6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 2756 件中 2171 - 2180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おおおおおっさんさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

安心できるブランドでどうせ替えるならイリジウムでということで交換でしました。あまりノーマルプラグとの違いは体感できませんが、安心して10000kmまた使うつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用しています。
高額なイリジウムプラグですが一切の変化は感じられませんでした。
始動性もパワーも純正と変わらなかったので個人的には良さが分かりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

メーカー指定のプラグです。
昔、イリジウムプラグを使用していたのですが、効果が全くわかりませんでした。
そのため、現在はメーカー推奨品を定期的に交換するようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: VTX1800

3.0/5

★★★★★

16000km走行後のプラグと新品プラグ。
煤けている以外に違いは判りません。
低回転型エンジンではそんなに傷まないのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

かずりんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TS125 | XR250 | リード90 )

5.0/5

★★★★★

500円ぐらいのノーマルから付け替えましたが、値段が倍以上するだけあって、着火性はバツグンのようです。2サイクルエンジンだと、変化が判りやすいですね。低回転からしっかり燃えて、トルクフルになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

中古で車体を購入して、ずっとプラグを変えていなかったのでついに交換しました。
エンジンの始動性が向上し、アイドリングも以前より安定したのでとても満足しています。
これからは状態を維持できるよう定期的に交換をしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12

役に立った

AXIS90さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] )

4.0/5

★★★★★

新品プラグに交換すると標準プラグでも調子が良くなりますが、このプラグは長くその調子が維持できます。値段なりの性能があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

モトクロッサーのCRF250Rに使うレーシングプラグです。性能は問題ないのですが、こまめに変えたいので、もう少し安いとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

エンジンの掛かり悪くなった為、プラグ購入。エンジンがノーマルなので純正と同じプラグにしました。交換したら当然ながら一発でエンジン始動。プラグはやっぱりNGK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

3.0/5

★★★★★

ブラグコード交換したついでにイリジウムプラグも試してみました。
NGKのパワーケーブルと共に試しましたが
これといったパワーアップも体感することは出来なかったですし、交換サイクルも純正プラグのDR8EAと同様に
3000KMで交換しました。
メリットを感じないので純正のDR8EAに戻しました。
あからさまに体感できるほどパワーアップするのであれば魅力的だったんですけどね。

旧車のTMRやFCR取り付け車両でセッティングをシビアにされる方にはプラグは調整の度交換するものなんで単価の高いイリジウムはお財布に厳しいです。

ただ整備性の悪いバイクの場合はイリジウムプラグを選択して交換のサイクルを多少伸ばすのは悪くないかもです。

交換するサイクルはオイル交換と一緒にセット交換とセルを廻してスタートする際バッテリーが元気なら
新品時 キュ ブヲーーン
おいしい時期 キュルキュル ブヲーン
駄目 キュルキュルキュルキュル ブヲーン
で判断してます。
始動性が悪いはプラグにカーボンが付着と言うイメージですので、綺麗に火花が飛んでない=パワーダウン&プラグ寿命と考え距離関係なく早めに交換してます。

今の車両(キャブ車)に乗っている限りは1本250円で買える純正プラグをまめに交換して調子良い状態のバイクを保ったほうがメリット有るので、高価なイリジウムプラグに浮気することは無いと思います。

燃料コントロールがコンピュタにより完全コントロールされているインジェクション車両なら良い状態が長そうなイリジュウムは相性抜群でしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP