6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 1813 件中 1441 - 1450 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とんとろさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 1400GTR )

5.0/5

★★★★★

本日、商品が届いたので、早速取り付けました。
タンデムシートにぴったり付きました。ツーリングでのお土産などを入れられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

2013年のZ1000に取り付けました。
Z1000のタンデムシートは面積が小さく薄いです。
同じメーカーのシートバックはZX-14で重宝しているのですが、Z1000には大きいすぎます。
この商品は丁度いい大きさで、取り付けた時もスタイリッシュ?です。
シンプルでとても良いです。
ただシートに固定するベルトが長すぎて余ってしまうので小さなシートのバイクではしっかりと固定出来ないかも知れません。

日帰りツーリングでは丁度いいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

tamさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

つくりは、しっかりしていて信頼できます。SR400ですが、常に取り付けておきたいですね。
取り付け方も写真で説明書にしっかり描かれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syuさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

サイズは一眼レフとレンズを入れてタオル・帽子・薄手のトレーナーを入れてもまだ余裕があります。
今までは旅先で土産物等を購入したらタンクバッグに入れるか、普通のバッグをネットで縛り付け持って帰ってましたが、このシートバッグは型が付いているため柔らかい物などでも崩さず持ち帰れます。
高さも乗る際に無理に大きく足を上げなくても乗れる高さです。
日帰りのツーリングでは十分な役目を果たすと思います。

なお、シートにベルトを取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

シートバッグはどこのメーカーも、丸っこいものが多い。スタイルや空気抵抗を考えてるのだと思うが…四角いほうがデッドスペースが無いし安定感もある。
私は10泊くらいのツーリングを何度もしています。タンクバッグも使いますが、無駄な荷物を省くとこのサイズで充分になりました。
写真のようにSSに装着しても、高さが低いバッグなので違和感ありません(私はリアシートのアンコを抜いて、シートとカウルの段差をなくしてます)。幅もちょうど良い。小物入れもひとつで充分。余計な出っ張りがなくすっきりしてて良い。

<他の方が指摘してる問題点について>
固定ベルトはシート裏で結べば、写真のようにキャリアフックの無いバイクでも、リアシートにしっかり固定できます。工夫次第です。
また、レインカバーが内部収納されて積載量が減ってしまう件ですが、そもそもレインカバーって格好悪いですよね。風でバタつくし。私は100円ショップで買える防水袋で荷物をまとめてからバッグに入れるので、バッグ自体を防水する必要を感じたことが無い。バッグ自体も少々の雨なら凌げるようになってるし。ということで、レインカバーは取り出して家で眠ってます。

なお、2013年から前年モデルより高さが低く幅が長くなり、開口部が大きくなってます。
■品番:77280
■サイズ:高さ約220mm×幅約350→500mm×前後長さ約370mm
■容 量:約22~30リットル

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オペパーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

私は小柄なので足をバッグにひっかけないか不安でしたがこの商品は乗り降りしやすく、幅も車幅からははみ出さないのですり抜けもOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: TRX850

5.0/5

★★★★★

容量が大きいのに、幅は抑えられていてすっきりしたシルエットがカッコイイ。イザというときはフルフェイスまで入る大容量なのも旅先で安心。
高さがあるので左右にぶれないか心配でしたが、大き目のバックルでしっかり留められるのでまるで問題なし。また、バックル位置は上下二段階から選べるので、なんなら上のバックルで留めればもっと安定します。
幅が狭いことの利点には、サイドバックをつけた場合に荷物の出し入れに邪魔にならないということがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムーミンパパさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
ツーリング時の下着等々濡らしたくないもを入れていく鞄として購入、下着程度なら3-5泊は大丈夫かと、あとバイクへの取り付けも簡単で、エアー抜きバルブがついているのもGood、難を言えば少し価格が高めというところぐらいでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

この値段で14リットル、しかも高さが抑えられていて開口部も広い、装着ベルトも充実していて文句なし!

・・・と言いたいが、これ以上荷物を積みたい場合に容量アップできないのが唯一の弱点か。でも、シンプルイズベストではある。

後ろがカーブしていてスタイリングも良いが、もし荷物が増えてバッグの上にロープなどで固定したい場合、上部は真っ平らのほうが使い勝手が良い。そんなバッグも作って欲しいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

ヘイさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

VTR250で使おうと思い、購入しました。VTRは全く荷物が積めないのでとても助かります。泊りのツーリングにも、日帰りならお土産も買って帰れます。ただ写真で思っていたものより一回り小さかったです。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP