6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 127 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

前通勤号のシグナスX(SE12J)にも使用していました。DAYTONA製のアイデア商品。
グッチャグチャになりがちなスクーターのメットインですが、その裏側に新たな収納(ポケット)を生み出す商品です。
メッシュポケット+チャック付きのポケットに加え、メットイン裏側とこの商品の隙間にもものを差し込めるように、取り付ける紐はゴム紐の伸縮性があるものになっています。

私の場合は、メットインとの隙間にバイク用ワックス、チャック付きポケットに登録書類、メッシュポケットには雨水などを拭き取る日常的に使うウェスを入れています。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
メットイン裏にドリルねじで取り付ける方法、抵抗あるヒトも居ると思います。純正シートベースに穴が開くので。
できれば別の方法で取り付けたいな?と思います。

【何が購入の決め手になりましたか?】
以前使ってみてすごい便利だったので、リピート購入です。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
前回はMサイズを使用しましたが、今回はタイ製スクーターでシートが細めなので、Sサイズを選びました。
狙い通りでピッタリ!シートの細いバイクはSサイズを選ぶとよいです。

【取付は難しかったですか?】
ドリルねじでシートベースのプラスチック部分にねじ込むだけです。
別に電動ドライバーがなくても、手回しの普通のドライバーで対応可能!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 19:40

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GS125E カタナ | バーグマンストリート )

利用車種: GS125E カタナ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 力のかかる部分にはプラリペアよりもプラリシートの方が良さそう

    力のかかる部分にはプラリペアよりもプラリシートの方が良さそう

  • ハサミで簡単に切れるので狭い部分にも使いやすい

    ハサミで簡単に切れるので狭い部分にも使いやすい

経年劣化で割れたカウルのステー取り付け部とサイドカバーの割れ補修に使用。
特にカウルは振動の影響かプラリペアのみで補修後に数週間で再び割れてしまったのですが、プラリシートで補強後は問題無さそうです。

大きな段差に沿わせる場合にはある程度硬化するまで押さえておかないとシートが浮いてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 02:10

役に立った

コメント(0)

NONさん(インプレ投稿数: 9件 )

サイズ:S(幅250×高さ320mm)
利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

書類を入れるスペースがないスクーターには便利です!
アドレス110にはSサイズがピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 20:22

役に立った

コメント(0)

すすむさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R750 | スペイシー125 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

割れたカウルの接着&補強に使いました。
割れたカウル同士の接着自体ははんだごてを裏側に当ててくっつけていましたが、強度を考えて、こちらを使用しました。
使用した感じ、かなりしっかりと補強されているようです。

欠点を上げるとすれば、溶剤が匂う(まあ仕方ないですが)ので、換気は必要。
シートが一枚しかないということでしょうか。

シートがもう数枚あれば、言うことなしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/29 15:25

役に立った

コメント(0)

スズキが好きマンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SWISH | NC750X )

サイズ:M(幅270×高さ320mm)
利用車種: SWISH

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

SWISHのシート下に書類入れとして取り付けました。
ゴム紐固定パーツをシート裏に付属ネジで固定するので、一切傷つけたくない人は自分で両面テープなどを購入すべし。
ネジを力ずくでねじ込むとシート裏樹脂は柔らかいとはいえ負担になるので、2mmピンバイスで穴を開けてから通したほうがよろしかろう。
ちょうどヘルメットを置く場所の天井に配置することになるので、ヘルメットを入れた場合は蓋が閉まらなくなるかもしれない。
自分はXLサイズヘルメットなのでもともと蓋が閉まらないので関係ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/30 20:38

役に立った

コメント(0)

pekejeさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

カウルの経年劣化による破損の補修に使用しました。
以前、プラリペアにて補修したことがありますが、振動のせいなのか、
数ヶ月で補修部分が割れましたが、プラリシートはかなり強度が確保でき
安心して使用できます。
シートの色が白色ですが、黒色のバリエーションがあれば、使用範囲が広がりそうです。

バイクに限らず、樹脂製品の補修に使えて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 22:14

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: NVX155 [AEROX155]

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0

スクーターのメットイン、自賠責やら任意保険やら車検証やらでぐちゃぐちゃになりがちです。
でも、これのおかげで紙類が綺麗サッパリまとまりました。

ただ私のバイクでは、商品画像の様なヘルメットスペース?(シート側にある凹み)がないため、取り付けがイマイチでした。

お値段相応の品質ですが、お値段以上の効果を発揮してくれています。

補足ですが、ジッパー付きのポケットがあるため、スクーターに限らず通常のバイクシートでも、書類入れに使えそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 19:16

役に立った

コメント(0)

pekejeさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

粉と液剤で補修するプラリペアがありますが、常時振動を伴う場所や可動部に使うと再度割れてしまいます。その点、この商品は、シートが固まりますので強い強度で補修することが出来ます。バイク以外でも様々な樹脂部品に使えて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 23:20

役に立った

コメント(0)

鳩おじさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム650XT | タウンメイト90 )

利用車種: タウンメイト90

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

カブ系のシートにピッタリです

付ける前は100キロも走ると尻が痛くなっていたのが300キロ走ってもまだ大丈夫でした
専用のエアスルーシートも販売されているので夏場暑くなくいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 18:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

せっかく買うならいいものをと思い
安心のデイトナ製のゲルサポートを選びました。

使用してみた感想は、結局のところお尻はいたくなります。
値段の割にはすこしガッカリな結果となりました。
とはいえ、取り付けた時の安定感と質感は値段の分はあるのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 12:28

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP