6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 127 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

3.0/5

★★★★★

私の身長(172cm)に対して09年式エストレヤの純正シートではヒザの曲がりが窮屈なため、加工業者での「あんこ盛り」加工を検討していましたが費用対効果があるのか心配でした。いろいろと思案した結果「取りあえず・・」と思い15mm厚のクッションシートを加工してシートに乗せ、その上からラフロ社のミネルバシートカバーで覆ってみました。
希望の形にカットや削るなどの加工もさほど苦労なく作業でき、純正シートからは2cmほど高くなって施行後に約50kmの走行をした感想は「まあまあかな」といった感じ。外観はあまり良くありませんが、そもそも冬以外はミネルバカバーを使用していたので個人的な見栄えはokです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

シートは石膏が塗ってあるような状態になっていて高いとこから落とすと粉が落ちてしまいます。気を付けないといけない。
ハサミやカッターで簡単に切ることができ割れの大きさにあわせて使うことができて便利です。
使った感じとしては液は結構びちゃびちゃにかけて大丈夫だと思います。
今回は凹凸のあるものに使用したので最初はシートが固めで形状に合わなくて焦りましたが、割れた部分に当てながら更に液をかけたら柔らかくなり形状に添うようになりました。
硬化には25℃で5分ほどとありましたがドライヤーで温める?乾かす?ことによってすぐに着きました。
溶液が結構臭いので保護シートなど液が着いたものを捨てるときには袋に入れ口を縛って捨てたほうが良いです。適当にゴミ箱に捨てたらかなり匂いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

tkjpさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

補修、といっても広げすぎた穴を塞ぎ、
再度穴のあけ直しするのに使用しました。

FRPシートの隙間に樹脂がいるのか、硬化後はしっかりした堅さになっています。

作業自体は簡単で、ひび割れ等々の修復にも使用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

隼樹さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

大は小を兼ねるという言葉がぴったりだと思います
値段としてもそう高い物でもなく、また小さめに貼るとずれたり剥がれやすくなるため私はなるべく大きめのをと思いこれを選びました
私のCRMの場合、シート面が湾曲しているため貼るのに少し苦労しましたが大概のバイクのシートなら特に気にする必要もないかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

手にするまでは正直期待していませんでした。
実際にシートに貼り付けてみると予想以上の接着力にビックリ!はがれる気配は全くありません。
貼ってみると意外と目立たなくてイイ物ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

実は、今回購入したこの補修シートは、バイク用にではなく、約20年間ずっと使用しているダイニング用椅子の座面の補修に使用しました。以前にスクータのシート補修のために購入した小さいサイズの補修シートでその品質等は確認済みだったので、家具の椅子とかにも十分に使用可能だと判断したのでした。というかむしろ家具の椅子のほうが、座面がほとんど平らなので、立体的なバイクのシートの場合よりももっと補修しやすいし、貼り付け後の耐久性もさらに良くなるのではないかと思います。また、このようにビッグサイズのシートも販売されているというのが、ますます家具の椅子の補修用に適しているのも有り難いです。あ、勿論、今後バイクのシートが破れたりした場合には、この補修シートの残りの分を使用するつもりであります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

CRM250Rさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

サイズが大きいので、広範囲に破れたシートの補修に最適

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

タンデムシートの角に穴が開いたので、この商品で補修しました。
穴をカバーできるサイズにはさみで切って、剥離紙をはがして貼り付けるだけです。

貼り付ける場所を丁寧に脱脂(パーツクリーナーでふきとり)したせいか、角に張っているのですが剥がれる気配はありません。

大きな傷なら張り替えを考えますが、小さな破れはこのシールで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

品番63030 荒目ツヤ無し黒です。

かなり厚手のしっかりした合皮に両面テープで一般的なアクリル系の接着面があり、自由に切り抜いて補修部位に貼ることができます。

仕上がりは「いかにも補修しました」になりますが、傷や破れを簡単に隠すことができるのは便利です。角を丸く落としておけば剥がれにくく、暫定補修としては十分な効力を発揮します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: アドレス110 | NC750X )

3.0/5

★★★★★

BANDIT純正キャリアはシート脱着時に微妙にあたるので、ガードのためにシート後部に細く貼ってます。明らかに貼ってるのは判りますが、場所が目立たない部分なので、気になりません。生地もそれなりに厚いので、ガードとするには過不足なしって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP