6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 1887 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さわさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 少し粘り気がある感じ

    少し粘り気がある感じ

  • メンテナンス直後

    メンテナンス直後

これまでレイキッシュを愛用してきましたが、他の方のレビューを見てグレサージュも試してみようと購入しました。
まず塗ってみて感じたこと、レイキッシュよりはちょっと粘り気があるような感じ。でも、さらっとしてて浸透しやすくて塗りやすいです。
レイキッシュの時も、すぐに乗ったら飛び散るので一晩置くようにしてました。よく、ショップで定期点検の時に一般的なルブ(銘柄は不明)でチェーンメンテもしてくれるんだけど、その時に比べると、飛び散りは少なめです。ホコリなどの汚れを拾うこともそんなに多くありません。メンテしやすいレベルです。
持ちは、レイキッシュよりは少しよい感じですが、ほとんどチェーンメンテしない方には、手間と感じるかもしれません。
使ってみて、結構いい感じでした。しばらく、レイキッシュと併用してみようかなって思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/09 21:00

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

ミッションオイル交換のために再購入です。
ミッションオイル(乾式クラッチ専用)、エルフなので性能的には間違いないと思い使用しています。
お値段、もう少し安いと助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 19:12

役に立った

コメント(0)

hatsu123さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

REVTECのスポーツトランスオイルから切り替えました。
走り込んで熱を持った状態でもミッションタッチが良好です。
クラッチの切れもよく満足できるオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 16:05

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

容量:1L
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

とにかく安いです、今まではヤマハブレーキフルードを使用してました。価格てきには抜群の低価格で1000ccも有るので、我が家の数台のバイクにエンジンオイル交換位のツモリで交換したいと思います。
PS 納品された時は缶が少し凹になってましたが直ぐに使いますので気にしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 19:27

役に立った

コメント(0)

KZmさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: エイプ100 | バリオス2 )

利用車種: バリオス2
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

自分的にチェーンオイルはこれ一択(オフロード除く)
エイプ100やバリオス2に使用してます。
大型とかパワーあるバイクは乗ってないから
どうなるかは分かりません。

確かに1コマずつ注油するから、手間はかかります。
特に新品や他社ルブからの切り替えは
元々のルブが飛び散る。
2?3回目の塗布からが本領発揮です。

全く飛び散らないわけじゃないけど
明らかに飛び散りは少ないです。
チェーンも綺麗!ちょっと拭いて注油でOKだから
他社の飛び散り掃除の手間を考えたら
最終的にはあまり手間は変わらないのでは?

ただ、塗布しやすい容器や注射器に
塗布する量だけ入れ替えるのがオススメです。

押し歩きも軽くなるしスムーズになりますよ。
250ccくらいまでなら1000kmくらい走っても
潤滑してる感じはありますけどね?
(シールチェーンです)

バリオスはそれで8000km走りましたが
チェーンの伸びも少しです(RKのシールチェーン)

さらに塗布に無駄がないので
この量でもかなり長持ちします。
だからコスパも悪くはないです。

ガチオフロード車はそもドロドロになるから
雑に安いチェーンルブをこまめに吹いてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 16:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOSHIさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

利用車種: VRX400 ロードスター
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

メンテナンス初心者で初めてのチェーン注油でした。たぶんちゃんと注油できたと思いますが、翌日に300kmぐらいのツーリングをして問題なかったので、ちゃんと効果があったと思います。もうちょっと安いとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/02 21:38

役に立った

コメント(0)

たぬきねこさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

Versys250のブレーキパッド交換にあわせて交換しました。スクーターのフルードは簡単に入れ替えできるのでそのつもりで作業したら全く抜けなくて、別用途で購入してあったデイトナのフルード空気抜きで対応しました。
と、以上は製品と関係ないです。
製品ですが他社のフルードと違って真っ透明です。ですので古くなったらすぐにわかるので大変助かります。とにかく色が付けばパッドと一緒に交換すればいい訳なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 14:49

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 3
冷却性 4
  • うちの車両には容量が少ないので、精製水でイレギュラー対応。

    うちの車両には容量が少ないので、精製水でイレギュラー対応。

従来のエチレングリコール製クーラントに比べ、低毒性かつ高性能だというプロピレングリコール製クーラントに変更したかったので購入。

KEMITEC のは本来薄めず使用するタイプですが、2.7L容量の車両に使うので、2.2Lのこちらを精製水で薄めて使用しました。追加量はわずかで済みました。

このタイプでは推奨されませんが、クーラント希釈には水道水でなくぜひ精製水を。今回使った古河薬品工業のもので、2Lで約400円程度とそれほどコストはかかりません。Webikeさんが取り扱ってくると同時に買えて嬉しいですが。

効果はそれなりにあるようで、希釈タイプの普及品との比較ですが、ファンが回りだしてから止まるまでの時間が若干早くなった感じです。高性能をうたう製品とでは変わらないかも。
冬でも冷却ファンが回る排熱の厳しい600cc直4に投入したので、さらに暑くなる今後に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 5

SC59 CBRに使用。一般道での使用で7?10℃程下がりました。
渋滞の多いシチュエーションや夏の暑さ対策にも効果を発揮すると思います。
使用限度の下限がマイナス12℃との事で、厳寒地の使用は注意が必要かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 09:42

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

容量:1L
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

今まではあまりブレーキオイル交換していませんでした、今回前後のブレーキオイル交換をしたところ明らかにブレーキのタッチが良くなりました。
特にダートでの微妙なブレーキングが良い感じです、まだたくさん残っているのでこれからは1年毎に交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 12:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP