6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 127 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taikoさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: RZ250 )

利用車種: RZ250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 艶消しの黒で、大きなサイズをチョイスしました。

    艶消しの黒で、大きなサイズをチョイスしました。

  • 一度水を吸うと、ジメジメ感が続きます。

    一度水を吸うと、ジメジメ感が続きます。

  • 油分を取って、貼り付けます。

    油分を取って、貼り付けます。

【何が購入の決め手になりましたか?】シートの張替えも考えましたが、金額もそれなりにかかりますので、補修を試みてみました。
【実際に雨の中で使用して如何でしたか?】雨の日の走行や駐車後は、シートが水を吸ってズボンを濡らしましたが、補修後はそのようなこともなく快適です。
【使用した雨量、時間などの環境を教えて下さい】一時間程度の小雨でも、シートは水を吸っていました。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】使い込むほど生地となじみ、生地の型押し模様も浮き出してきました。
【期待外れだった点はありますか?】今回は黒のシートでしたが、青や黄色の補修シートがあればオフロードマシンにも、活用できると思います。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】今のところしっかり密着していますが、説明書には「両面テープのため剥げたら、新しい補修シートを張るように」書いてあります。
耐久性に期待しています。
【比較した商品はありますか?】なし。
【その他 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 22:25

役に立った

コメント(0)

Holgazanさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SCRAMBLER | TE250 | NORDEN 901 )

利用車種: VRSCF V-ROD MUSCLE

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

VRSCFに取り付けました。純性のままシート最後部に座って運転するのは短時間なら良いものの、長時間にわたると腰回りにかなりの負担がかかる身長174?。 若干前寄りに座るだけでかなり楽になるのだが、HDの欠陥的品質のシート表皮だと身体が後方へずりずり滑っていきます。 この商品を取リつけることにより拳一つ分身体が前に固定出来るので、とても楽になります。 外見はまあ、個人の問題です。決して恰好良くはありませんが、実用性と効果を重視するのであればとても安価で効果は大きい商品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/08 21:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

BW'S(SA44J)に取り付けました。

書類入れる物がないかと探していたら、
こちらの商品を見つけました。

シート裏にビス止めが必要ですが、
あると大変便利です。

価格も安く手を出しやすいので、
他のビクスクや、リアボックスの裏にも取り付けたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/22 20:36

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 916 | CB750F | GPz1100 )

利用車種: GPz1100

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

人によって評価は様々ですが、自分が使った感じでは、結局お尻が痛くなるという感想です。
一泊二日1200km使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/16 12:30

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

FI車にワイズギア製ですがシートを取り付けるために購入しました。

ですが、当初この部品とインプレッションの存在を知らずシートを購入してしまった為、後悔してました。

このインプレを見つけ、装着できることを知り大変感謝しております。

装着は確かにカラーのみでした。

ですが、きちんとローバッテリー用金具も付けようと思ったら今度はサブコンが干渉しちゃいました。

サブコンはエアクリ側に緊急避難させましたが、今後の私的課題ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/06 22:11

役に立った

コメント(0)

ちぇーほふさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

アクシストリートに取り付けました。
細々した物・熱をあまり加えたくない物を収納しようと思います。
素材は柔らかくて良い感じです。
下穴を開けてからネジ留めするとバッチグーでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/11 20:10

役に立った

コメント(0)

ずっと乗ってるさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: 200 DUKE

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • バックレストサポートは外した状態です

    バックレストサポートは外した状態です

  • バックレストサポートは外した状態です

    バックレストサポートは外した状態です

  • バックレストサポートは外した状態です

    バックレストサポートは外した状態です

純正オプションのエルゴシートでも1時間ほどでお尻が痛くなるので、本品を試用することにしました。
■装着
前側のベルトは、シート裏のリブを避けることで、すんなりとシートを装着できます。前後ベルトともにマジックテープは1センチぐらいしか重なりませんが今のところ問題ないようです。
■サイズ
これ以上大きくても小さくてもダメというぐらい、エルゴシートにピッタリサイズです。
■使用感
冬場なのでオーバーパンツを履いて約1時間走行。確かに痛みは和らぎ効果を感じます。バックレストサポートを付けると、ワインディング走行が窮屈で外すことにしました。サポートとの割れ目部分にゲルが無いので長時間走行でどう影響するか、オーバーパンツ無しの状況でどうなるかは今後のチェック事項。
■その他
EFFEX製ゲルザブと比べると座面が固いのが心配でしたが、効果を体感出来たし、安いのでひとまず安心しています。
もともと高いシート位置が少しだけ高くなり足つきが悪くなったのが難点。
■比較検討した製品
ウエビック取り扱いでない南海部品製がコスパ高いので現物比較しました。座面は同じぐらいの固さでしたが造り込みの質、割引率、ネットのレビュー情報(少ない)を勘案し今回は見送りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/20 21:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

シグナスXのシート裏に取り付けました。
概ね使用に対しては問題無いのですが、
ポケットに入れるつもりをしていた取説が惜しくも入りませんでした。
あと1.5?ジッパーが広ければ入るのに・・・
惜しいのはそれだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/26 00:08

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | CBR250RR | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

想定の使い方とは違いますが、
リヤボックス(ホームセンター箱)のふた裏に取り付けました。

地味にデッドスペースがあったのが、解消され満足しています。
工夫次第でいろいろと使えそうだと感じています。

マジックテープ止めの商品があると使い勝手が広がる気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/22 11:52

役に立った

コメント(0)

kopa3588さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ドラッグスター 250 | アドレス110 | エストレヤ )

利用車種: アドレス110

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

ゲルが、少な過ぎ、30分程で、お尻が痛くなりました。残念です。デイトナさんだからと、思って買いましたが、エフェックスにすれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/22 07:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP