6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4556件 (詳細インプレ数:4336件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのその他電熱ウェアオプション・補修部品のインプレッション (全 188 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

プラグが走行中にマフラーに接触して溶けたりしたので、
バイクを買い替えたついでに捨ててしまったのですが、
電熱グローブの恩恵に預かりたくて再度購入しました。

以前は〇りんかんにて取付していただいたのですが、
アメリカンバイクに取り付ける場合+5000円ほど工賃がかかりました。

取付はバッ直で繋いで大丈夫ですが、配線には要注意です。
カールコードのため普段接触していなくても、走行中ふとした瞬間にマフラーに接触すると一瞬でプラグが解けて煙を上げるので、できればタンクなどにマジックテープ等で固定できるようにしたほうがいいかもしれません。

バッテリーと違い、ターボモードを使用できるのはかなり魅力的です。
停車時にはちょっと熱すぎますが、真冬の東北方面で高速走行していても指先が冷えるということがまずなくなるのはこの商品の最大の魅力です。

あと、ウェアの中に配線を通すのですが、同シリーズのウェア以外を使用した場合、同梱されている留め具が2つしかないため、袖口用に2か所止めると背中から尻尾が生えたような配線しかできなくなります。
出来れば前側に持ってこれるように留め具が3つとか4つくらい余裕があるとよかったかなぁと思います。

また、グローブが厚めな分、プラグの抜き差しが地味に大変だったりもします。
めんどくさがるとコネクタの根元が割と断線しやすいのでそれも注意です。

電熱の性能がいい分ちょっと惜しいですね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/16 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

今年の冬から電熱グローブデビューしたため購入。
車両接続キットだとケーブルの接続や取り回しがめんどくさそうだったため、こちらのバッテリーを購入しました。

実際に着けてみると、バッテリーの重みも感じることはなく、ライディングの妨げになるようなことはありませんでした。

ただ、容量に対して価格が高いこと、充電に時間がかかること、そして、電熱グローブで最弱で使用しても、約4時間(ほぼカタログ値通り)ということで、コストパフォーマンスはあまりよくない印象です。

ツーリングに出掛けるとバイクの乗車時間は5時間を超えてしまうため、日帰りツーリングでも1日持たせることは難しそうです。
かといって複数バッテリーを購入するのもコスパの悪い話なので、長時間のライディングがメインになる場合は、素直に車両接続キットを利用するのがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/13 21:14

役に立った

1.7/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

片道1時間通勤の朝は問題なし、帰りは30分すると切れてしまう。つまり、1時間半が限度なので、とてもツーリングに使えない。バッテリから取ることも考えたけど、同時購入のグローブの質の悪さ、このバッテリセットの高い癖に持たないCPの悪さを考えると、これ以上タイチで電熱モノ揃えるのはバカを見る可能性大ということで見限ることにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/06 11:04

役に立った

コメント(0)

ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

なぜに、このセットになったのか?

バッテリーに繋ぐ、電源ケーブル単体で販売
ジャケットに繋ぐIケーブルは、ジャケット側に付属
グローブに繋ぐYケーブルは、グローブに付属
充電バッテリー14.4V化
だったら、良いと思うのだが。

使用する際、腰骨付近に電源プラグが位置する様に固定し。
ジャケットがインナー脱着可であれば、間を通す。
インナー無しの場合は、配線固定する紐を数カ所縫い付け、固定して使用している。

使い慣れても走り出すまでに時間がかかるが、時期的にも暖気時間だと思えば、有りかな。
ソロなら問題ないが、連れがいると、置いて行かれるカモ(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/04 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

いい値段するくせにたったの1時間半しか持たない電池。
片道1時間通勤なので帰る途中で切れる。
ツーリングには使えませんと注意書き欲しかった。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/28 20:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

 以前は電熱グローブの電源をバッテリーにしていましたが、グローブを買い換えたタイミングで、バッテリー切れの心配を無くす為にバイクから電源を取る事にしました。
 接続はバッテーリーに直付けなので簡単ですが、バッテリーまでのアクセスに要する時間やケーブルの引き回しに掛かる時間はバイクによって様々なので取り付け時間はそれ次第ということになります。
 取り付け後に電熱グローブをつなげて使おうとしましたが電源が入りません。コネクタを渾身の力で差し直したら、片方だけ電源が入りました。不具合をメーカーにメールしたら直ぐに問題無い事を確認したケーブルを送ってくれました。不良だったのは残念ですが、その後の対応は早くて丁寧でした。
 送ってくれたケーブルは問題なく使用できましたが、コネクタの接続にはそこそこ力が要ります。しかも袖から出たケーブルにグローブのコネクタを繋ぐのは、力を入れ易い態勢を取りにくいので意外と手間取ります。
 バイクに跨りジャケットの裾から出したコネクタをバイクから出したコネクタに接続し、グローブにコネクタを接続するのですが、途中でグローブを落としてしまい、ジャケットのコネクタを外してバイクを降りてグローブを拾って一からやり直しという事態になる事もあり意外と手間取ります。 
 また、ジャケットの袖口からコネクタを出すと、グローブの裾とオーバーラーップする部分で、必然的にケーブルを180度2回折り返す必要があるので、その始末にさらに手間が掛かる事になります。私は写真の様に袖の途中に穴を開け、そこからコネクタを出して、装着後ケーブルが真直ぐになる様にしました。
 以上の様な事から、バッテリー切れの心配が無い以外はあまり良い事が無いので、通勤など使用時間が限られる使い方なら、バッテリーにした方が家の中で準備をしてからバイクに乗れるので使い勝手は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/14 08:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

 旧製品(5年前に購入)に比べ電圧は倍になり温まりもかなり速いと思います。

 コミネの製品に比べると価格が倍近いのでコスパが悪いのがネックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/13 11:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いのさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

一般的なものと違うので、流用し辛さそう。
差し込むだけのプラグで、いざと言うときには、引っ張れば抜ける?と思われますが 長く使ってるとゆるくなったりしないのか、少し心配。
電源取出しは、バッテリー直取りせずに、シーと下のアクセサリー電源用配線から分岐しとりだしました。ジャケット用だけですと2Aヒューズとなっていたので、容量的には充分だと思います。
グリップヒーターが普及している昨今、グローブ追加用のケーブルとか 要らないものも抱きあわせ販売されてるようで この点は不満。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 12:48

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ベスト+グローブで使用しますが、やはり本体バッテリー上がりが心配です。旅先でセルがかからないと大変なので、別売りのバッテリー持参です。
またバッテリー付き4台に使用できるよう、防水カプラーやヘラ―ソケットを作製して対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/26 10:26

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ツーリングで使用するには容量が心もとなく、予備バッテリーを購入するにも価格が高いことで躊躇してしまう。
バッテリーのうち一つが不良品だったが、メーカー及びウェビックの非常に素早い対応をして貰った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/08 01:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP