オイル添加剤のインプレッション (全 636 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 旧車のエンジンにも好評であり、40年以上前のモンキー(Z50Z)に入れました。

 以前にもスーパーゾイルを入れたことがあり、効果は抜群、エンジンノイズの低減とギアの入り具合の向上があり、今回も同じ効果が得られました。モンキーのオイルは0.8Lなので、100mlのスーパーゾイルは2回使用できます。

 ただ、皆さんが言われているように高価であることと、注ぎ口が短いためこぼれそうであったため、もう少しノズル部分を長くして欲しいです。
 燃費に関しては賛否両論であり個人差があると思いますが、私の場合は変化なしでした。

 旧車には効果がありましたので、ぜひオススメしたい物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/11 10:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

082-690さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

数ある添加剤の中で自分が入れてみて効果が有るなと
感じた物です。

エンジンオイル交換後、ショートツーリング程度を走行の後、注入して直ぐに走行。
エンジンノイズが小さくなっているのに気が付きます、すべらかな回転とシフトフィールも良くなっていました。

価格も他の物より抑えられていて、ちょっと試してみようかなと思うにはいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ110はエンジンオイル交換の量が0.6リットルなので
ゾイルをエンジンオイルに対して8%の量で入れると一回に入れるゾイルの量は約50ミリリットル。スーパーカブだと100ミリリットルの商品で2回使えます。

エンジンオイル交換時にエンジンオイルに対し、ゾイルを8%の比率で入れたらアイドリングの時点でエンジンノイズ低下。
シフトフィーリングもスーパーカブにありがちな「ガチャ」という音ではなく「スコッ」とシフトチェンジ出来ました。

走り出すと、高回転までエンジンが静かでスムーズに回るので走ってて気分がいいです。

スーパーカブとはいえ、たまにエンジンを高回転で回す時もあるので、エンジン保護のお守りで入れてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

一回の使用量が約50mlなのでこれ一本で5回はオイル交換ができます。毎回入れて当たり前になっています。
使用しているので調子が良いと思うようになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

今回は2度目です。
この夏の猛暑も乗り切れた、実力あり!そんな一品です。
OHCのエンジンの割りに歯切れが良くなりました。

3度目もある商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

boyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CL50 | エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイル交換毎に入れてます。
以前は、8%~10%添加タイプを使用してましたが、今回5%添加タイプを入れました。コスト的にはこっちの方が割安だと思います。

体感的には、シフトが「スコン、スコン」と気持ち良く入り、ニュートラルも出しやすくなったと思います。
エンジンの保険的要素が大ですが、これからも使って行きたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51

役に立った

コメント(0)

赤い彗星さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: TDR250

5.0/5

★★★★★

やはり、ゾイル効果でギヤの入りが良くなったような気がします。燃費でどの程度改善するのか今後しらべて行きます。
ただ、値段が高いので、コストパフォーマンスを今後あげてもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

オイルにも添加していますが今回は組み付け時に散布するため購入しました。
これほど良い商品は私は知りません。
エンジンが軽く回るように感じます。
ぜひお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★

新車から、入れているので効果はどのくらいあるのかわかりません。1Lに50mlほど入れています。問題は何もありません。これからも、保険と思い入れ続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4LV2_EXH6さん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ZZR250に乗っているのですが、最近各部をオーバーホールしていて、少しでもエンジンに良いものをと思い、割引で売っていたこちらの商品を購入してみました。
他の添加剤を使用したことがないので比較はできませんが、特に体感できる変化は無いように思います。私が鈍感なだけかもしれませんが。
シフトチェンジがスムーズになった気もしますが、オイル交換後はいつでもそうですし、今回ちょっとお高いオイルを入れたのでそちらの効果かもしれませんし。

でも相変わらず高回転までスムーズに回りますし、エンジンに悪いものではないと思いますので、まあこんなもんかなと思います。
今後は別の添加剤をいれてみて比較してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP