6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リチウム系バッテリーのインプレッション (全 537 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

4.0/5

★★★★★

バッテリーが弱くなってきたので、冬を前に新調したのですが、軽量化もしたかったので、思い切ってこれを使用することにしました。

補充電せず使い始めて、国産600cc4気筒で問題なく使用しています。車体の押し引き程度では分かりませんでしたが、走行してみると鈍い自分でも明らかに軽くなっているのが分かります。なにしろ2kgの軽量化ですから...。

鉛バッテリー時代から使用していたワンタッチコネクタを介して接続し、保管時は回路を切断しています。バッテリー上がり防止のためなので、これには不要かもしれませんが。

長期間、性能を発揮するとのことなので、「持ち」にも期待しています。耐久性が不明なので、星4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 22:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

通勤族さん 

使用開始後、期間的には結構早く弱々しいセル音になる。でも始動はできる。

通勤族さん 

距離数乗っていないとはいえ、もうすぐ10年経過しますが、まだ使えています。鉛電池とは比較にならない耐久性。軽さといい、値段以上の価値あり。

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.0/5

★★★★★

今日届きました。早速ビーノに装着しました。弱々しかったウインカーがしっかり点灯。後は宣伝にある4倍!長持ちに期待。2倍もちゃーいいんですが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/17 18:06

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

利用車種: HYPERMOTARD821

5.0/5

★★★★★

AZバッテリーは2度目の購入です。

相変わらずの軽さです。ハイパーモタードのシート下はバッテリーやCPUでギッチリですが、スペーサーを使わなかったのでバッテリーの部分に少しスペースが出来ました。
ドカティは電装系がまだ信用できないので、テストボタンは便利かも。

AZバッテリーはアイドリング時13.5V以下、14.8V以上は使用不可です。
ノーマルバッテリーは14.1V
AZバッテリーは13.8V

この車両は電圧計が付いているので、見ることが出来るので問題ありませんでした。

重量
AZバッテリーは828g
ノーマルは4100g
約5分の1の重量です。

約3.3キロの軽量化です、乗っていても体感できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/03 23:11
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

亀有のアイスマンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R6 | 1198 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

リチウムイオンバッテリーの質量が鉛バッテリーに対して極めて低いのは知っていたが、今回交換して改めて痛感しました~♪

先ずは今まで使っていたMFバッテリーを取り外す。あれ?シートだけ外せばバッテリー抜けるかと思ったらタンクのヒンジ付近のプレートが干渉して上手く抜けません(T-T)

仕方ないのでプレートとシートフレームを固定しているヘックスボルト4本とタンクのヒンジを固定しているシャフトボルトを外し、プレートを取り外してからバッテリーを抜き取りました~。
片手でタンクを少し持ち上げ気味にしながら、もう片方の手でバッテリー掴んでズボッと抜き取りましたが大きさの割に結構重かった~(^^;。。

で、お次は新しいAZリチウムイオンバッテリーの取り付け♪
自分のR6はIT9B-FPを使用。
先ずMFバッテリーとの採寸から始める。高さと幅は同じで奥行だけが20mm程度短い。
これは良い!タンクを支えてたプレートを外さなくてもバッテリーの取り外しが出来る様になりました。後ろ寄りにセットして空いた前側のスペースにスポンジを噛ましてやればバッテリー固定バンドにテンション掛かるんでオケです。

しかし本当に軽い!!実際に走行するとタンク付近のパーツだから燃料が少し減った時の様な軽さを感じられます。

因みに始動性は勿論全く問題なくスタータースイッチオンしてクランキング2回で火が入り、グワッグワッグワッ…って正常にファーストアイドリングしました。バッテリー弱ってくると一度火が入っても失火して最悪被ってしまうんで最近は一度エンジン掛かると安定するまでレーシングしてましたが、これで一安心です(笑)

後はライフが気になるところですけど、何か大丈夫そうな気がしますね~。(なんの根拠もないけど)

そうそう、最後にバッテリーのデザイン?ですがシンプルで良いです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/27 09:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

exaさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

評判どおりとても軽いです。
今までの鉛バッテリーはトリクル充電器で常時補充電を行っていたのですが、それと比べると数日放置したあとの始動性は落ちるように感じられます。ほんの少しクランキングが長く思えます。
当然、当日の再始動では問題ありません。
あとは耐久性と容量ですね。
イモビ付車両で冬眠期間中の補充電なしで冬眠明け始動できることを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 05:52

役に立った

コメント(1)

exaさん 

追記
冬場の始動性は×、1年半で放電、回復せず廃棄。
軽さは◎。
費用対効果は△。(お試しなら安めのリチウムからを勧めます)
信頼性は鉛+トリクルが◎。

NRさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

5.0/5

★★★★★

鉛バッテリーはいろいろ試してきました。初期性能が満足でも、2年目以降の元気のなさが不安の種でした。特に冬場に乗る機会が少ない場合などは、充電してからのスタートが多くて面倒に思っていました。
このバッテリーは冬場の始動に難ありのコメントも見かけましたが、なにより自己放電が少ないことと、友人が2年程使用していてトラブルがないことが決め手となり購入しました。交換後の始動性は良好ですので、これからの寒い時期を通して評価したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

今まで安いバッテリーを買い替えて使用していたのですが、仕事も忙しくあまり乗る事が出来ないので、バッテリー上りが頻繁にありました。
安いバッテリーといっても何度も買っていると・・・要らない出費になると思い、リチウムバッテリーを購入しました。
エンジンがかからないとヘッドがつかないのと、全てLEDにしてあるので、冬の儀式をどうしようかな?と考えていますが、1度冬を迎えないことには分からないですよね!
現状、いままでにないぐらいセルの回りも良く、とても気持ちいいです!
星5つですが、冬の事もあるのでとりあえず4つかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンモスさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: G650GS | Jbubu125duos | Jbubu125duos )

利用車種: G650GS

4.0/5

★★★★★

解放タイプのバッテリーからの交換です。

交換する時に軽さとバッテリー液排出用のチュウーブが不要となるのを実感します。

月に1、2回ほどしか乗らず、バッテリーがだんだんと弱ってきました。

このバッテリーの特徴である自己放電率の低さが自分の使い方に合うのではと購入してみました。(バイクには時計も付いているので自己放電率だけではないと思い充電器も同時購入しています。)

後は耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/20 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

5.0/5

★★★★★

何がすごいってとにかく軽い!
カワサキ、ザンザスの純正バッテリがYTX-9BSなんですが4年も使ったので交換しました。
届いてまず思ったのがとにかく軽い!
早速取り付けてセルを回してみたのですが、とても元気よく回りました!
付属のスポンジがあるのですがザンザスの場合は特に何かスポンジを挟むことなくポン付できました。
買って1ヶ月程使用しましたが、今のところ特に問題はおきてません、今後の耐久性に期待です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

DUKEのバッテリーはリアシート下に搭載されており、アクセスしやすいのは良いけれど、中心から遠い位置に重量物があるのが気になっていたので、交換。

AZリチウムイオンバッテリーは形状が純正と同じなので、交換の際も調整などの必要がありません。

本体重量は約700グラムとのことで、純正から2キロ以上軽量化できました。

先日誤ってイグニッションをONのままにしてしまい、一度バッテリーがあがってしまったのですが、充電したら元通りに使えました。一安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 17:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP