ツーリングフックのインプレッション (全 545 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

5.0/5

★★★★★

私のバイクはフック等が一切無く、タンデムステップとグリップにネットを引っ掛けて使うしかありませんでした。
しかしそれでは不便な上、もしものことを考えると心配なので、こちらを購入。

フックは外側にくるように取り付けました。
CBR250Rの場合、フックを内側にするとウィンカーとネットが干渉することがあるので外側にしています。
どちら側に向けてもOKというのもこのフックの良いところ。
他にも、
・バータイプのものに比べ、固定箇所の幅が広く荷物を安定して積めること
・目立たず、車種を問わないデザイン
と、汎用性の高さが魅力。

文句なしの満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

ZXRRさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

フェンダレスなどの影響もあり、似掛け性能の落ちたバイクに取付け。
積載ネット・バンドの収まりが良くなり、ツーリング先でのお土産購入に二の足を踏まなくなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tartsさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DIVERSION600 [ディバージョン] )

4.0/5

★★★★★

最近のバイクはデザイン優先で、荷掛けフックの少ない傾向にあるので、ツーリングネットやシートバックを固定する際に重宝しています。また形状も優秀で、固定後にずれたりする事無く安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: RVF750

5.0/5

★★★★★

タナックスさんのカーゴフックです。

以前はプラ製だったのですが
金属製に変わってます (≧ω≦)ノ

長年のデーターからのアップグレードだと思います。

荷掛けフックの無いバイクには有りがたい製品です(*^^*)

金属製になり強度的にも安心感が有ります。

気になる点は、以前のタイプはベースに回転防止の
ナンバーの縁にハマる凹みが有ったのですが
今のタイプには無くなってしまったんですね~

後はボルトを締めて行くとフックも共締めで締まってしまい
フックの開閉が出来なくなってしまう点です (汗)

まあ、開け閉めはしないと思えば良いのですが
こう言う設計なのかしら?

それでもフックとしては機能するので
概ね満足です (≧ω≦)ノ

お値段もリーズナブルで◎です (///▽///)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はっしさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

一般的なナンバープレートで使用。
リンクスを引っ掛けて30L程のカバンをくくりつけるのに使いましたが、問題は無かったです。

唯一問題かなと思ったのは、取り付け時にナットを緩めたらフック部分が外れた事でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

月刊DT王国さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB400SB(NC42/2009年)に取り付け

POSH製のライセンスプレートと同時に取り付けしました。組み合わせて取り付けることで、一気に後姿がカッコよくなります!

強度も十分にありますので、ツーリングフックをかけるには有効です。

なによりやはり見た目ですね、一気にツーリングバイク感が増します!

値段も安くて、この値段でこれだけのドレスアップはなかなかないのではないでしょうか?
色つきのものがいいですね、目立ちます^-^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: VTR-F

5.0/5

★★★★★

VTR250にHURRICANEのタンデムグリップを付けたので
純正荷掛ボルトのネジ掛りが短くなってしまい購入
付属のキャップボルトは短めなのでM8 65のボルトを別に購入して取り付けた
タンデムグリップと合わせてシートに荷物を積む時の安定性が高くなって満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまねこさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

NINJA400Rには荷掛フックが2か所しかないためネット等が使えず追加のために購入。実用的で満足だけど、もう少し安かったら・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 ninja250(13年式)への取り付けです。フェンダーレスキット等は使ってもいませんし、今後も使う予定は無いのですが、積載性を少しでも上げるためにこの製品を購入し、取り付けました。ナンバープレートを固定しているボルトとナットを外して、この製品に交換するだけですので、交換自体はものの数分で完了しますし、見た目もただのドレスアップパーツにはない「実」が伴っています。いわゆる機能美的な特色を持った製品だと思います。
 私の場合はもともと車体についていた荷掛けフックの他に、このフックバーと併せてプレートフック(ナンバープレート左右に出ているパーツ)とサドルバッグサポートも取り付けましたので、タンデムシート周辺に最大限積載させることが可能になりました。ここまではやる必要はないと思いますが、ツーリングキャンプ等をされる方などは、荷物の量や形態に応じて積載形式を様々に対応できます。
 また、フェンダーレスキットを取り付けられた方は、元々車載されていた荷掛けフック自体がなくなってしまいますので、この製品かプレートフックのどちらかの取り付けをおススメします。
 どちらが良いかは難しい所ですが、こちらの製品の形状を私は気に入っています。荷掛けネットなどにフックが付いている場合は、こちらの製品で必要十分な働きをしてくれると思います。色は2色ありますが、汚れや退色、腐食が目立ちにくいのは黒色の製品の方ではないかと思います。塗装剥がれにさえ注意しておけば、長く役に立ってくれるはずですし、荷掛けネットさえあれば、スポーツタイプのバイクでも「まとまった量の買い物をする」という選択肢を持てます。一度それを使うと、なくてはならない装備に感じられること請け合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 スポーツタイプのバイクの積載性能アップのために、とても役立つ製品です。私の場合はツーリングフックバーと併用していますが、もともと車体に付いていた荷掛けフックと合わせると4種類の荷掛けパーツができました。サドルバッグサポートも合わせると、2泊以上のツーリングキャンプであっても、荷物を固定させるのに困ることはありません。
 ただし、ここまでフックを増やさず、この製品単体でも、日常てきな使用の範囲で必要な働きは全て間に合うはずです。フェンダーレスキット等を取り付けた際に、車載の荷掛けフックが無くなった方には特におススメです。プレート裏面にこちらの製品を取り付けることで簡単に補完できます。取り付けも工具一つあればすぐに終わります。「ツーリングフックバー」の方でも同様に補完してくれますが、こちらの製品の方が優れている面は、取り付けの際に取り付け向きを2方向から選べることと、製品自体がフック状であることでしょう。特に後者は、荷掛けネットのみではなく、バンド状のもので荷物をくくり付ける際に作業が簡単で、かつ、荷ほどきもしやすくなります。市販の荷掛けネットのフックが破損した場合にも対応に困ることはありません。
 スポーツタイプの積載性が乏しいことは否定できませんが、かといってそれをあきらめる必要もありません。この製品と荷掛けフックがあれば、街乗りやツーリングを問わず、「出先でまとまった買い物をすることができる」という選択肢が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP