6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他上半身プロテクターのインプレッション (全 518 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

サイズ:L
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 胸以外のパッドは交換しました

    胸以外のパッドは交換しました

  • 親指を通してハンドルを握ると袖がねじれる

    親指を通してハンドルを握ると袖がねじれる

これを使い始めてから3シーズンのライジャケは買わなくなりました。この上から適当なシャツやらジャケットやらを羽織ればもう十分で、普段着を使い回せるため余計な出費も抑えられます。レインウェアを直接着られるのも季節によっては大きな利点です。

ただし初期装備のパッドはハードタイプということで安心感はあるにしても、ジャケットの袖を通しにくい・肩肘を曲げづらい・背中の下側が跳ね上がるといった欠点があります。そこで結局は画像のように胸以外のパッドを入れ替えることになりましたが、幸いにも現在はソフトパッドでもCE取得した物が充実しており、防御を維持しながら動きやすさも手に入りました。

布地は通気性に優れ蒸れにくく、風通しもよく夏場にこれ一枚でも十分快適そうなレベルです(実際そうするかは別として)。袖口にあるサムホールの位置は直立姿勢を基準に決められているようで、乗車姿勢を取り手首を内側にひねると肘パッドも引っ張られて内側にねじれてしまうのが難点と言えます。ジャケットに袖を通したら親指は外してしまってもいいでしょう。食い込んで痛むこともありますし。
またメーカーに問い合わせたところジャケット単体では売っていないそうで、破れたりした場合でもパッドごと買い直さなければいけないのは困ったところです。

新しく出たSK-834ではある程度改善されているように見えるので、今から購入しようと考えているならそちらにした方がいいかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/10 00:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:M/L
利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

とても良いと思います!
昔はガチガチな感じでしたがジャージの下に着てもまったく違和感なく身体を守る事ができます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/08 19:57

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

サイズ:4XL
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • SK-625(胸、肩、肘のプロテクター交換後)

    SK-625(胸、肩、肘のプロテクター交換後)

  • SK-689(胸) 

    SK-689(胸) 

  • SK-810(肩)

    SK-810(肩)

  • SK-812(肘)

    SK-812(肘)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【フィット感はどうでしたか?】
素肌にはジャストフィットでした。ノースリーブインナーを下に着た方が良いようですね。
【使ってみていかがでしたか?】
シーズン未到来なのでまだ実際のツーリングでは使っていませんが、着た感じはプロテクター含めて良い感じだと思いました。なお、全体的に伸縮性がある素材で作られていますので、ピッタリとフィットします。
【期待外れな点はありましたか?】
標準で付いている胸のプロテクターがあまりにも貧弱(薄いスポンジが入っているだけ)
【プロテクターなど商品の仕様を教えてください】
胸、肩、肘、背中(これらは取り外し可能) 鎖骨(スポンジが縫い付けてある)
【他商品と比較してどうでしたか?】
他とは比較していません。(コミネマンですから)
▼他にもこんな項目があると役立ちます
購入の決め手:胸の貧弱なプロテクターは交換前提で購入しました。夏のシーズンでお気に入りのTシャツを着たい時、このインナープロテクターが役立つと思い購入しました。ちなみにTシャツは大きめを着ないと駄目ですね。(普段のサイズでは着たらインナーのフォルムが出過ぎて可笑しいと思います)
付属品の有無:プロテクター(胸、肩、肘、背中)
注意点:背中以外のプロテクターはCE/CE2対応のプロテクターへ交換が可能ですが、背中は交換出来ませんので注意して下さい。(ハードタイプのプロテクターは入りません。SK-679:Lが無理をすれば何とか入りますが、後ろから見たらプロテクターが異様にデカく見えるのでお薦めはしません。(亀の甲羅みたいに盛り上がります)
ちなみに私は胸と肩と肘のプロテクターは交換しました。(着心地はそんなに変わりませんでした)
メーカーへの意見・要望:胴の絞りに使っているベルト部分ですが、余ったベルトが垂れ下がっているので、これを固定するようなベルクロとかを付けて頂きたかった。インナーなのでこのベルトが直接見えることはないのですが、垂れ下がりが気になるものですから・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 11:00

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スーパーカブ110にピッタリです
荷物を固定するのに使ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 10:06

役に立った

コメント(0)

サイズ:L(6)
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

昔はよく使ってましたが最近は堅苦しくて使わなくなりました。プロテクター入りのジャケットとは違い人間に直に装備するので事故した時にプロテクターがずれる心配がないのですごく防御力は高いと思いますがマイナスポイントなのはジャケットの下に来てるとシートに座ったときにお尻のプロテクター部分がシートについてしまうためジャケットの肩が上がってしまいドラゴンボールのベジータのような戦闘服みたいになってしまうので運転がしずらいです。なのでシートに接触しないようにワンサイズ落として購入する事をおすすめします。ワンサイズ落としても尾てい骨までしっかりプロテクトしてくれると思うので多分問題ないと思います。コミネだけあって防御力はトップクラスの製品ですが夏は無理です。私は命には変えられないとは思って着ていましたがやっぱり無理なものは無理でした。暑すぎて熱中症になり逆に命の危険にさらされるので夏場はジャケット内臓のプロテクターに変更した方が良いです。あくまでも秋冬春用だと思います。ツーリング先でジャケットを脱いだ時などは少し恥ずかしいかもしれませんが自分が思ってるより周りの人は見ていませんので平気だと思います。あ、あの人は安全意識が高いんだなくらいで終わると思います。最近新しいモデルが出たみたいなので今度はそちらを買ってみようかなと思っています。屁理屈ばかり書きましたが着ていて動きづらいなどもなかったですしこちらの製品はリーズナブルですし命を守りたい人にとってはピッタリのプロテクターだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/24 22:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

サイズ:M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
店舗でも確認しているのでイメージ通りです。
【フィット感はどうでしたか?】
175p、73キロ、胸囲102p、パンツサイズ32インチ
以上の体型でMサイズが良い感じにピッタリフィットします。
薄いノースリーブ下着と薄い長袖のコンプレッションインナーを着用した上に本商品を着用してピッタリフィットです。
【使ってみていかがでしたか?】
サラサラ素材で伸びて、パットも柔らかいので着心地は良いです。
【期待外れな点はありましたか?】
特に無いです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
コミネのハードプロテクタータイプを着用してましたが、ゴツすぎるので、私はこの商品の方が良いです。
ただ、有事の際はハードプロテクターの方が防御力は高いと思います。
【ほか】
・インナーに何を着たいか、季節によってどう使用したいかを考えて、サイズ選びをした方が良いです。
・手洗い指定ですが、ネットに入れて洗濯機洗いでも特に問題なく、エアコンを効かせた部屋干しで一日あれば乾いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/22 09:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

違和感なく使えてとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 21:16

役に立った

コメント(0)

Soraさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:S
利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

インナープロテクターなので、普段着でバイク乗れます。(ここがポイント)
バイクウェア着たくないけど、プロテクターは欲しい方におすすめです。

生地の質感はしっかりしていて、ほんとに傷に強そうです。
ただ、全く伸びないので、太ってる自覚ある方は大きいサイズにした方がいいです。
胸部プロテクターがあるので、オプション買い要らないのいいですね。ゴムみたいで普段は柔らかいですが、衝撃受けると硬くなるみたいです。

干すときはプロテクターが重いのでハンガーだと首周りが伸びそうで不安なので、ハンガーではなく肩パッド部分を使って干してます。

風を通さないので、ヒートテックより防寒効果あります。
そのため、夏は着れないです。夏はおとなしくメッシュジャケットが良さそう。

総じて、めちゃくちゃいい買い物でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/15 19:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい。

【フィット感はどうでしたか?】脇のストラップで締める作りになっていて胴回りは融通効きますし、プロテクターの上下位置は取り付けのマジックテープで行うので、これの位置も融通が効きます。

【使ってみていかがでしたか?】ライダージャケットのようなバイク用専用品じゃないアウターでも、これを下に付けていれば胸、背中を守れます。プロテクター付きインナーはちょっと着脱がというシチュエーションでも、これだと簡単に付けたり外したりできるので、あとは肩、肘、膝あたりをどうするかでしょう。

【期待外れな点はありましたか?】ないです。

【プロテクターなど商品の仕様を教えてください】梯子状のハーネスの真ん中に首を通し、前と背中に垂らした左右をストラップで締結するような構造。ハーネスにマジックテープが付いていて、樹脂製プロテクターにも同様で、それでプロテクターを取り付けるようになっています。

【他商品と比較してどうでしたか?】多分、防護機能に比して安いと思います。あとハーネスが黄色で目立つのが場合によっては重要だと。

外側に付けることもできはしますが、構造的にはアウターの内側に装着するものだと思います。ですから服自体は保護できません。転ぶことがある程度以上前提のジムカーナとかそういう状況での使用は、コミネとかのそういう製品の方が良いと思います。

ただ、ちょっとお使いにとかなら、普段のアウターの下にこれを付けて、膝はコミネのさっと外に付けられるやつを付ければ、すぐに出かける準備は終えられる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/02 00:35

役に立った

コメント(0)

おっとっとさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VITPILEN 401 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • サイズ比較。右Sサイズ

    サイズ比較。右Sサイズ

教習所で借りるコミネのチェストプロテクター、それをインナープロテクターとして使用したインプレッションです。ご注意ください。

@このプロテクターはアウターの上に着用するものであり、この上にアウターを着るのは、可能ですが簡単ではないことは想像出来るかと思います。
具体的には、肩プロテクターが邪魔をして、腕を通すのが大変です。
Aとてもかさばります。インナーとして着用すると、体型が大きくなって見えます。ガリガリでも、ガッシリになります。着用していない時も保管、収納に困ります。ツーリング先で脱いだらとっても邪魔です。
B前かがみになるとプロテクタの下がお腹にあたり、襟部が首又は顎に当たります。苦しいです。これ着て食事はしづらい。
Cプロテクタとお腹の間に空間が出来ます。これは良い効果があります。風が胸に直接当たらないので抵抗をあまり感じません。夏場なら風通しがとても良いです。冬場はその空間の空気が断熱材になります。
D守られている安心感。衝撃吸収能力はおそらく他と比べたら高くないでしょう。プラスチックですので。

はじめフリーサイズを使っていましたが、アウターの着づらさを緩和するためSサイズを購入したところ、アウターを着やすくなりました。
フリーサイズは3L以上のアウターでないと厳しいのですが、SサイズはLLでも着れました。
当然防御範囲が減るので、安心感は薄れます。


共通して、インナーとしては使いづらいと思ってます。
今これを使っている理由は、肩も同時に保護してくれる胸部プロテクターだからです。また、Cのメリットが気に入っていることもあります。
しかし長いバイクライフで使いづらさが目立つのは良いことではないので、これをインナーとして考えている方には、インナー用で売られている上半身プロテクターの購入又はプロテクタ付きのライディングジャケットの購入をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/27 17:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP