiさん 

触った感じは柔らかいように思いましたが、実際に使用してみるとしっかりと潤滑されてる感じがします。これ、いいですよ。

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

値段もお手ごろで大容量です。
ついついたくさんつけてしまわない様に注意が必要です。
おかげでメンテナンスの頻度が増えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

この価格で、この容量。で驚きの効果。
とにかく、今までのケミカルで最高の品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

通常はブレーキのオーバーホール時に使用する物ですが、私はブレーキのもみ出しにも使用しています。

以前はシリコンスプレーを使用していましたが、大量に消費してもなかなか動きが良くなりません。特にTOKICOのキャリパーはNISSINに比べて精度が低いので新車で購入しても始めから動きの悪いピストンが結構あります。

このメタルラバーを使用してもみ出しすると動きが渋かったピストンもすぐに驚くほどスムーズに動き出すようになります。私は最初調子に乗りすぎてピストンを飛び出させてしまい、エア抜きをする羽目になりましたが。

この商品が在ればブレーキメンテナンス用のシリコングリスは全く不要になるくらいの良さです。またブレーキフルードに溶け込んでブレーキ関係に悪影響を及ぼさないようです。

ただし、基材がブレーキフルードと同成分である為、これを使用した後は良く水で流しておかないと塗装が剥げる事になります。
私はフロントスタンドにこれがかかったのに気が付かずスタンドの塗装が見事にパリパリになって剥れました…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

CB400SFのタッチアップに使用しました。

通常のタッチアップペイントとは違い粘度が低いのでそのまま塗りこんでいけます。さすがに粘度が低いので1度くらいでは下地が見えてしまうので、重ね塗りが必須になってきます。

仕上がりは周りよりも若干明るくなってしまいますが、この値段でこの使い勝手は良いと思います。何より、少し時間がたっても中で固まってしまう事が無いので最後まで使いきれると思います。

デイトナもよくマジックの様な使い方を考えついたものだと感心しました。ただ、もう少し安くしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

4.0/5

★★★★★

水に濡らしてからスプレーするとみるみる汚れが落ちていきました。面白いのでどんどんスプレーしていると、あっという間に半分になってしまいました。自分で塗装したキャストホイールはざらつきもあり十分こすれないので、これは助かりました。アルマイト処理されたホイールもきれいになります。しかし、あっという間に汚れが落ちるので他のパーツへの影響が心配になるぐらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

あまり汚れ色が焼けすぎない内にこまめに磨いてやると、比較的簡単に落ちます。エキパイの黒くなった所はチョット厳しいですね。一本は持っていても良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

色々試しましたが今はこれに落ち着いています。植物性なのでベトベトせず綺麗な感じで使用でき、環境にもやさしいのではないかと思います。チェーンに吹き付けると想像以上に綺麗になっていきます。ただ指がだるくなってきますが(笑)、これはしょうがないかと!?レバーをもう少し長くして欲しいのですが!
私はこれで汚れをある程度落とした後、スプレー式のチェーンクリーナーを吹き付けて綺麗にし、乾いたらオイルを注します。
この方法を続けていますが、チェーンが格段に綺麗になった感じがし、長持ちがしそうな気がしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

 アルミのパーツが好きな方は、多くのバイク乗りの方の共通嗜好だと思いますが、それは、アルミ独特の素材感にあるのかと思います。アルミ素材の形状造作の自由度やその素材重量の軽さ、そして、アルミ独特の光沢と表面皮膜処理の多さ等。
 アルミの光沢や表面皮膜について。これらは、アルミの最大の欠点である『酸化の防御策』と装飾を意味します。アルミの酸化とは、所謂、アルミの錆です。アルミの錆とは白い粒状のものです。生物にとって酸素は無くてはならないものですが、金属にとっては大敵でしかありません。アルミの酸化を防ぐ方法は、陽極酸化処理(アルマイト)や鍍金等の表面電解皮膜処理と塗装とブラスト処理(サンド又はビーズ)の三方法が主にあります。
 しかしながら、電解皮膜処理は弱皮膜であり、塗装皮膜は分厚い塗装粒子が壁となり皮膜形成をしますが、アルミの素材感に乏しいものがあります。(例えば、ホイールがそれです。)ブラスト処理であるサンドブラスト後の塗装は素晴らしいの一言ですし、ビーズブラストによるガラス皮膜形成による独特な半艶のアルミ光沢も絶品ですが、メジャーなものではありません。
 アルミの素材感。それは、アルミの光沢艶。これをイメージするからこそ、アルミに惚れ、ポリッシッングされたバフ仕上げの鏡面光沢にこそ、アルミの価値があるのでしょう。しかし、そのアルミの鏡面こそ一番に酸化し易い状況にある事を忘れてはいけません。
 アルミの錆は、鉄より進行スピードは速いのです。
錆が金属奥内部に侵食する程には至りませんが、アルミ表面に浮き出す錆は鉄よりも顕著です。アルマイトや鍍金や塗装やブラスト等よりも、皮膜形成を持たないポリッシュ仕上げによるアルミ鏡面が貴方の嗜好ならば、このアルミニュームラストリムーバーの購入をお勧めします。 アルミ表面に錆が浮き出て、それに触れた時、指先の爪がその錆に引っ掛る様でしたら、アルミの金属内部への錆の侵食は進んでいます。そうなる前に、アルミの錆を除去しなくては、ポリッシュもなにも無いのです。アルミの酸化を防ぐ方法は数あれど、アルミの素材感を活かした永続的な錆止めの皮膜はありません。
 デリケートなアルミ素材の部品を大事にしたいのなら、このケミカル剤はお約束の製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP