【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

カラー:グリーン
利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 3
  • @ドレンボルトを外してクーラントを排出

    @ドレンボルトを外してクーラントを排出

  • ?ラジエーターキャップを外します

    ?ラジエーターキャップを外します

  • 参考 いろはす1L, カルピスウォーター300mlペットボトル

    参考 いろはす1L, カルピスウォーター300mlペットボトル

  • ?ラジエーター左側上のドレンボルトを外します

    ?ラジエーター左側上のドレンボルトを外します

  • 注意 ドレンボルト側は濡れたタオルを忘れるは溢れ出てきます

    注意 ドレンボルト側は濡れたタオルを忘れるは溢れ出てきます

  • C右のリザーブタンクを見て足りなかったらキャップを外して足す

    C右のリザーブタンクを見て足りなかったらキャップを外して足す

冷却性の★がありますが、一説によるるとレースとかしない限りはどの製品もそんなには変わらず、高いのを長期に使うなら、お手頃価格のを適度な感覚で交換した方が良いという話もあります。唯一違う製品はEvans Powersportみたいな2Lで14,000円とかするラジエーター内が錆びにくい特殊なクーラントだけだと思います(これとて効果に賛否両論があります)

というわけで本製品はお手頃価格でありもDUKE200のクーラントは1.3Lですので、1L入りでは足りず、本製品がピッタリです。余ったら、減ってきたときに足せますからね。

DUKE200はアンダーカウルを外さないとクーラントのドレンボルトにアクセスできないので外しておきます。言うまでもなく、エンジン・ラジエーターは冷えている時に作業します

@ドレンボルトを外してクーラントを排出。成分のエチレングリコールは環境に優しくないので下水に流してダメで、新聞紙で吸い取って普通ゴミに出します

?出切ったらラジエーター右側上にあるラジエーターキャップを外します

※ここで蒸留水または水道水を入れてラジエーター内を洗浄する人もいます。排出されたクーラントがよほど酷い時にはやった方が良いかも。なお、水道水にはカルキが入っているとか、錆びやすくるとかいう理由でお高い蒸留水を買ってやる人もいますが、一度サラッとやる程度なら水道水でも大丈夫、そんなにヤワではない、という人もいます。でしょうね

?ラジエーター左側上のドレンボルトを外します。そして右側からクーラント注入。DUKE200は1.3Lですが、わざわざ計量容器なんて買うこともなく、あらかじめ1Lと300mlのペットボトルに分けて入れておきます。参考 いろはす1L, カルピスウォーター300mlペットボトル。

注意 ドレンボルト側は濡れたタオルを忘れるは溢れ出てきます。クーラントが塗装を剥がす、というサイトを見ますが、成分はエチレングリコールやプロピレングリコールの「薄い水溶液」なので、そこまで塗装を剥がすほど強力なものではないと言われていて、ブレーキフルードのように神経質にならなくても良いと思いますが

クーラントを規定量入れて、大抵の人はこれでおわりです

が、エア抜きをする人もいます<ブログなんか見てるとほとんどの人はしてないですね>

(クーラントのエア抜きをしないと、エンジンのオーバーヒートや焼きつきを起こす恐れがある、といわれている、が、ほんとかな? バイクでは聞いたことはないのだけど。たぶん自然に抜けていいるのだと思う。こちらもブレーキフルードのように神経質にならなくても良いと思いますが)

エア抜き

車体はできればフロントを50cm?80cmほと上げる。坂道でも良いかも(笑) または車体を垂直に保持

ラジエーターキャップを外してエンジンスタートし、湯気が出てクーラントがぼこぼこしなくなったらエア抜き完了とのことです

C最後にタンク右のリザーブタンクを見て、min-maxのメモリの中間程度まで無かったからキャップを外して足してあげます

これでおしまい

クーラントの交換で大きな失敗はないと思いますので、少し器用な方であればできると思います

クーラント交換

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/24 17:06

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • チェーン手入れするときはリアホイールを浮かせてやります。

    チェーン手入れするときはリアホイールを浮かせてやります。

  • 新聞紙やら段ボールで汚れを受けます。

    新聞紙やら段ボールで汚れを受けます。

  • 530チェーン、3,000q毎に手入れしてやれば、最低2万qは保つでしょう。

    530チェーン、3,000q毎に手入れしてやれば、最低2万qは保つでしょう。

  • 目立たないところにこそ、気持ちを込めて!

    目立たないところにこそ、気持ちを込めて!

  • 汚れ落としに、ケミカル類は惜しげなく使用します。流れ落ちた汚れは新聞紙に。

    汚れ落としに、ケミカル類は惜しげなく使用します。流れ落ちた汚れは新聞紙に。

  • グリスを挿し終わったら、ウエスで軽く拭き取ります。

    グリスを挿し終わったら、ウエスで軽く拭き取ります。

温泉ツーリング、食堂巡りツーリングの脚、カタナのチェーンはDIDの530ゴールドチェーン。ほぼ乗りっ放しですが、チェーングリスは3,000q毎に注油しています。リアタイヤを浮かせ地面に寝転んで一コマずつ挿していきます。某メーカーさんのチェーングリスと違い、このグリスはほぼ無色、白く固まることなどありません。そもそも白く固まるって、チェーン本来の動きを邪魔してるのでは? その点、このグリスは安心です。ホイールを回して余分なグリスを拭き取れば、飛び散りも殆ど気になりません。このグリスばかり数十年使い続けていますから、良い物に間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 08:39

役に立った

コメント(0)

SHINさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゼファーX )

オイル粘度:SAE #20
利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

フロントフォークのスプリングをHYPERPRO製にしているため、
メーカー指定のオイルに交換。

全開交換期から約2.2万キロでの交換となりましたが、やはしストロークのメリハリは
体感するほど変わりました。
オイル一つのメンテナンスでも変わるものだと実感できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 02:44

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 33件 )

内容量:400ml
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

リピート品です。
飛び散りが少なくて、ずっと愛用してる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 10:26

役に立った

コメント(0)

VVブイヨンVV (旧:還暦Rライダー)さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VFR800F )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フォーミングマルチクリーナーと同時購入。
ワコーズ製なので安心して使えます。

180mlと少量なのでもっと大容量の設定があれば良いと思う。
でもでも満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 10:26

役に立った

コメント(0)

きゅーぴーぱぱさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5

 昨年購入のインプレが今になりました。メンテ出来たのが最近なので遅くなったことお詫びします。
 ほんの少ししか乗ってませんが、ノーマルと比べて「硬い」のが第一印象です。オイルの番手を上げた事もありある程度覚悟はしてましたが、路面からのコツコツ感が結構あります。それとフロントブレーキをかけた後の路面からの反力。サスペンションではなくタイヤやオイルで感じるというか、硬いけども早く動くし、しなやかに動く。何か不思議な感じです。バネの反力と減衰力はノーマルのままなので、これから合わせていきます。リアサスも昨年換えて前後でカチッと、いや、ガチっとした感じになりました。狙っていたもののさらに上をいく硬派な感じに今からドキドキしています。どこまで走れるのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 08:25

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

リピートです。以前は純正を使ってましたがWebikeでこれを見つけて安価なので購入してみました。
純正と比べ遜色がなく、レースをするわけでもないのでこれで十分です。コストパーフォーマンスが非常に高い一品で、今後もリピートの予定。
色が透明なのでオイル染料(オイル専用の染料でないとダメです)で赤色をつけて使っています。着色した方が計量時や汚れ具合など見るときに便利です。
オイル染料はインターネットで検索すれば出てきます。色々なカラーがあるので好みで選べ、10gで400円程度です。10gあれば20?30リットル分くらい使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/27 17:21

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FTR223 | HAWK11 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のオイルが漏れてきていたため修理を行いました。その時にフォークオイルをホンダ純正では無く、スズキ純正にしました。
理由は、安いから!

どちらも粘度はほぼ同じ、街中を乗るならどちらでも問題ないレベルです。(若干スズキの方が粘度が低い)

修理した結果全然問題ありませんでした。違いも感じられず。(前回フォークオイル交換時から1000km程しか走っていない為、フォークオイルの劣化はそんなに無いはず?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

今まで一度もフォークオイルの交換をしたことがなかったのですが、そろそろしなきゃフォークの動きがかなり渋くなってきたので、交換に至りました。
交換自体はとても簡単です。
フォークをバラしてオイルを抜いて、入れるだけ。
重要なのはエアーが噛まないように、オイル内のエアーを抜く。
言葉で言うのは簡単ですが、これがまた根気のいる作業で・・・
フォークにオイルを注いだら、丸1日放置してエアーを抜いた方がよさそうです。
自分は時間がなかったので何度もフォークを動かしながら、オイル内のエアーを根気よく抜いてましたが・・・
やっぱりちゃんとは抜けません。フォークオイルの交換は前もってやっておいた方がよろしいです(笑)
ともかくこの商品は安いし、信頼のブランドヤマハという事でとっつきやすいかと思われます。
ヤマハのフォークオイルは他に比べて同じ年度番号でも柔らかく感じるという事をよく耳にしますので、固めが好きな方は選択しない方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP