6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

膝プロテクター・ニーガードのインプレッション (全 773 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
価格が安いと不安な部分もあり、同メーカーでも中間の価格帯で、しっかりと膝を守ってくれそうだったので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
OFFブーツを履いて装着しましたが、全く違和感がなく、そして締め付けも気にならず、これは買って正解でした。
以前はホンダのガードを使用していましたが、膝部分が割れてしまったので、今回このガードを購入しました。
膝部分のベルクロのマジックテープも、走行時・歩いているとき素肌に当たらず、快適に装着できています。
OFFブーツを履いて装着しているので、ずり落ちるって事はありえませんが、普通のスニーカーで装着すると若干ずり落ちそうな気もします。

【期待外れだった点はありますか?】 
マジックテープが、使用頻度によってダメになってしまうかもしれないと思いました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
全くありません。素晴らしいガードだと思います。

【比較した商品はありますか?】
FOXのガードと迷いましたが、体を守ってくれる部品なので、若干高めのこちらを選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 21:00

役に立った

カモメさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX400S カタナ | FXDL DYNA LOWRIDER | R nineT Scrambler )

5.0/5

★★★★★

ストレートジーンズの下に着用していますが、着用しての違和感を特に感じることはありません。
ただ、ジーンズをはいたままでの着脱は難しいので、着用してからジーンズをはく必要があります。
ツーリングで使用したとき、付けたまま小高い山を上ったり階段を登ったりしましたが、何の問題も感じませんでした。
転倒時の保護性能に限界はあるでしょうが、ツーリング等に使用するにはベストなプロテクターだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 19:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前使っていたプロテクター(ホンダ製)が度重なる転倒で膝の部分のプラスチックが割れてしまっていて、次回転倒時に膝がこのように割れたら困ると思い購入しました。
本当はホンダの製品を購入しようと思いましたが、今回コミネさんのこの商品を購入しました。
価格は6000千円とホンダ製品と比べると2倍の価格だが、軽量で薄いのが特徴です。
当時7年前のホンダ製品と比べると歴然です。
こんなに薄く出来ているが本当に膝を守ってくれるのか少し心配だが、当時の製品技術よりは進歩した結果ではないでしょうか。
明日から早速使用してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 21:33

役に立った

森のKUMAさんさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

外から仰々しく見えないニーパッドを探していました。
見た目も装着感も良く気に入っていました。
デニムの下に付けて早速ツーリングに行ってきましたが、帰ってきて着替えてみるとパッドを覆っている薄い生地が摺れて破れていました。
1回の使用で4千円の商品が破損。もう二度と買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/16 19:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ときさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ステルスを謳っているだけあって、七分丈のズボンでも目立ちませんでした。
軽いのにもかかわらず硬いプロテクターが入っており、機能性も期待できると思います。
ただ、生地が薄い割にはあまり通気性が良くなく、蒸れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 16:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

膝上にベルトがないので、オフロードに最適ですね!
スネ部分をブーツにインして、オフパンを履くのがベストだと思います。

それか、冬にタイツ+これ+オーバーパンツならいけますね!膝部分がパカパカしませんし、膝に来る冷たい風が直接あたりません。

外付けがいいなら、膝上にベルトがあるものがいいよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 00:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

付けてても見えないのでいいと思うのですが、ズボンをはく前に付けておかないと装着は難しいと思います。
当然、外したいときはズボンを脱ぐことになりますね。
無理やりだったらできるかもしれませんがw
あと、夏場はけっこう蒸れるかも
ただ、ある程度の安全性と目立たないということもあるので、総合的には満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WDさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GB250クラブマン | スーパーカブ90 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

 太くも細くも無い足でストレートジーンズ(EDWIN503)の下に装着すると、明らかにプロテクター着けてるのが解る。

 乗車中は問題なくあまり違和感無いのだけれど、信号待ちなどで足を延ばすとプロテクターと一緒にジーンズが持ち上がり、極端な場合足首部分が出てしまう。
機能的には何の問題も無いのだけれど、ジーンズが持ち上がることでかなりストレスを感じる。
ストレッチ素材のジーンズかかなりダボッとしたパンツなら問題ないのかもしれない。

バイクを降りてそのまま歩いている時も持ち上がるため、頻繁に裾を下げないといけない。

多分、もう少し薄めのプロテクターに買い替えると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/21 11:06

役に立った

コメント(0)

フミマルさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

〇しっかりした作りで頑丈。
〇装着はマジックテープで簡単
〇膝、脛がしっかりガード出来る
〇装着後も動きにくくはない

×夏場は蒸れる
×ズボンの下には装着しにくい

転倒すると、膝をやられるので早めに買いました。
満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 12:26

役に立った

コメント(0)

太郎ちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PW50 | DR-Z50 | TC50 )

3.0/5

★★★★★

装着しやすく、きつめの靴下を履くような感じです。
パッド面のプロテクターは良さそうなのですが、膝の側面が保護されないような感じがします。
本格的な走りをされる方にはプロテクションは低いと思われます。
転倒時バイクと地面に膝が挟まれるような時は要注意かもしれません。
ただパッド面は丈夫で林道走行中木に膝を叩かれましたが全然痛くなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP