6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 1064 件中 621 - 630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よこちんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KSR-2 | R1100S | CB1100R )

3.0/5

★★★★★

KSR2に使用しました

マスター、キャリパーがブレンボなので

フルードもブレンボにしました

信頼できる製品です^^

安心して使用できます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 20:13

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】ブランド名と色
【実際に使用してみてどうでしたか?】ただのDOT4と変わらないと思います。
【期待外れだった点はありますか?】もともとワコーズのDOT5を使っていたのでタッチが柔らかくなってしまいました。たぶんですが普通のDOT4からの入れ替えならば違和感なく使えると思います。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】値段下げてほしいなぁ・・・。この金額ならDOT5あたりが普通に買えますしね・・・。
【比較した商品はありますか?】色でアクティブのブレーキフルードが気になりましたがそっちにしとけばよかったかな?
【その他】ブレーキのオーバーホールのために買いましたが、元がDOT5だったためこちらのフルードだとDOT4付近の性能のためかブレーキのタッチが若干柔らかくなりました。色は綺麗なグリーンです。オメガは車好きには有名なブランドですが、バイクだと聞いたことありませんね。ちょっと試しに買ってみましたが性能の割には値段が高いかなと思います。色は気に入ってますけどね(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 15:43

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

やっぱりイロイロ有りますが、純正が良いでしょう。っとのことで購入。

この商品自体はとても良い物です。

ただ自分のやり方が下手で 飛んだオイルで塗装が剥げました。

ブレーキオイルの溶解力半端ないです。
みなさんも気をつけて交換作業しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 13:04

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

純正品なので安心感がありますし、実際の性能もなんら問題ありません。

値段は他のフルードと比べて安い方だと思います。

500mlだとバイク一台では余りすぎてしまうので、出来れば200~300mlの分量で売って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 18:20

役に立った

コメント(0)

七天さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: STREET CUP )

4.0/5

★★★★★

HD用のDOT5フルードはあまり選択肢がないし、所詮HDのフカフカブレーキなので特にこだわりもなく一番安いこちらか、DSIのものを使用しています。
こちらは紫色で、前のフルードが黄色だったのでフルード交換の際には古いフルードが抜けたのがすぐわかり便利です。交互に買うといいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/23 20:05

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

5.0/5

★★★★★

本気でレースでもやらなければ高価なフルードの存在意味なんて見出せませんし、私は専ら入手しやすく安いこれをこまめに交換して愛用しています。
性能はメーカー純正品ということもあり全面的に信用できますし、ちょっと峠を流したくらいで「レバーがふかふかになった!」なんて言ってる人は大体フルードの交換をサボってます。こまめに交換して安心を買うのが一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 22:50

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

様々なメーカーからブレーキフルードが販売されています。
今回なぜカストロールにしたかというと、まずカストロールというブランドの信頼性です。
ブレーキは自分の命を預ける部品です。
ブレーキパッドはもちろんですが、フルードにも気をつかいたいですね。
純正でもよかったのですが、500mlという量に惹かれて購入しました。
1Lだと絶対余るんですよね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 18:52

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

WR250Xの前後ブレーキホースを取り替えた時に購入しました。5年間一度も交換していないブレーキオイルは黒く劣化していました。一台分で容量が500ccだと2/3も余ってしまいました。湿気に気をつけて保管します。250cc缶があれば丁度良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 20:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KTM純正指定ブレーキフルードです。
DOT5.1のフルードは、なかなか探しても見つかりませんが、モトレックス(KTM純正)のフルードは比較的安価で購入できました。
DOT4と混合しても使用できますが、一度リザーバータンク内のフルードを抜き取りエアーが入らないように交換したいと思います。
注意はDOT5とDOT5.1は全く違うフルードですので、混合使用はできません。
共通性があるのはDOT4とDOT5.1ですので注意して使用するようにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 22:45

役に立った

CBRさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

内容量がちょうどいいので使い切りでいい感じですね
容器もプラスチック製でふたもしっかりできるので
酸化の防止できると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 10:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP