6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションオイル・フォークオイルのインプレッション (全 895 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

使用してまだ間も無いので効果はわかりませんが間違い無いと思います。
少し高価ですが長い目で見て良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 19:46

役に立った

コメント(0)

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

価格が安買った為購入
ホンダのフォークオイルが高いのでこちらで代用

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 17:57

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

粘度:#33
利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
業者から中古車を購入した際、前オーナーによる整備履歴が不明なので、まずは取り敢えずオイル交換をすることにしました。そのまま純正オイルを使うのは芸がないので、どうせならフォークオイル界隈で評判が良いA.S.H製オイルを使ってみることにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
まぁごく普通のオイル缶ですね。

【取付けは難しかったですか?】
オイル交換は他の整備と合わせて、整備で定評のあるバイク屋に依頼しました。油面は純正指定の132mmにしました。ここで油面を変えてしまうと、オイル単体の性能評価が出来なくなるためです。純正指定のオイル量はフロントフォーク1本465ccなので、1缶で十分間に合いました。

【使ってみていかがでしたか?】
ヤマハ純正フォークオイルG10の動粘度は33.2なので、それと同等の#33を選びました。オイル交換後、約8000km走行した感想としては、乗り心地は快適で、タイトコーナーが連続する山奥の峠道を、ツーリング荷物満載状態で、そこそこのペースで走行しても、ハンドリングが破綻する事なく至って安定しており癖がなく、フロントフォークの性能がワンランクアップした様な感じでした。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れな点など全くなく、1缶3000円+α程度の投資で、快適な走りを満喫出来るので、今後は毎回A.S.H製オイルを使う事にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 00:44

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 計量カップを使わないで普段のオイルジョッキで入れたんだ! ワイルドだろ〜?

    計量カップを使わないで普段のオイルジョッキで入れたんだ! ワイルドだろ〜?

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。
あ、安かった割には赤く色がついていた事です(笑)

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
頑張って現在の品質・価格のままの安定した供給をお願いします。

【比較した商品はありますか?】
ヤマルーブG10、kwskG10、PFP G10 etc

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
始めてフォークオイル交換に臨むにあたり、2L欲しかったので安く量買えればなんでもよかった。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
まったくのフツー。 30000km使用したSHOWA製SS-8との違いはエア抜きの手応えではよく分からなかった。
けど油面変更の効果はわかったような気がします。

【取付は難しかったですか?】
かなり難しいと思います。
初心者の方がタイヤホイールを脱着してアライメントを取るのは無茶と思いますが、引き出しの数増えるので自分でやれよ!(笑)
オイル交換そのものは簡単です。 頑張って研究してくださいネ!

【取付のポイントやコツを教えてください】
ええぇーっ? またそんな事書かせるのですか?(//∇//)
フォークキャップのOリング位は新品を準備して、油面ゲージ準備して頑張ってください。

【説明書は分かりやすかったですか?】
よく読んでないです。 目に入った時、飲んだ時とかそういう事が書いてあったような、、
残りは仕舞ってしまったのでよくわかりません。

【付属品はついていましたか?】
なかったと思う。 てかいきなりフォークに注ぐ人もいないでしょう。
新品でなくていいので適当なコップやじょうご使ってください。

【その他】
セッティングの登竜門です。 脚がショックが言う前にいろいろな粘度やブランド、液面高を試すべきでしょう。
突き出し量や社外オイルシール、スプリングと組み合わせると既に無限のセッティングが出来てしまいます。
バイクのいちばん面白いところだと思います。 ENJOY!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 14:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

borderさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
サーキットにてブレーキング時のノーズダイブが激しかったため、スプリングと同時に交換
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。強いて言えば色が想像以上に綺麗だった。
【取付けは難しかったですか?】
オイル交換だけならそんな難しくはないと思われる。
今回はスプリング交換もしたのでかなり大変だった。
【使ってみていかがでしたか?】
素晴らしいフィーリングになりました。
ちゃんとサスペンションしてる。
交換前はソファのような柔らかさだったので、、
【付属品はついていましたか?】
なし
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
サーキット走るならスプリング交換もした方が良いと思います。
街乗りであればオイルだけでも効果あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/02 19:26

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • オーバーホールしたのでシールの劣化がなくなり見た目も良くなりました。

    オーバーホールしたのでシールの劣化がなくなり見た目も良くなりました。

初のフロントフォークのオーバーホールでショップに勧められて本品をチョイスしました。
信頼のヤマルーブです。新車の状態に戻っただけですが、踏ん張りが良くなったのは体感出来ました。
新車の間隔が分かりましたので次回は他の銘柄に変えるかもしれませんが安心の純正指定オイルです。
他の銘柄で良さそうなものが無ければ、またこれにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/27 11:30

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

SS-08は全部ショーワ製だろうか?見た目まったく同じ赤色のオイルだった。新しいサスオイルに変えて運転するもフィーリングの違いはわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/14 17:53

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5

SV650を買ってから10000km走ったので、フロントフォークオイル交換(購入時にFフォークはOH済なのでオイルのみの交換)。ゲ!フォークの固定部が錆びてる。可動部にも点錆び。受け側にも錆び。こんなバイクほぼ定価で売るなよな(怒)捨てたフォークオイルは割ときれいだが、右赤いの、左青いのが入ってたような・・・。指定のフォークオイルが高い。YAMAHAの2倍する。スズキのラベル貼ってるが、ショーワのSS-08ってオイルらしい。サービスマニュアル見ると1本あたり525ml入れるらしい。あれ?買ったの確か1Lだったような・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/11 06:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フクロウさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL1200S [スポーツスター] | XL1200S | GPZ900R )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

アドレスv125gのフォークO/Hに使用しました。
当然ですがO/H後はスムーズに動きます。
特別良いという感じは無いですが、信頼のヤマルーブ。
悪いと感じる部分はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/09 11:01

役に立った

コメント(0)

さわみさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RG400 | GSF1200 )

粘度:#40
利用車種: GSF1200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

GSFのフォークオイルが劣化して減衰効かなくなってきたので純正よりは少し硬め?の40へ交換。
元々が劣化してたので比較はできませんが減衰は戻りました。
今回オイルのみの交換でギリギリ間に合うくらいの量だったのでOHで使うには足りないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/07 17:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP