6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 1635 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: YSR80
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

YAMAHA YSR80のフォークオーバーホールに使用しました。
YSRは片側にしかスプリングが入っておらず、足回りがふにゃふにゃなので少し粘度の高いこちらを選択しました。
結果的には、かなり良くなったと思います。
しかしどうしてもフニャフニャ感は残るので、もっと粘度が高いオイルを選択してみてもいいかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 08:58

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR200SE )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ホンダもヤマハもカワサキも何故か高いのに対し、スズキだけは断トツで低価格で供給してくれています。
調べた所、同じG-10でも各メーカーによって粘度が若干違うそうですが素人には分からないレベルかと思います。
そういう意味でコストパフォーマンスにとても優れている国内純正メーカーの安心して使えるフロントフォークオイルです。
とりあえず迷った時はこのフォークオイルを選んでおけば間違いないと思います。
原付から大型バイク全部これにお世話になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/16 13:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

凄く回るようになりました 数年前からのリピートです

何使い始めですが、何回か使用し続ければ古い他社のルブはなくなります
そこまではホイールに他社ルブがベトベトになると思いますが、グッとコラえて我慢です
一度ルブが入れ替われば拭き取るだけでよくなりますので楽ちんです

効果がないとか書いてる人は、ちゃんとしたメンテナンス能力がないと思いますのでインプレは今後やめた方がいいいいです
基本バイクが好き=メンテナンスも好きって人向けのルブです

理解できない人はワコーズのルブが無難ですし
バイク屋で給油清掃してもらってください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 17:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

容量:0.5L
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • それでも早めの使用を推奨します。友人とのシェアも良いかもですね。

    それでも早めの使用を推奨します。友人とのシェアも良いかもですね。

レブル250(MC49)のブレーキホース延長に伴い、初のフルード交換に使用。塗装を傷めるので車体にかからない無いようにしっかりと養生しマスターシリンダーには注射器で慎重に注ぎました。2022年式のABS付なのでエアー抜きに多少手こずりましたが、何とか無事に成功しました。フルードは使い切りが基本との事ですがキャップを固く閉めてラップで包み、暗所に保管しています。
次はリアにも挑戦したいと思います☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/09 19:35

役に立った

コメント(0)

くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • パッケージがエクスターになってかっこ良い。

    パッケージがエクスターになってかっこ良い。

【使用状況を教えてください】
 不具合はなかったんですが、部品が出るうちにフォークオーバーホールしておこうかなと思い立って作業しました。
 10番だったら粘度は大体同じだろうということで、リーズナブルなスズキ純正を選択

【使ってみていかがでしたか?】
 ブッシュやシール類も交換しているので、かなりスムーズになりました。
 抜いたオイルはドロドロのラメラメだったので、これでよくならないわけがないという感じです。 

【他商品と比較してどうでしたか?】
 フォークオイルはスズキの10番とカワサキの10番を使ったことがありますが、どちらも赤色で似た感じ。
 多分ほとんど違わない(違いが判らなかった・・・)です。 

【注意すべきポイントを教えてください】
 解ってる人が買っていくオイルだと思うので、注意点はないですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 00:54

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
街乗り、ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした
【取付けは難しかったですか?】
フルードの使用に使い慣れている方なら問題ありません
【使ってみていかがでしたか?】
とても良かったです
【付属品はついていましたか?】
付いていません
【期待外れな点はありましたか?】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:10

役に立った

コメント(0)

みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

使用した感じでは飛び散りにくく全体的にネットリしてチェーンの全体に拭きのばすようにすれば全体的な防錆にもなりそうです。
後は耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 21:37

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 5

SV650に1年(2万km)しか乗ってないのに、クーラントの水位がリザーブタンクのLow未満になっている。納車前にレッドバロンは入れ替えたと言ってたんで、蒸発して減るには早すぎるが?入ってたクーラントは緑色だったんで、同じ緑のワコーズのLLC ロングライフクーラントを購入。色さえ同じなら別メーカーでもよいよう。薄めて使うタイプで、30%になるよう一応、精製水で薄めてFullまで補充した。毒物なんで取扱注意(下水などに流してはいけない)。ロングライフクーラントは赤か緑でエチレングリコールを主成分としで耐用年数2?3年。耐用年数7?10年の、青かピンクでプロピレングリコールが主成分のスーパーLLCも存在するが、勝手にクーラントの種類を変えるとよくない。補充して1ヶ月たち、わずかに緑の結晶がパーツの合わせ目から確認されたが、漏れ等の問題は確認できずクーラントも減ってないよう。最初から液量が少なかったかも?バイクを立てた状態で測るのがサービスマニュアルで正解だが、レッドバロンがサイドスタンド立てて測ると言ってたような?まぁLow未満でもすぐに問題があるわけでもないよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/18 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みかんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

GSR250のフロントフォークのスプリングをHyperPro製に換装するにあたって、フォークオイルを交換することになるのですが、その際にこちらのオイルを使用しました。
本当はただ単に古くなったフォークオイルを交換するという事を、何度か、しかも違う種類や粘度やブレンドなどしてという事を繰り返して、その違いを感じ取れるようになっていれば、このオイルの特性が分かったのかもしれませんが、
なにしろ初めてのセルフでのフォークオイル交換で、しかもフォークスプリングも高性能なものに同時に交換ということで、こちらのオイルがどういうものなのか、全く感想を述べることができないのが申し訳ないです。
そもそも、違うが分かるほどの技量を持ち合わせていないですが。。
それは別にして、フォークスプリングの性能が素晴らしいのか、とにかく全てにおいて素晴らしいと感じられる乗り心地になりました。
私のような平凡なツーリングのみのライダーには、安いエンジンオイルを頻繁に交換するのと同じように、コスパの良いフォークオイルをまめに交換するのが良いのかなと思いました。
初めてフォークオイル交換をしてみて、オイル選びも重要かもしれませんが、オイルを少しだけ足す・減らす・計測するという作業を簡単に出来るように、使いやすい注射器(シリンジ)や油面計則のためのゲージなどをちゃんと持っておくことが大事だと思いました。

ただ、フォークオイルというのはどのブランドでも、販売している容量が実際にフォークに必要なオイルよりも、1本だと少ないし、2本だと余りすぎると感じるので、容量の設定が中途半端んだなと感じました。
余った分はしっかり密閉して冷暗所で保管して、次回使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 15:13

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ZX-25Rにてサーキット走行のため、ホンダの1000円位の奴から交換。
交換後のタッチは殆ど変わりません、気持ち固くなったかも。
透明度が高いので変色劣化が分かりやすい。

DOT4なのに高沸点、DOT4規格は230°以上ですがこちらは291°もあります。
レースとかじゃなければ十分でしょう、DOT4でロングライフなのでツーリングメインでたまにサーキットな使い方にぴったり。
オマケに実売1800円程度と最安クラス。

岡山国際を2分8秒程度で2本走りましたが走行中含めてタッチの変化は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 23:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP